waikazuchan のノート

公共交通、福祉を中心に、様々な問題をみる雑学ブログ。千葉県南部の南房総より将来のことも。

15日のいろいろ

2024-06-15 15:38:22 | Weblog・新着
あらためまして。

JR西日本で、連続して車両や信号トラブルがこの一週間で。
やはり425のあの事故をしっかり噛み締めてほしいです。


名古屋のある学校で、生徒さんが大ケガをしているのに、その場にいた部活の教諭が数時間、通報もせず放置。
やはり、この国の学校教育のムラ社会はあらためるべきです。


20日は重複しますが。
東京都知事、ある鉄道会社の株主総会に加え、地元の市議会が定例会最終日。
昨日14日は千葉市議会である質問が。

毎度お騒がせの減税。
どうやら、私のような源泉徴収が全額還付の所得税0円と住民税5000円のケースは、減税の適用対象外の可能性が。
同じ人がかなりいるのであれば、速やかな策を。

昨日の東京新聞の朝刊。
障害福祉サービスの生活介護の職員報酬に関する記事が。
残念ながら、現在の厚生労働相ではなにもしないと思う。理解をしていないからです。

印西市で、住民税などの決定通知1万人分にミスの文書が。
あってはならないです。

そして、重複しますが。
本日は千葉県、栃木県の県民の日です。
昨晩からなのはな体操の動画にはまっています。

また、本日は地元近隣で市民団体による寄席が。ぞんじている地方議員のかたが一席やっています。都合で足を運ぶことができずです。

26日は別のぞんじている地方議員のかたの本会議質問が。

今月末は再び、愛車の点検を。


さて。
私の動画チャンネルが、思わぬ数字の展開になってきました。
もちろん、ブログも動画も問題追及が主です。しっかり、スクラムを組む意味で、本日より、waikazuchan を標記として変更しています。

当面は、ある鉄道会社の株主総会とそのあとの安房勝山駅郵便局。
土砂災害警戒区域。
もちろん、国保の数字や水道の数字もです。
コメント    この記事についてブログを書く
« 新たなスタート | トップ | 16日は »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。