waikazuchan のノート

公共交通、福祉を中心に、様々な問題をみる雑学ブログ。千葉県南部の南房総より将来のことも。

速報・外房線

2009-07-07 16:08:38 | 速報
先ほどから外房線の誉田から土気までの区間で人身事故により、列車がストップしています。

今後、東金線、内房線にも影響が予想されます。
注意してください。
コメント

重要・またも社会保険庁

2009-07-07 15:30:09 | 厚生労働問題全般あれこれ
また、社会保険庁がやってくれました。

本日、国民年金保険料未納者に対し、再度、納付のお願いの通知が届けられているようです。

ところが、昨年末に亡くなった父宛のものが届きました。
どうやら、免除申請期間からはずれていて、記録上、未納になっている分があったようです。

しかし、私は一昨年に木更津の社会保険事務所をたずね、家族全員の年金記録を確認させています。
父がなくなり、死亡届をし、年金一時金をいただいているところまで父に関する年金の手続きは終了しています。にもかかわらず、こういうものを送ること自体おかしい。
私は千葉社会保険事務局事務センターに対し、厳重に抗議をし、同じケースがあれば、誠意ある対応していただきたい、ことを申し伝えました。

南房総市役所で2回、今回の社会保険庁で、亡くなった父宛の書類を、断り書きもなしで送られて3件目。
日本の役所、特に年金の記録管理は本当に大丈夫なのか。

皆様、各個人で年金記録を確認されたほうが、一番いい。少々めんどくさいですが。
でも、これではいつまでたっても解決できない。
選挙応援より、やらなくてはならない問題である。
コメント

県道89号 その4

2009-07-07 12:01:51 | 千葉県南部の地元地域話題あれこれ
 その3の地点より、先の場所です。
 その3からその4までの区間は、過去に、普通車とダンプが衝突した事故がありました。

 再度、千葉県庁県土整備部、鴨川警察署の方に申し上げる。

 この箇所は見通しが悪く、すれ違いも容易ではない。

 対向車注意の標識の設置を強く求める。



コメント

県道89号 その3

2009-07-07 11:59:00 | 千葉県南部の地元地域話題あれこれ
 今度は、さらに山間部、曽呂終点バス停の先です。

この写真の先に水田さんの生家の入り口があります。

コメント

県道89号 その2

2009-07-07 11:56:40 | 千葉県南部の地元地域話題あれこれ
 先ほどの画像の先の地点。東沢バス停がこの写真手前にあります。
コメント

昨日の県道89号

2009-07-07 11:52:45 | 千葉県南部の地元地域話題あれこれ

 写真は鴨川市内の曽呂・上神社近くの県道89号。

 私が、必ず、クラクションを鳴らす一箇所デス。
コメント

このブログの

2009-07-07 01:15:29 | 管理人の報告・主張・言い分
Mさん。
このブログの欠点である優先順位が定まっていない部分。心配されたかもしれませんが。
なにぶん、分野がまたがるブログであることをお許し願います。

さて。コメントにありました。
まず、アクアラインの高速バス。ご存知と思いますが、監督官庁へ許認可を得る手続きがあること。
高速道の料金だけで判断は難しいです。当然、燃料費も考慮されます。
いま、原油が少しばかり上昇傾向です。
とは言うものの、高速バス路線で利益がでているのだから、還元ぐらいはという声は当然出てきます。
なにより、一番気にしなければならないのが、東京湾フェリーの航路の問題。
日東バスも京急バスも、お世話になっている企業が、厳しい状況であれば、なかなか、バス運賃の値下げに踏み切れない、うち向きの事情もあります。
現在の高速バス運賃が妥当がどうかは、路線によります。
もう少し下げてもいいような気がしないでもありませんが。
現時点では、即応しにくいし、高速道の1000円の問題が、かなり、マイナスに影響している点もあります。
Mさん。くれぐれもですが、アクアラインの800円はあくまでも実証実験。国や県の予算がつぎ込まれてやる点は、ご存知と思います。

もう一つ、バス協でもありました馬来田線などの件。
私は直接の地元の立場でないので強くはいえませんが。

バス協議のその後の経緯。特に、廃止の可能性がある路線の最終判断が出されていないので、注視はしなければなりません。
話がずれますが。
南房総市と鴨川市でバス路線の実証実験。国から補助を受けて運行しています。当然、財政事情が厳しい中での血税を得てやっているわけです。無理無駄は避けるのは必修です。
実は千葉県の担当者も、できることなら、バス路線補助を必要なところに的を絞りだい考えがあるようです。
一方で役所の欠点たる、実績主義。それが問題なければ継続、削られれば廃止という、仕分けがされているように見受ける。つまり、肝心のお客さんの動向は見ないということです。
だから、私は、世間の目にしっかり、さらすために、欠かさずバス路線の意見募集をだしています。
補助を受けたバス路線の検証はやらなくては意味がないです。それは国や県に血税で補助を出している建て前で、やるようには働きかけます。
本来、やるのが当たり前だと思いますが。会議も非公開では、ほんとは透明性が低いです。

答えになっていないかもしれませんが。今の時点での考えです。
コメント (1)

続・こまるんだなぁ

2009-07-07 00:40:47 | その他・まとめ書き・分野横断的
こちらは霧がでています。
富津館山道は霧注意の案内がでています。
内房線は通常運転。
岩井、保田の各駅、深夜の保線作業員が待機していました。


昨日、地元の道の駅の防犯を書きました。しかし、若年者のたむろ、スケボーのほうは常習かしているようです。
南房総市の石井市長、富楽里の支配人の方。このまま、放置をするのだろうか。
防犯ビデオで記録に残っていても、判断がしにくいのか。そうであれば、防犯灯を増やすぐらいの対処は考えても、無駄ではないと思いますが。
コメント