潮風に誘われて

立ち寄って頂き有難うございます。
趣味や特技、好きな分野のこと、毎日行っていることを綴っています。

ジャガイモの実

2009年06月29日 | 日常の出来事
先日ジャガイモの実を見て、びっくりしてから4,5日経ったので、
どんなになっているかと覗いてみました。

別に目に見えて変わってはいません。

切ったら中はどんなになっているのか、味はどうなのかと気になり、
1つ頂いて帰り切ってみました。



外観がトマトとそっくりだけに、中もそっくりです。
味はどうかなと思い、かじってみました。 まずい
まずいというよりも、周りは固く口の中に青臭い味が残りました。

春から初夏までの気温が高い年は、ジャガイモの花の量も多く
実を付けやすいらしいです。

今年は春先からびっくりするほど暖かい日が続き、各地で
ソメイヨシノの開花が早まりました。
影響を受けたのはソメイヨシノだけではなかったのでしょうね。

メロン

2009年06月28日 | 果物
尼崎に居る従妹からメロンが送られてきました。
毎年この時期になると、送ってきてくれます。



従妹は30年ほど1日おきに人工透析を行っていました。
腎臓バンクにも登録し、移植を待っていましたが、なかなか順番
は来ませんでした。

ところが1000万~2000万円あれば中国で移植が出来ることを聞き、
中国まで主人付き添いで行き、3年前に腎臓移植をして1ヶ月ほどの
入院で無事に帰って来ました。
命はお金では買えないと言いますが、お金で命が買えたね~と話を
します。

近頃国内で内臓移植の問題が話題に上っていますが、移植以外に命
が助かる方法がない人には1日も早く国内で移植が出来るように
なって欲しいと思います。

巣づくり

2009年06月27日 | 日常の出来事
4・5日前から“クー・クー”と鳴く鳩の声が聞こえています。

今日庭をふっと見ると1羽の鳩が、お尻を振り振り散歩している
様子でしたが、小枝を口にして、小庭にある桐の木の上に
飛んで行きました。



そっと近づいて桐の木を見上げて見ると、もう1羽の鳩がそこで巣を作って
いるのです。



昨年も同じ場所に巣を作り、子育てをしていましたが、何のお礼も言わず、
いつのまにか巣立って、居なくなっていましたが、又今年もやって来たの
でしょう。

昨年は途中で卵を1つ落として、可哀想でしたが、今年は安心して上手に
巣づくりをして卵を生み、全てが巣立って行くように見守っていてやろう
と思っています。



季節

2009年06月26日 | 
ひまわりの花が咲いているのを、見つけました。

ひまわりと言えば真夏の花。

子供の頃、川で泳いでいる時に、畑や川岸にひまわりの花が
カンカン照る太陽に花を向けて咲いていたのを思い出します。



一方ではコスモスが可憐な花を咲かせています。

コスモスと言えば秋。

秋風にそよそよと揺られながら、赤とんぼとコスモスが戯れていた景色
目に浮かびます。



花が咲いているのを目にしては季節を感じていましたが、これも
エルニーニュ現象のせいでしょうか。

これでは四季のある日本の素晴らしさが、だんだんと薄れていくようです。

びっくり

2009年06月25日 | 日常の出来事
知人の所にいくと、ジャガイモの木にトマトが生っていると教えてくれました。

「うそ~」と思い、畑に行くとなんと、なんと本当にトマトがぶら下がっています。
それも1本のジャガイモだけではないのです。

3年ぐらい前に植えたことがあるジャガイモが残っていたのでしょう。
今年目を出し、3,4本生えているジャガイモの木に全部実が付いています。

蜂のいたずらではないでしょうに。ふしぎ????。

驚くだろうと主人に話すと「ジャガイモにも時々実がなることがある・・・」とのことです。

調べてみるとやっっぱりジャガイモの実でした。
暑さでじゃがいももボケたのかな~と一瞬でも疑ったことを反省すると
同時に一つ賢くなったと自負しました。


しじみ

2009年06月23日 | 料理
友達が旭川へしじみを掘りに行って来たからと持って来て
くれました。

今の時期大潮なので、干潮になると砂浜がすごく遠くまで
広がるみたいです。

親子でバケツ3分の2ぐらい取れたようです。

早速夕食に半分をお味噌汁にしました。
お味噌は友達手作りの黒豆味噌です。

しじみは旭川、お味噌は手作りで美味しさが倍増の感じでした。




昨日またまた梅をいただきました。

夕べ洗った梅を水に浸しておいたのを、今朝ざるに打ち上げて
おきました。

いつもと一味ちがう美味しさを引き出そうと思い、ブランディー
で漬けました。

以前飲ませていただいたことがありますが、今年は我が家でも
ブランディー梅酒の華やかな香りと色合いで、ちょっとお洒落
なカクテルが飲めるはずです。


プレゼント

2009年06月22日 | 日常の出来事
埼玉の娘から1日遅れの父の日が届きました。
ポロシャツに“いつも有難う”のメッセイジを添え、川越名物の
お菓子が一緒に入れてありました。

主人はこんな物要らないのにと口では言っていますが、顔は微笑んでいます。
やはり我が子だな~と一言。



今NHKの朝ドラで川越を舞台で放映されているつばさがお菓子に
なったのが入っています。
川越名物が又一つ出来た見たいです。



おいしいと 思った時の ほころんだ顔と顔
そんな小さな微笑みが
こぼれるような 一口のお菓子

俳画

2009年06月21日 | 趣味
一年ほど前から俳画を友達より教えてもらい始めました。

“絵は駄目だ”“絵心がない”と思い、関心を持ちませんでしたが、
心を落ち着かせるには絵筆を握るのも良いかな~と思い気の向いた
ときに筆を握っています。

身の周りの自然、庭や道端に楚楚と咲く一輪の花や一本の草が目に
入るようになりました。

なかなか思うように描けません。が、私なりに楽しく筆を握って
遊ぼうと思っています。

私が使っている顔彩と筆です。顔彩は吉祥、筆は熊野の筆を愛用して
います。



今日は梅雨の雨を心待ちしているアジサイ花菖蒲を描いてみました。

  

天ざる

2009年06月20日 | 料理
昨日公民館で讃岐うどんの話が出たことを、従兄弟に話をしていたところ、
今日讃岐うどんの打ち立てを持って来てくれました。

大急ぎで天ぷらをして天ざるにして食べました。

おいしかった~。すごく腰があって・・・・。

湯であがった麺を氷水に入れたら良いと聞いていたので、
それを実行したからかな~。





先日塩漬けにしていた梅にシソを入れる時期が来たので
買いに行きました。

入荷次第売れるとかで、全然ありません。

他の買い物をしていると、“シソが入りました~”の声が。

農家の方が採れたてを持って来られたようで、新鮮そのものです。
2束買って帰り、塩もみをして灰汁を取り、梅の分量の1割のシソと
言いますが、600gを2㎏の梅の中へ。

多いのに越したことはないだろうと・・・・・・。

梅酢が赤く滲んできて、OKで~す。

主人もこれで1年我が家の手作りの梅で焼酎の湯割りが飲めるかな?。



アジサイ

2009年06月18日 | 
花の寺として知られる安養寺では、今アジサイの花が
しっとりと色付き始めています。

毎日の晴天続きで土地が乾ききって、あじさいも水を
恋しがっている様子です。

アジサイの花にはしとしと降る雨が似合いますね。

画像の上でクリックしてください


<
<
<