京都のスポーツショップからのメールマガジン。
在庫セールの買い得品で、DSトレーナーが出ていました。
6,945円。安い、と思いました。
でも、支払いは7,500円。そうか、消費税が入って7,500円になるように設定しているんだな、と思いました。
それだと、割安感が薄れるから不思議です。7,000円を切ったという、そこに安いと思ってしまう秘密があるんだと思います。
消費税がなかった頃に、98円、980円、1,980円といった、ちょっとおつりがきますよという価格設定多かったです。
来年、消費税が10%になったら、6,945円だと消費税が694円で、7,639円。半端だから、たぶん7,000円設定で7,700円の方がスッキリかな?
10%だと計算は楽。1,000円なら100円。自動車だって、200万円なら220万円。
消費税ってこんなに高かったの!!なんて思うかな?
DSトレーナーについては、思案中。
7,500円を年末にひねり出すのは大変かも。年末でなくても同じことなんだけど…。在庫セールは年末だからなんですね。
在庫セールの買い得品で、DSトレーナーが出ていました。
6,945円。安い、と思いました。
でも、支払いは7,500円。そうか、消費税が入って7,500円になるように設定しているんだな、と思いました。
それだと、割安感が薄れるから不思議です。7,000円を切ったという、そこに安いと思ってしまう秘密があるんだと思います。
消費税がなかった頃に、98円、980円、1,980円といった、ちょっとおつりがきますよという価格設定多かったです。
来年、消費税が10%になったら、6,945円だと消費税が694円で、7,639円。半端だから、たぶん7,000円設定で7,700円の方がスッキリかな?
10%だと計算は楽。1,000円なら100円。自動車だって、200万円なら220万円。
消費税ってこんなに高かったの!!なんて思うかな?
DSトレーナーについては、思案中。
7,500円を年末にひねり出すのは大変かも。年末でなくても同じことなんだけど…。在庫セールは年末だからなんですね。