日本語おもしろ発見

日々の生活から

鬼はどこから来る?

2008-01-30 17:19:14 | 日本語豆知識
 「お姉ちゃん、鬼はどこから来るか知ってる?」

 お正月に実家に帰っているとき、妹が尋ねてきました。妹たちにはそれぞれ子供が二人ずついるのですが、言うことを聞かないと鬼がくると言って、しつけによく「鬼」を使っています。(これも4歳ぐらいまでしか利かないようですが・・)

 鬼がどこから来るかというのは、国語の教師には知っておくべき事柄です。私は、陰陽道、鬼門、十二支、方角について説明しました。

 鬼門は北東(丑寅・艮)で、鬼はその方角から来ると言われています。御所の北東には比叡山がありますし、御所の北東の角は折れ曲がって、悪を避けています。

 また、鬼のイメージも面白いです。絵を書いてもらうと、たいてい角が生えていて、トラのパンツをはいています。実際に鬼はいませんから、丑寅の方角から来るということで、ウシの角に、トラの毛皮のパンツをはかせたものを鬼としたのでしょう。

 このような話をしていると、妹婿がすかさずこう言いました。

 「だから、ラムちゃんは角が生えていて、トラのビキニなんですね!」

 こ、このセンス・・・素晴らしい。そう、「うる星やつら」のラムちゃんは、鬼型の宇宙人の女の子でしたね。ここで、ラムちゃんが出てくるとは・・・。

 説明をするときに、こういった発想を持つことってすごく大事だと思います。本当はすごく面白いネタなのに、難しい言葉で難しく説明してしまうと全く面白くない。興味も持てない。でも、ラムちゃんという漫画のキャラクターをもってくることによって、面白いと思ってくれるかもしれない。

 この発想、いただき!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本に来てくれてありがとう!

2008-01-25 13:03:53 | 学生との触れ合い
 もう、終了発表会が終わりましたね。留学生の皆さん、お疲れ様でした。1年間の留学生活はいかがでしたか?

 私はいつも思います。留学先に日本を選んでくれて本当にありがとう。慣れない生活は面白いことも多いですが、それと同じくらい、あるいはそれ以上に、辛く大変なこともたくさんあったと思います。それを乗り越えたからこそ、貴重な体験、かけがえのない友人を得ることができたんだと思います。

 私も皆さんに出会えてよかったです。楽しい1年間でした。技能別の授業では、楽しいパフォーマンス、ありがとうございました。皆さんの協力のおかげで心に残る授業となりました。夏の飲み会も楽しかったですね。私がカラオケで歌って踊って(狂って?^^)はしゃいでる姿をビデオに撮ったのは誰ですか?^^恥ずかしいから、後輩に見せないで消去してください!!

 2007年度レベル5のクラスはもう終了ですが、またどこかで会えるでしょう。それまでみんな、元気でね!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

目標・計画の立て方

2008-01-18 22:45:30 | 恩師の教え
 計画の立て方って難しいですね。私はいつもできもしない計画を立てて、失敗することが多いのですが、年末に大掃除を台所まわりだけにしようと決めたら、意外と床掃除までできてしまって、その結果に大満足しました。低い目標設定もいいものですね。

 この経験から、目標を立てるには、重要度がどのくらいかによって、大きく二つに分けたほうがいいと思いました。

 ①別にしなくてもいいけど、したほうがいいこと
 ②絶対にしないといけないこと

 ①の場合は絶対達成できる低めの目標を、②の場合はやや高めに、あるいは確実な目標設定をするといいのではないでしょうか・・・。

 で、我が敬愛する師の教えです。②の場合で、量が見えている仕事では、半分を超えるといつでも気が楽になるということで、最初の目標をいつもそこに置くそうです。次は残りの半分の半分を目指されるそうです。

 これはいいと思い、私も真似をしてみました。我が師は、いつもデータをもとにだいたいの予想をされます。〇〇字書かれたA4用紙を1頁読むのに何分かかるから、5頁だと何分かかるとか、400字を入力するのに、何分かかったから、1字あたりは何秒で、10000字入力するとしたら、何分かかるとか・・・・

 やりました、やりましたとも。データも取って、それをもとに計画を立てて、半分を目標にしました。次は、残り半分の半分を目指しました。やりました!突破しました!

 し、しかし・・・・。のこり1割強(15%)を残して、力尽きました。急にやる気がうせました。データ入力は発表に間に合いませんでした。

 我が師だったら、残り1割を残して、力尽きるなんてことないだろうなあ・・・。そこから、ラストスパートかかるんだろうなあ・・・。私は、そこで急にやる気がなくなってしまいました・・・。ゴールが見えたら急に力がなくなりました・・・。

 そ、そういえば、高校のとき、夏合宿で山に登らされたけど、9合目まできて、頂上が目の前に見えてたのに、貧血で倒れてしまったな・・・。ゴールが見えて力尽きるのは昔からか・・・。

 やはり、まだまだ、師の足下にも影の先にも及ばない私でした・・・・。せっかくいいことを教えてくださったのに・・・
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

上級で学んだ文型や語彙を使ってスピーチをしよう!

2008-01-10 21:18:23 | 留学生のスピーチ07秋
 新年あけましておめでとうございます。今週から授業も始まりました。今年もよろしくお願いします。
 上級で学んだ文型や語彙は使う機会がないと思われがちですが、そんなこともないですよ。スペインからの留学生のスピーチを是非聞いてください。これでもかこれでもかといわんばかりに文型や語彙が使われていますよ。皆さん、いくつ出てきたかわかりますか 
 クラスの皆さん、クラスメートのスピーチにコメントを寄せてくださいね。コメントと書いてある文字をクリックすれば、コメントを書くことができますから。
 最近、鏡に関する疑問についてコメントをいただきました。Aさん、読んでください。多分、長年の疑問が解決すると思います。コメントありがとうございました!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする