水上陽平の独善雑記

水上陽平流の表現でいろいろな事を書いています。本館は http://iiki.desu.jp/ 「氣の空間」

「迷説般若心経・113」

2007-11-27 11:33:06 | Weblog



  第十章(1)
  無無明亦無無明尽 乃至無老死亦無老死尽

またまたメンドウな仏教用語の説明だ。
一応、これを説明しないとなぁ・・・。
第八章で「六根」と「六境」があった。
第九章では「六識」を加えて「十八界」だった。
今回は「十二因縁(縁起)」という決まり言葉だ。

「無明」から始まり「老死」までの十二の出来事。
それらは必ず順番に繋がっている。
だから「無明」と最後の「老死」まではセットだ。
原始仏教の根本的な観察力から生まれた用語だ。
この洞察力も冥想という方法があったからこそだ。

人の煩悩の縁起の順番でもある。
動物や妖怪にも、まぁ当てはまるだろう。
だけど「十二因縁」を知らなければ何の事やら分からん。
八っつぁん、熊さん、タヌキやキツネには分からん。
文字では仕方なく「十二因縁」を書いたけど、
ブッちゃんが話した言葉は違うだろうなぁ。

 
       
(過去のプログは本館 「氣の空間・氣功療法院」です。)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする