日本語おもしろ発見

日々の生活から

ちょっと心配。。。

2016-03-24 21:46:18 | 日記

先日,姫路に帰っていたときの話です。姪っ子が尋ねます。

「『ちゅ』ってどうやって書くん?」

姪っ子は拗音や特殊拍を仮名で書くことがかなり苦手なようです。母である妹が教えてあげます。

「『ち』と小さい『ゆ(ゅ)』」

確かに発音と仮名には一定のルールがありますから,覚えないといけません。ネイティブもこうやって,少しずつ覚えていくのですね。

さて,その姪っ子と一緒に歩いていると,ある看板の文字が目に入ってきました。

姪っ子は言います。

「○○クリーニング」

私が見ると,「○○クリニック」と書いてあります。

「違うよ。『クリーニング』じゃなくて,『クリニック』」

姪っ子は言います。

「え?『クリック』?」

・・・・・。

この話,ネタではありません。。。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

有名なフランスの作曲家が・・・

2016-03-24 21:41:40 | 日記

先日,姫路に帰って,今晩,何のドラマを見るか母と話していると,それを聞いた妹が言いました。

「のぶよし?」

話していたドラマのタイトルは「さよならドビュッシー

わあああ,有名なフランスの作曲家の名前が,日本人のような名前になっている~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「じゅくじゅく」する,だったらしい。。。

2016-03-17 21:39:22 | 日記

母がブログを見て,「じゅんじゅくする」なんて,言っていないと言っています。

おや?私の耳が悪い?

小さな傷が,膿んで(うんで),痛いという意味で,母は,「じゅくじゅくする」と言ったと主張しています。

そうかなあ。「じゅんじゅくする」と言っていたけどなあ。

そういえば,珍しいオノマトペシリーズ・・・

母は先日,転んで,足に打ち身ができて,とても痛いらしく,いつも通り,歩けないようです。

その様子を「ひょこたんひょこたん歩く」と言います。

この言葉は父もよく使っていました。とてもかわいらしい響きで好きな言葉ですが,私は使いません。

宝塚で見られる「ラインダンス」のように,足を上に高く上げる様子は,「ぴんこしゃんこぴんこしゃんこ」です。

この言葉を使っているのは,うち以外にもあるのでしょうか・・・。うち(の親)だけでしょうか^^

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「レディース」なので,ゆっくりしてください??

2016-03-17 21:31:42 | 日記

本日は,天気もよく,大好きな先生ともお話しできて,とても気分がいいので,筋トレに行きました。

珍しく,昨日今日と,続けて行きました。

コーチが言います。

「○○さん,『レディース』なので,ゆっくりしてくださいね」

レディース?

昔,流行った暴走族?いやいや。

女性の日?いやいや。

・・・・・・・・・・・・

あああ,『連日(れんじつ)』ね。。。

「レディース」と「連日(れんじつ)」って似ていますね。

日本語ですが,難しい。。。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「じゅんじゅく,じゅんじゅく」する???

2016-03-08 15:55:56 | 日記

誰が使っているのか,どこで使っているのか・・・

母なのか,亡くなった父だったのか・・・,

よくわからないオノマトペが存在します。それらのオノマトペは,拗音(「ゃ,ゅ,ょ」を一緒に書く音)や促音(「っ」で書く音)が多いような気がします。

先日,母が,

「じゅんじゅく,じゅんじゅくする」

と言っていて,面白い言葉だなあと思って,メモをしたのですが,文脈がないので,意味がわからなくなってしまいました。

また,電話して聞こうっと。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お,おしい!

2016-03-06 16:46:49 | 日記

ある日の母との会話です。日本語には,もともと,伸ばす音(引き音節)や,二重母音はありませんでした。それは,万葉集のころの話ですから,現代においては,関係がないのですが,母にはそれらの音はどうも難しいようです^^

どこかから,情報を得たらしく,

「もっと『ドミン』を出さなあかんで!」

お,おしい。たくさん出るという意味のオノマトペ「ドパー」が頭にあったんでしょう。

正しくは「パミン」です。

ドラマの話をしていると,

「『フライジャル』は,もう見るのやめるわ」

お,おしい。まさか,「フライ」が頭にあった?^^

 「フラジャイル」です。

うふふ

・・・・・・・・・・・・・・・

そういえば,昔,「fragile」という曲がありました。カラオケで歌っていました。あの曲は確か,英語発音ではなく,フランス語発音で,「フラジール」でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おとしぶた^^

2016-03-06 16:24:06 | 変換ミス

母に教わったレシピをPCに入力しようとしたら・・・

レシピなんてほとんど入力しないから,予測変換がおかしくて,おもわず笑ってしまった・・・

「お年豚(おとしぶた)」

年をとった豚か・・・。誰のことだか・・・^^。

あ,今気づいた。「落とし蓋(おとしぶた)」をするのを忘れていた。道理で味がしみ込んでいなかったわけだ…。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする