東北旅行2日目、世界遺産「白神山地」へ。
浸食によって山の斜面の白い岩肌がむき出しになっている
日本のグランドキャニオンを眺め、大小33の湖沼の総称
12湖へ行き、ブナ林を散策しました。
日本海の海岸沿いを走るというロケーションを生かし、運転
されているローカル列車に乗りました。
五能線は片方は日本海に、もう一方を白神山地に沿って走り、
海と山に挟まれた美しい景色が車窓から広がる電車でした。
電車から下車したあと波の浸食によって岩が畳見たいに真っ平
になっている千畳敷き岩を観光し、津軽半島の最北端竜飛岬へ。
北緯41度15分21秒、東経140度20分45秒上にあります。
地下を青函トンネルが通っています。
“津軽半島冬景色”の歌碑が建ち、日本でただ一つの国道階段が
ありました。
お天気が良かったので、北海道の松前半島がうっすらと見えてい
ました。
最高のロケーションの旅です。
浸食によって山の斜面の白い岩肌がむき出しになっている
日本のグランドキャニオンを眺め、大小33の湖沼の総称
12湖へ行き、ブナ林を散策しました。
日本海の海岸沿いを走るというロケーションを生かし、運転
されているローカル列車に乗りました。
五能線は片方は日本海に、もう一方を白神山地に沿って走り、
海と山に挟まれた美しい景色が車窓から広がる電車でした。
電車から下車したあと波の浸食によって岩が畳見たいに真っ平
になっている千畳敷き岩を観光し、津軽半島の最北端竜飛岬へ。
北緯41度15分21秒、東経140度20分45秒上にあります。
地下を青函トンネルが通っています。
“津軽半島冬景色”の歌碑が建ち、日本でただ一つの国道階段が
ありました。
お天気が良かったので、北海道の松前半島がうっすらと見えてい
ました。
最高のロケーションの旅です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます