潮風に誘われて

立ち寄って頂き有難うございます。
趣味や特技、好きな分野のこと、毎日行っていることを綴っています。

迎春の準備出来ました~

2009年12月31日 | 日常の出来事
早いもので今日は大晦日。

あれもこれもと思うと気分的に忙しい1日でした。

お餅つき、おせちとお正月を迎える準備が出来ました。

孫が大きくなったので、学校で話しに出たら…と言う事で
簡単で済ませていたおせちも今回は仕出し屋さんにお願い
をし、少しだけ豪華なものにしました。



紅白歌合戦も終わり、後十数分で今年も終わります。

年越しそばはエアコンの効いた暖かい部屋で食べるざる
そばがいいとの要望で早々と作り頂きました。



来年こそ良い年になりますようと願いながら・・・。

久しぶり

2009年12月30日 | スイーツ
娘が出掛けた帰り、フランスを代表する洋菓子
マカロンを買って来てくれました。

アルデュールのマカロンです。

フランス生まれのコロコロした可愛いお菓子です。

外側のさくさくした歯触り、ふっくら盛り上がった
表面のマカロンは大好きです。

久しぶりに口にしましたが、口の中でふわっと広が
るそれぞれの素材の風味がそのまま表れています。

娘と久しぶりにお茶をし、笑いながら近況を話しあえ
る事の幸せをかみしめました。


娘の帰郷

2009年12月28日 | 日常の出来事
娘が孫と埼玉から帰って来てくれたので、岡山駅まで
迎えに行って来ました。

孫が部活から何時帰るか解らないからといっていましたが、
N700系のぞみ思ったより早く帰って来ました。

新幹線が着く度に故郷へのお土産でしょうか。

大きな荷物を持った人たちが、足早に改札口を出て来ます。

「今日より明日の方が混雑する」との駅員さんのお話でした。

夏以来久しぶりに会った孫は、身長も伸び男の子らしくたく
ましく成ったように思います。






ランの鉢

2009年12月27日 | 
朝からとても暖かく大掃除にはもってこいのお天気です。

今年の埃を取り去った頃、洋ラン園へ仕事に行っている
友達がデンドロデュームの鉢を持って来て下さいました。

今年は濃い色の花が調子が悪く、白っぽいのが多いとの事。

どのような色であろうと、ランの華やかさは変わりません。

とても甘い高貴な香りがしています。

至る所にランの鉢を置き、楽しむ事ができます。

我が家で育てているデンドロの鉢には、まだイボの様な花芽が
ついているだけなので、これが咲く頃まで部屋を飾ってくれる
事と思います。






寄せ植え

2009年12月26日 | お稽古
今日もまた霧が深く、児島湾から時折「ボォー、ボォー」と言
う霧笛の音が聞こえて来ます。

昼近くになってもどことなくぼんやりしていると思っていると、
今年始めての黄砂が飛んできているとの事でした。

昼からは園芸教室恒例の寄せ植えを行う講座です。

洋ラン園に出掛け、自分が選んだ花を寄せ植えします。

今回は節約しようと出掛けたものの、洋ラン園へ行くとやはり
華やかなランへ目がいってしまいます。

中心を、流れを・・・とあれこれ場所を考慮しようやく出来上
がった今年の作品です。



これで3月頃までは玄関を明るく飾ってくれる事と思います。

最上稲荷へ

2009年12月25日 | 観光地
娘が生姜漬けがあったら買って欲しいとの電話があり、
最上稲荷までお参りに行って来ました。



参道の両脇のどこのお店も、色とりどりの土産物が
並べられ、大晦日からお正月の参拝者を迎える準備
が出来ていました。



数えるほどの参拝者しかありません。

姓名判断もあったり、お灯明や油揚げを売っている
お店もありましたが、いつもの様に呼び込みもなく
閑散としています。

杖をつきながら参道を歩く足音だけが、異様に耳に響
く感じでした。

早々とお参りを済ませ、生姜漬けと御縁饅頭を買っ
て帰って来ました。



日本三大稲荷の一つと言われる最上稲荷が、こんなにも
普段はお参りが少ないのか・・・・・とびっくりしてしまいまし
た。

クリスマスイブ

2009年12月24日 | 季節
今日はクリスマスイブ。

大人2人ではクリスマスイブでもないだろうと思いつつもケーキ
を買って来ました。

これを見通したかの様に友達がチキンを持って来てくれました。



これからが大変です。

近隣のイルミネーションツアーに行こうと誘われ、1時間余りの時
間を掛けて回って来ました。

昼間には解らない景色があちこち沢山目に出来ます。

電飾イルミネーション、LEDイルミネーションとその家々で工夫
を施して飾ってありました。

このような飾り付けが出来る事は、不景気と言いながらもまだまだ
生活に余裕がある証拠だな~・・・って。

先日山陽新聞に掲載されたお家には300台もの車が来た為、パト
カーが交通整理に出動したとか。

報道がいかに反響があるかを改めて感じました。


小さい画像の上にマウスポインターを乗せて見て下さい

<
><><
クリスマス5
><><><><>


冬至

2009年12月22日 | 季節
24節気の一つ冬至の日です。

冬至は1年で1番昼が短いと言われ、今日から昼が延びて、
春に向かうと言われますが、これからが冬本番です。

「冬至の日にゆず湯に入ると風邪を引かない」と言います
が、「冬至」は湯に浸かって病を治す「湯治」を掛けている
から、「ゆず湯」も「融通」が聞きますようにと言う願いがこ
もっているからと聞いた事があります。

この謂われを信じて思い切り、ゆずをお風呂の中へ入れま
した。

甘酸っぱい匂いがして、体が温まり肌がすぺすべになった
ようです。



かぼちゃを冬至に食べると風邪を引かないと言うので、これを
信じて夕食の一品に加えました。



これで無病息災の冬を送れると信じて・・・・・。

洋ラン

2009年12月21日 | 
26日に洋ラン教室で行う寄せ植えの打ち合わせに
洋ラン園まで行って来ました。

北風が吹き寒くてもハウスの中は、出荷をまじかに控
えた色々の種類のランの鉢が、所狭しと育てられとて
も賑やかです。

夏の間、県北へ避暑に行っていたランが、ハウスの中
に帰り花を付け、美しい姿で市場に並ぶのでしょうね。

ハウスの中はランから出るマイナスイオンで、心がリフ
レッシュ出来たようでした。

ランに囲まれ、香りと妖艶な雰囲気の中でお茶をご馳走
になり、くつろいだ自分の時間が持てたような気持ちで
した。

寄せ植えで皆さんがどのような花を選択し、どのような
出来上がりになるか、とても楽しみです。




イチゴ

2009年12月20日 | 果物
夕方陽が沈み、あたりが暗くなってくるとあちこちのイチゴ農家
のハウスの中に灯がともされ、幻想的な光景が目に止まる季
節となりました。



ハウスの中は外気との温度の差がすごいです。

寒さを忘れて春を思わせる温度です。

暖かいハウスの中では、甘い匂いが漂い、真っ赤に熟れたイ
チゴがあちこちにぶら下がっています。



クリスマスまでに出来るだけ出荷したいと、頑張って摘み取っ
ておられました。

一つ頂いて食べましたが、まだイチゴ本来の甘さではないですが、
美味しかったです。

初物を食べると75日長生き出来ると言いますが・・・・・。

毎年おいしい「さちのかいちご」を食べさせてくださいます。

本格的なイチゴシーズンが来る日が、待ち通しいです。