全軽自協のHPに11月の車名別販売台数が出ていました。
乗用部門は10月とほぼ同じで、前月比100%前後の車種が多いです。
スペーシアは10月が11,813台で11月が11,812台。1台違いなんて数えながら売ってた?と思えるほどの近似。
一方商用部門で、ボンネットバンは先月と大きな違い。
エブリイが11,472台。10月は6,013台なので倍増に近いです。
HPを見ると、ボディカラーが増えたようですが、いつからなのかはわかりません。
バイオレット、ブルー、カーキはどれも素敵で、N-VANを意識したのかもしれませんが、価格を考えるとエブリイの魅力も大きいと思います。
ハイゼットカーゴも5,405台から6,692台に増加。N-VANは5,523台から5,563台に微増。
ハイゼットカーゴにはミストブルー、ライトローズ、ファインミントとパステル系の淡い色がラインアップされていて、こちらもきれいです。
商用車がカラフルであれば走っている姿を見るだけで楽しくなるし、いいことだと思います。
すれ違う機会が増えることを期待します。
乗用部門は10月とほぼ同じで、前月比100%前後の車種が多いです。
スペーシアは10月が11,813台で11月が11,812台。1台違いなんて数えながら売ってた?と思えるほどの近似。
一方商用部門で、ボンネットバンは先月と大きな違い。
エブリイが11,472台。10月は6,013台なので倍増に近いです。
HPを見ると、ボディカラーが増えたようですが、いつからなのかはわかりません。
バイオレット、ブルー、カーキはどれも素敵で、N-VANを意識したのかもしれませんが、価格を考えるとエブリイの魅力も大きいと思います。
ハイゼットカーゴも5,405台から6,692台に増加。N-VANは5,523台から5,563台に微増。
ハイゼットカーゴにはミストブルー、ライトローズ、ファインミントとパステル系の淡い色がラインアップされていて、こちらもきれいです。
商用車がカラフルであれば走っている姿を見るだけで楽しくなるし、いいことだと思います。
すれ違う機会が増えることを期待します。