潮風に誘われて

立ち寄って頂き有難うございます。
趣味や特技、好きな分野のこと、毎日行っていることを綴っています。

健康講座

2016年02月17日 | 勉強会
中区にある旭東病院で毎月1回開かれる健康講座に参加して来ました。

今回のテーマは「腰痛体操で元気に!」です。

ipeibabaは20年ほど前に腰に痛みがあり整形外科でレントゲンを撮っ
てもらい、“腰椎すべり症”と診断されました。
その後少しずつ症状が進み、痛みを抱えながらも何とか普通に生活し
ています。
あらゆる治療をしていますが、病院にかかってもお医者様にすべり症は、
治らないと言われてしまったのです。

腰痛の原因は
・姿勢が悪い
・長時間、同じ姿勢をとり続けている
・急に身体をうごかした時
なんだそうです。

身体の硬さ、筋力の低下が原因で筋肉に腰が引っ張られて、猫背や腰曲がり
が増強しているのだそうです。

筋肉トレーニングには色々あるそうですが、毎日でなくても週に2~3回の
運動でも効果があるそうです。


頑張ってやってみようと思っています。

市民講座

2016年01月30日 | 勉強会
労災病院主催の第11回市民公開講座が岡山ふれあいセンターで開かれました。

毎年2回行われる市民講座です。
友達と出席して来ました。

今日の課題は消化器内科部長清水真一先生と内視鏡技師梶原みゆきさんによる
知って得する「胃カメラ検査のポイント!!」教えます
です。

胃カメラで最もよく耳にする苦痛は、オエッとなることですが、これは舌根部
( 口の奥の方にある舌の付け根)にスコープが触れることで引き起こされる。
自分が内視鏡 検査を受けるのに経鼻内視鏡がよいのか経口内視鏡がよいのか
選択に迷うところです。


経口・経鼻カメラの違いは検査の正確さを言うとファイバーの太さに関係して
口からのカメラの方が精度が高いそうです。
だから異常の見分けがつきやすいとのことです。

口からは怖いし、鼻からもイヤ!!と言う場合には鎮静剤を使用することも
出来るそうです。

口からでも人によってはまったく苦しくないみたいです・・・・
私は苦しくありませんでした。

労災病院では口からの経口カメラを進めるという事でした。

Excel

2015年09月15日 | 勉強会
毎週火曜日はITボランティアの勉強会の日です。

最近エクセルに詳しい人がボランティアに加わって下さった
という事でエクセルの指導をして下さっています。

先週は知っているようで知らないエクセルの基礎
今日は関数のこつでした。

エクセルを使う時が戸惑う機能の1つに関数があります。
慣れると当たり前に考えている操作が初心者には当たり前でなかったりします。

関数の必要性・入力方法・入力手順・引数と戻り値・参照演算子・エラー値と
数多く学びましたが、頭の中はパンク状態です。

関数をマスターしたいなら、関数を使うことが理解しにくくなるから手入力
することとのことです。
始めて耳にする言葉が多く出てきます。
復習をしておかないと付いて行けないかな~。


高齢者大学

2015年08月29日 | 勉強会
公民館で開かれた高齢者大学に出席して来ました。

テーマは最後まで自分らしく~望まない医療を受けないために~

人生の最終段階の医療について自分はどうしたらいいのでしょうか。

いまや日本は、死に際や死後の始末などを、自分で準備する時代になりつつ
あるようです。
その一方で、終末期のありようを自分の意思ではどうすることもできず、医療
者や家族に託されている高齢者がいます。
いわゆる「寝たきり老人」です。
何もわからないのに、寝たきりで、管から栄養を摂り、おしめをする日々を、
何年間も送っている......。

患者本人は、早く苦痛から解放してほしいが、家族は単なる延命医療の継続を
選択する傾向があります。
患者本人の意思と家族のそれとが必ずしも一致しないことが医療現場での葛藤を
生み出していると考えられます。
また、高齢者医療では家族の意向が中心となり、患者本人の意思が二次的なもの
となっているという指摘があるそうです。

元気なうちにいざと言うときのことを決めておき、書面に残しておくことができる
事前指定書があります。

自然に任せるのが1番幸せです。
今日早速事前指定書に署名をしました。

講習会

2015年06月26日 | 勉強会
芳田公民館でウォーキングの皆さんが開設しているグリーンアベニューの四季
のブログ更新の講習会が開かれました。

記事や画像のUP方法・編集やスマホからの投稿方法等々の講習のお手伝い
をしました。
質問が飛び交い、真剣さが伝わって来ました。
手伝いをしながら、自身も大変良い勉強ができました。


午後はほほえみ隊隊員とウオーキング会員の4人でソーメンといかや海老そして
野菜の天ぷらを作りました。

これから・・・・と少々困惑しましたが、大勢ですればどういう事はなく、美味しい
料理が出来上がりました。


少々疲れましたが、充実した1日でした。

画像は隊員仲間の画像をもらいました。

サークル

2015年03月27日 | 勉強会
ソメイヨシノの開花があちこちから聞こえてきます。
来週の土日あたりがお花見には一番かな~

HPサークルで岡山にあるきらめきプラザまで行って来ました。

公民館の都合や仲間の都合やらで2週間のお休みでしたが、元気な顔で
全員参加でした。

腹が減っては戦が出来ぬの諺ではないですが、まずお腹を一杯にという
事でひじり庵でランチを頂きました。

いつも通りメニューは、彩り美しい創作料理の数々でした。


NPO法人マザーリーフさんからの要請で、ブログ更新のやり方の補助が今日の
メインです。

マザーリーフの方たちは全員前向きで、やる気十分です。
見習うところが多いにありました。


しっかりと勉強されたので、今後はブログ更新が再三出来ることと思います。




健康講座

2015年01月25日 | 勉強会
24日の土曜日、岡山市民会館で開かれたもも脳ネット主催の
あなたと家族が寝たきりにならないために
         ~脳卒中と骨折について知ろう!~

に参加して来ました。

「もも脳ネット」のもも脳とは、太「もも」「脳」卒中の意味だそうです。

ロビーでは3つの特設ブース(情報提供ブース、摂食・嚥下ブース、歯科ブース)
が設置してあり、関連資料の展示やワンポイントアドバイスをして下さいました。

講演は
真邊泰宏先生の「脳卒中を知り予防しよう」
坪井雅弘先生の「「回復期リハビリテーションをご存じですか?」でした。

寝たきりになる原因は一、二を争う太ももの骨折と脳卒中です。
寝たきり化を防ぐには急・ハビリ・宅の三つの医療が連携する必要があります。
病院間の垣根を低くし、スムーズな転院や情報共有を目指す「もも脳ネット」が県内で
広がっているそうです。

日頃から予防に努め、突然に悪くなったり、新たな症状がでたら119番を呼んで病院へ
行く事が一番


発症4.5時間以内の脳梗塞であればt-PA静注療法が可能だそうです。

早期の適切な診断と治療で脳卒中は治る・治せる時代です。
経験を積んだ専門医師を見つけておきたいと思いました。

公開講座

2014年11月29日 | 勉強会
岡山ふれあいセンターで開かれた岡山ろうさい病院の公開講座に行って来ました。

今回のプログラムは以下のテーマでした。
・ノロウイルスについてもっと知ろう
・インフルエンザの最新の情報
・食中毒から身を守る
・今日からできる感染予防

これからの時期に多い感染症そしてその予防について詳しく説明がありました。
手洗い、うがい、予防注射がいかに大切かを改めて知ることができました。

前日から予約していた花かまくらでランチをしました。

やっぱりいつもの、日替定食(ドリンク・デザート付)1050円を。
・牛肉の一口ステーキ
・サーモンのカルパッチョ風
・海鮮ミニ春巻き
・もちもちかぼちゃ団子の和風あんかけ

今日も目にもうれしい、綺麗な盛り付けの品々が並びます。
お野菜たっぷり、彩りよく味も上品で、女性客に大人気なのも納得です。
しかも、土日祝でもOKなのがうれしいです。

食後は、ドリンクとともに、目にうれしいデザートプレートが付きます。
ドリンクは、コーヒー・紅茶だけでなく、お抹茶なども選べるのが和カフェらしくて
いいですね。






健康講座に参加

2014年11月06日 | 勉強会

辺り一面黄金色の絨毯だった稲田も茶色の土に変わって来ています。

お昼から旭東病院で行われた健康教室に参加して来ました。
今日の講演の課題は
話題の感染症、冬に流行する感染症と肺炎
でした。

看護師が今、話題になっている感染症
デングウイルス感染症・エボラウイルス感染症
は今後できる対策や感染状況、感染経路について。
冬に流行するインフルエンザウイルス感染症
は感染しない対策、咳エチケット、インフルエンザワクチン、
インフルエンザに罹患したら。
ノロウイルス感染症
は感染経路、家庭内の嘔吐物や排泄物の処理方法、
消毒薬の作り方、そして大事なことはこまめに手を洗う事と多くの
説明をして下さいました。

誤嚥性肺炎、肺炎球菌ワクチンについて内科医の話がありました。
肺炎は高齢者の大敵で、肺炎で入院した患者の多くが誤嚥性肺炎で、
一番多い病原菌は肺炎球菌だそうです。

インフルエンザにかかると肺炎を起こしやすいので予防接種を
受けるようにとのことです。

とても良い勉強ができました。




講習会

2014年09月29日 | 勉強会
空は深く澄み渡り、田んぼの稲穂が頭を下げ始めています。

昨日はサークル仲間が講師をする全日写蓮のブログ講習会に補助として
出席して来ました。

無事補助は出来ましたが、講師が素晴らしかった
噛んで含めるような説明に拍手を送りたいです。

お昼のランチはいわし雲のお寿司でした。
カウンター8席に奥に小上がりの座敷があります。
1000円でこの内容だったら,すごくお得なランチだと思います。

他の定食も食べたくなったので,再訪する予定です。

いつものことですが、お腹いっぱいの後はコーヒータイムでした。

おやつを口に時間の経つのも忘れ、お喋りに花が咲き気が付かば太陽は西に・・・

凄く充実した1日でした。