潮風に誘われて

立ち寄って頂き有難うございます。
趣味や特技、好きな分野のこと、毎日行っていることを綴っています。

健康講座

2015年01月25日 | 勉強会
24日の土曜日、岡山市民会館で開かれたもも脳ネット主催の
あなたと家族が寝たきりにならないために
         ~脳卒中と骨折について知ろう!~

に参加して来ました。

「もも脳ネット」のもも脳とは、太「もも」「脳」卒中の意味だそうです。

ロビーでは3つの特設ブース(情報提供ブース、摂食・嚥下ブース、歯科ブース)
が設置してあり、関連資料の展示やワンポイントアドバイスをして下さいました。

講演は
真邊泰宏先生の「脳卒中を知り予防しよう」
坪井雅弘先生の「「回復期リハビリテーションをご存じですか?」でした。

寝たきりになる原因は一、二を争う太ももの骨折と脳卒中です。
寝たきり化を防ぐには急・ハビリ・宅の三つの医療が連携する必要があります。
病院間の垣根を低くし、スムーズな転院や情報共有を目指す「もも脳ネット」が県内で
広がっているそうです。

日頃から予防に努め、突然に悪くなったり、新たな症状がでたら119番を呼んで病院へ
行く事が一番


発症4.5時間以内の脳梗塞であればt-PA静注療法が可能だそうです。

早期の適切な診断と治療で脳卒中は治る・治せる時代です。
経験を積んだ専門医師を見つけておきたいと思いました。

東京土産

2015年01月21日 | お土産
毎年今の時期になると確定申告の準備で忙しくなります。
納税は国民の義務です。
在宅で楽々納税できる便利なe-TAXを活用しています。

昨夜のうちに夫と二人の申告を済ませました。

e-Taxで提出すれば混雑を避けて自宅で申告できるので、本当におススメですよ。


友達の孫が千葉から帰省してきたとのことでお土産にごまたまごを頂きました。

東京駅の新幹線乗り場近くでも、ひときわ目立つ場所で売られているのを見たことがあります。
上から読んでも下から読んでもごまたまごです。

これは黒胡麻ペーストと胡麻あんをスポンジで包んで、ホワイトチョコレートで
コーティングした可愛いたまご型のお菓子です。

個包装の薄紙を開くと、中からはコロンとしたごまたまごが顔を出します。
手に持ってかじってみると、スポンジを包んでいる外側のホワイトチョコレートは
やや固めなのですが、中にはねっとりとした胡麻あんが詰まっており、その中心
部分にはトロリとした香ばしい胡麻ペーストが隠れています。
小さなお菓子なのに、4つの味わいが丁寧に重ねられていておいしかったです♪
ごちそうさまでした。




サークル活動初日

2015年01月09日 | ランチ
昨日8日はHPほほえみ隊サークル活動の初日でした。

ランチ&新年会という事で行きつけの花かまくらへ行って来ました。

店内は和テイストで可愛いです。

個室のようなお部屋もあり、ご家族でも利用できそうです。
予約席としておさえられているお席が多い様子だったので、必ず行きたい
いう方は予約したほうが良いです。(特に人数が多い場合は)

女性を中心にした客層です。

メインの惣菜4品ある可愛らしいものでした。

・牛肉の野菜巻きソテー
・海鮮三種のお造り
・白菜と豚肉のミルフィーユ蒸し
・モチモチ厚揚げ豆腐もカニの身のせ
お料理はバランスが良く、女性的な料理と優しい味付けをされていました。
お米もお味噌汁もおいしかったです。
飲み物・デザートも付いて1,296円は安いです。

食後の飲み物とデザートです。
5種類の中から3つ選んで盛合せてくれるデザートです。
迷うことなくわらびもち・かりんとうまんじゅう・本日のケーキを・・・

よく男性がストレス発散ということで、飲みに行くのを耳にしますが、女性だって
ストレス発散をしたいのです。
そのためには、女子会がストレス発散に有効ですよね。
20年・30年後を想像したり、それぞれ我旦那を上げたり下げたり・・・・・o(^▽^)o キャハハハ


七草粥

2015年01月08日 | 料理
毎日寒い日が続きます。

1日遅れの七草粥です。
行きつけののスーパーマーケットヘ行って早々と買い求めていたのが
「春の七草セット」です。
世の中便利になったものですね。彩りに赤いラディシュが添えてありました。


無病息災を願い、今朝は簡単に白出汁で味付けをした1日おそい七草粥を頂き
ました。

邪気を払い万病を除く願いをこめた七草粥は、年末年始で疲れた胃腸を休める
効果もあるのですね。

春の七草は平安時代に四辻善成左大臣が詠んだと言われる

せり、なずな 、ごぎょう、はこべら、 ほとけのざ、 すずな、すずしろ
これぞ七草

という和歌がもとになり、1月7日の朝に七草粥を食べる習慣が今に伝わっているそうです。






殉愛

2015年01月05日 | 趣味
百田尚樹さんが綴った殉愛を今日ようやく読み終えました。

多くのひとに愛された人「やしきたかじん」さん。
昨年1月3日に食道がんで亡くなったやしきたかじんさんの741日間の闘病生活と、
その看病を行った女性について書かれたものです。


本書の帯には、夫妻のツーショット写真とともに
誰も知らなかった、やしきたかじん最後の741日と大書されています。

たかじんさんとさくらさんがフェイスブックを通じた出会いから、結婚への発展、
たかじんさんの闘病生活、そして14年1月の食道がんによる死去までをまとめたものです

一言で壮絶。
想像を絶する献身的な愛で支えたさくらさんの存在を知り驚いたと共に、人間
ほんとうにそこまで人を愛せるものかと疑うほどでした。

壮絶な闘病、読んでいて辛く涙が止まりませんでした。

末期の頃の話は、正直、読んでいて辛いですが、自分の末期も考えさせられました。

2015年元旦

2015年01月01日 | 日常の出来事
明けましておめでとうございます
2015年が静かに始まりました。


時間が許す限り更新をしていきたいと思います。

訪れて下さった方々が読んで笑えたり、楽しい気分になれたり、元気になれたり、
知らないことが解ったり・・・・

今年もよろしくお願いいたします。