ある気功師・332
私も若い頃は勘違いしていた。
我を無くす事が成長する事だと。
今でもそういう事をいう半端な人が多い。
特に何らかの分野で成功した人だ。
そして「成功」が何かを深めずに使う。
我を無くすと、人間的に偉くなる、と言う。
だが、実は知っているのだ。
自分の我など無くなっていない。
小さくなどなっていない。
知らなければ、ただのアホだが・・・
人前では我を出さない。
いかにも我が少ないように振る舞う。
そういう小ずるいマネがエライ人は得意なのだ。
我が無いから、スケベではない・・・
エライ人は、嘘つきでもあるな・・・
(本館は、HP「気の空間・氣功療法院」検索
ブログだけなら楽天「水上陽平の独善世界」検索が読みやすい)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます