水上陽平の独善雑記

水上陽平流の表現でいろいろな事を書いています。本館は http://iiki.desu.jp/ 「氣の空間」

「風間陽水の依頼簿(カルテ)・226」

2014-05-31 19:32:11 | Weblog



カルテ番号 ち・3(10)

千葉亜紀のメモ帳は続く。
{秘密は持ってはいけない、と思っていました}
「社会的に作られて常識ですね。
実際には、秘密を持たない人なんてありえません。
小さな子供もそれなりの秘密があり、高貴な人も秘密をかかえています。
もちろん秘密がいけない、と煽った政治家や官僚や先生達も沢山持っています。
人にとって秘密は息をするのと同じようなものですよ」

{先生の話を聞いているだけで、秘密にしていた事が軽くなりました}
「でも話さなくていいですからね」
{はい}
そして千葉亜紀は目を瞑った。
だが、すぐ目を開けてメモ帳に書いた。
{頭が気持ちいいです。とっても}
再び目を閉じると、やがて寝息に変わった。

二時間が過ぎ、起こされた千葉亜紀はぼんやりしていた。
母親が用意してくれたサンドイッチと飲み物をテーブルに広げた。
普段は一日一食、夜中に食べるだけなのだが、人との付き合い時は普通にする。
目立たぬように暮らすのは長寿族の宿命なのだ。
そして午後も千葉亜紀はすぐ寝入ってしまった。
時間がきて、母親は迎えにきたので起こした時、一段とスッキリした顔になっていた。
玄関を出るとき、深くお辞儀をした。
「先生、ありがとう」
小さいが声になっていた。

(登場する人物・組織・その他はフィックションです)



(過去のプログは本館 「氣の空間・氣功療法院」です。
治療・若返り・悩み相談受付中。日本中出張します。
ブログ読者は、facebookの友達承認をしますよ。コメント付きで申請して
18年間封印していた本物の「氣入れパワーストーン」を販売開始 「笑顔の雑貨屋Yakkoo」)
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「風間陽水の依頼簿(カルテ... | トップ | 「風間陽水の依頼簿(カルテ... »

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事