潮風に誘われて

立ち寄って頂き有難うございます。
趣味や特技、好きな分野のこと、毎日行っていることを綴っています。

レンゲソウ

2016年04月08日 | 
今年は寒暖の差が激しいですね。
私は雨さえ降らなければ田んぼや畑に沿って散歩するのが日課となっています。
高い空からは小鳥のさえずりが聞こえてきて、あぜではタンポポが黄色い花を
咲かせています。

この時期の田んぼでは所々、レンゲソウという紅紫色の花が、地面に広がって
咲いているのが見られます。
レンゲのムラサキ色って 何だか心が癒 されません?
なんか可愛くって可憐っていうか・・・・


レンゲソウの花言葉は あなたは幸福です‥あなたと一緒なら心が安らぐ‥ですって‥

レンゲソウは、田んぼを管理している農家が、前の年の秋ごろに、わざわざ種子を
まいたものなんだそうです。
でも、どうしてレンゲソウを田んぼにまくんでしょう。
レンゲソウには、土を肥やす効果があるので、稲を植え付ける前にレンゲソウを
作っておいて、土の肥料分を増やしておくんだそうです。
これを「緑肥」というそうです。

以前は、どこの田んぼでも種を播いて緑肥としていましたが、今ではほとんど見られ
なくなりました。

桜並木

2014年04月04日 | 
岡山はここ数日で桜が本格的に咲きはじめ、花盛りを迎えています。

西川原の病院からの帰り、旭川の土手を車で走ってみました。

後楽園など、岡山を代表する景勝地の桜を中心に「岡山さくらカーニバル」が開催されています。

後楽園の東岸に連なるソメイヨシノは、岡山城を背景とした相生橋から蓬莱橋までの旭川沿い
約1kmの土手に約200本の桜が咲き、全国でも有数の花見の名所として知られ、岡山の人にとっては
お花見の超定番スポットとして有名です。


1km以上連なる満開の桜の樹は壮観ですよ。

日没から提灯が桜並木を照らして、幻想的な夜桜も楽しむことができます。
今夜あたりは夜桜客で賑わっている事でしょう・・

残念なことに春の嵐の今日は満開の花が風に舞い、堤防の上は花の絨毯を敷き詰めたように・・・・・

車の窓を開け、シャッターを切っていると車の中まで花びらが数多く舞い込んできました。

旭川河川敷

2013年03月27日 | 
24日の日曜日、埼玉から孫が宅急便が届くのと同じように春休みを利用
して遊びに来ています。



いつものようにお茶、お菓子が入っていました。

孫が来るとじーじ、ばーばの役はアッシー君です。

25日の月曜日、岡山の町まで送って行った帰り岡山市民会館の隣にある
石山公園の枝垂桜を観に・・・・



丁度見頃でしたが、今日のでどうなっているでしょう。

24日にソメイヨシノの開花が発表されました。

旭川堤防沿いにゆるやかに延びる「さくらみち」では3月29日~4月7日に開か
れる桜カーニバルの準備がすすんでいました。

河川敷をぼんぼり・ちょうちんで装飾し、桜並木をライトアップすると幻想的
な夜桜も楽しむことができるでしょう。



30・31日の土曜、日曜日頃が見頃となるのかな~


ソメイヨシノが開花!!

2012年04月05日 | 
岡山市北区の岡山後楽園にある標本木に5~6輪の花が咲いたため開花宣言
が3日に発表されました。

暖かい日も続いており、例年より遅れている桜の花も、ようやく開き始めました。
満開は1週間から10日後の見込みとか。



このままいくと、近週末から来週にかけてが一番の見ごろになりそうです。



これから様々な種類の桜の開花とともに春の香りが満ちてきます。

近くの公園の桜も暖かい気温を待っていたかのように蕾を開いています。



全体ではまだ3分咲きにもなっていないような程度ですが、ぽっこり固まりになって、
咲いている枝はこんなふうになっています。



お昼からは教習所へ高齢者講習を受けに行って来ました。

講義、運転適性検査器材による指導、実車による指導と3時間ばっちり・・・。

結果は良好ですが、若い人と比べると機能が低下していますから、若い頃はできたことも
年と共にできなくなりますとのこと。

無事に「終了証明書」をいただきました。



講習と聞けば小難しい印象を抱きがちですが、緊張はするけど楽しい半日でした。
おとなの勉強の一つを終了。

満開ですよ~

2012年03月27日 | 
岡南地区の道路を走っていると、遠くから見るとうっすらピンクに霞んでいま
したが、近くになるにつれ桃色が適度にくっきりと映えていて可愛い桜の花が
目に止まりました。
花見をしに出かけたわけではないのに、まさか結果的に桜が見れるとは思い
ませんでした。



児島湖花回廊運動で植えている桜の木です。
岡山市の南部、淡水湖の周辺にかけて、「児島湖花回廊プロジェクト」により、
地域の人々の手によって早咲きの桜「河津桜」が植えられています。
何年かかけて児島湖一周を桜の花で取り巻こうという構想なので
      
児島湖花回廊運動
と名づけられているそうです。



2月の末からもう花が咲き始めていたらしく、すでに満開になってますが、
この満開の時期が長いらしいです。



ソメイヨシノの様に10日間ほどで散ってしまうと言うことはなく、長く楽し
めるサクラです。

日本人の感覚から言うとソメイヨシノのように短期間だけ咲いているという方が
風情があって好まれるのかも知れませんが・・・。
これから何時まで私達の目を楽しませてくれるのでしょうか。

菜の花とも言えない何か黄色い花が桜の木の下に咲いていました。
アブラナの一種のようです。
桜のピンクに菜の花の黄色いコントラストがとても綺麗です。



まだ木が小さいけど、これからどんどん大きくなっていくでしょう。
岡山での新「桜の名所」になるに違いないと思います。