waikazuchan のノート

公共交通、福祉を中心に、様々な問題をみる雑学ブログ。千葉県南部の南房総より将来のことも。

最終コーナーかな

2009-07-26 12:55:37 | ラジオ・音楽番組あれこれ
館山市での、のど自慢番組は5人の合格者で、番組の最後の部分。幸い、大ホール入り口に写真のモニターがありましたので、そちらでみました。

南総文化ホールの受付の方は、いうまでもなく、目の前でやっている番組のテレビにはまっていました。

だいぶ、裏方さんの動きもはじまりました。
花を添える地元のボートシスターズの方々も待機しています。
コメント

いつもの鐘が

2009-07-26 12:19:00 | ラジオ・音楽番組あれこれ
写真は南総文化ホール内。
会場の大ホール入り口右側の風景です。

いつもの日曜日の鐘の音を聞くことができました。
いうまでもありませんが、大ホール入り口は、しっかりガードしています。
コメント

暑い中、館山で

2009-07-26 11:50:46 | 千葉県南部の地元地域話題あれこれ
その前に。
館山市内船形地区の祭礼が実施中。那古船形駅周辺は混雑しています。

昨日に続き、館山コミセン。隣接の南総文化ホールで、まもなく、のど自慢番組の公開放送がはじまります。
駐車場は満車です。

私は事前の観覧予約をしていないので中に入ることはできませんが、近くまで、音で聞きたいと思います。
風は吹いていますが、じめっとしています。
コメント

再度、総選挙で

2009-07-26 00:54:18 | 管理人の報告・主張・言い分
障害者の方々の生活を苦しめている、あの障害者自立支援法に賛成をした現職閣僚に、国政を任せるのですか。


先ほど、私の地元の衆院千葉12区の野党公認候補予定の方へ、私が、そういったことをはなしていくことを、申し伝えました。
私は特定のしがらみにはこだわらず、間違った施策でなければ、その人たちを支援します。

この総選挙は、後の来春の南房総市の市長と市議の各選挙にしっかり影響を残してほしい。
以前書きましたが、平成の大合併で、再選を目指した首長の落選が多いと聞きます。
この南房総市でも、市町村合併後、かなり、相当の不満があると聞きます。私もその一人。合併に賛成しながら、このような不満が募る状況は、早く解消していかなければならない。
不信感をこれ以上増してはならない。
話がずれましたが、合併問題も、国によるある意味、地方・地域の切り捨ての部分があります。
そういう、不満を募らせている方は、是非とも、選挙権を行使していただきたい。

私は今回の総選挙は、

一票で変わる

と、信じています。
偏ったことはあまり控えたいのですが、自分の生活に困らない選択=票決をしなければならないと思います。
コメント