北大ボートblog

北大ボート部部員によるほぼ定期更新ブログ。

気まぐれスタッフ通信

2022-06-27 08:38:30 | 大会

おはようございます。4年目奥田です。



茨レガお疲れ様でした!!

またしても強風でレースが途中で中止となりちょっと残念でしたが、0レースで終わる人がいなくてよかったです。

レースの様子とか結果は、なんとなく誰かが書こうとしてる予感がするのでやめときます笑



それにしてもこの2日間、めちゃ暑かったですね...

ずっと外で疲労かなり溜まってると思います。


そういうときは!

「炭水化物に含まれる糖質をエネルギーに変えるのを助けるビタミンB1」を摂るのが良いらしいです。

これはつまり、ビタミンB1によって、たくさん食べたお米などの炭水化物からエネルギーがスムーズに作られるようになることで、疲労回復が期待できるということです。


ビタミンB1は、

・豚肉

・玄米

・大豆(豆腐とか味噌とか)

・たらこ

・ごま

などに多く含まれていて、同時に

・玉ねぎ

・長ネギ

・ニラ

・ニンニク

など、「ビタミンB1の吸収や働きを高めてくれるアリシン」を多く含むものを摂るのがGOODです。

アリシンは刻んだり潰したりするのが良くて、油と一緒に調理すると良いみたいです。


ん、そしたら餃子のときのニラのみじん切りは重要ってことですね、

適当に切ってた...


考えてみれば餃子には豚肉もニンニクもニラも入ってて、疲労回復には最強なメニューです。


他にも豚肉とニラとニンニクの炒め物なんかは簡単だし、ちょっと凝って作るなら長ネギの豚肉巻きなんてのも良さそう!

豚肉生姜焼きwith玉ねぎも良いとか。 



...でももう既にみんな練習後ハムとかばっちり食べてました。

サンドイッチなら生の薄切り玉ねぎとか足したらよさそうだけど、ちょっとめんどくさいのかな、


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


エッセンも始まって2か月経ちました。

まだうまくいかないときもたくさんありますが、なんとかやってます。



1000枚に1枚くらいの確率である奥田が写ってる写真。レアです。吉川(2)・奥田(4)


昔のエッセンがどんな感じたったのか、みなさんのエッセンの思い出も聞きたいなって思ったりしています。



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


さてここからは恒例、奥田の盗撮集です。


エッセン作り終わってのんびり住田(1)・柳(1)。穏やかなエッセンルームにて。


目が開いてないかもしれない船山(4)


インハイ予選の監視・救助艇で一緒に乗ってた納谷(2)

この日も暑かったね..


 
絶対前見えてない柳(1)。

練習で疲れたのか食べるのに疲れたのか。久我(3)

ご飯食べるのにも体力っていりますよね


レース再開されるか情報待ち中の小原(3)・大西(3)。
大志運転お疲れ様&ダブルおめでとう!


レース中もっと写真撮りたかったですが、あいにくモーターのハンドルとか包丁とか常に握ってて撮る余裕なかったので諦めです。



東北戦に向けて、今週もがんばっていきまっしょい!!


インカレまであと73日。

コメント

伊藤近況報告

2022-06-24 22:22:21 | 大会

こんばんは六年目の伊藤です。

 

明日があるので手短に近況報告します。

 

5/14に右膝の靭帯損傷

それに伴い、商大戦、東北戦選考に参加できませんでした。

6/24現在 体重は70kg(5/14)→75kg
膝もこれから経過観察に入りまして、基本的には何をしてもよいという状態になりました。
 
1000mもシングルスカルで漕ぐことができたので(三度バテた。順風波高で4:14らしい)明日レースに参加します。
 

 9:20発艇のシングルスカル予選七組にレーン2で漕いでます。オールの色が申し訳ないのですが、うす紫?です。

あとは10:10発艇のエイトのたぶんストロークで漕いでいます。
 
 
体重75kgでレースに挑むのは初めてで、靭帯損傷してレース出るのも初めてです。
最近体重の使い方がまたわかってきた気がするので、うまくいくと嬉しいです。
 
 
応援よろしくお願いします。
それではおやすみなさい。
 
コメント (2)

自己紹介

2022-06-24 20:41:04 | 日記
はじめまして
新人漕手の金谷航希と申します。
埼玉県出身で、学部は工学部です。
小中高とずっとサッカーをやってました。
ボート部に入部した理由は、大学で何しようかまだ決まっていなかった時に、先輩方に熱心に勧誘していただき入部を決めました。

入部してから1ヶ月以上経過したのですが、少しずつボート部員としての生活に慣れることができてきました。
土日に茨戸7時集合などをみると、遅いと感じてしまうぐらい感覚が狂ってきています。この調子で頑張ります。

また、ボートをここまで漕いできて、自分にはパワーが足りないと自覚しています。まずは体を大きくしない限りは全くレースで戦えるようにならないため、体づくりに力をいれていきます。

今週、来週とレースが迫ってきているので全力で挑みます。応援よろしくお願いいたします。


コメント

元気です

2022-06-24 16:32:19 | 大会
はじめまして、岐阜高校出身、一年漕手として入部した大熊蒼平です。

私は今まで運動系の部活に参加した事がなく、ボート競技にも大学に入って初めて触れました。

初めての一人暮らしが快適すぎて引きこもりまっしぐらになりそうだったところを説明会に誘われ、大学で新しい経験をしてみたい気持ちもあり入部させていただきました。元気に外の活動に引っ張りだされています。

今は運動をするという経験そのものと体力で他の新入部員にかなり遅れをとっている私ですが、伸びしろなら誰にも負けていないとポジティブに考えて頑張っています。

私はまだ貧弱を3回くらい重ねて形容出来そうですが、ひーこら言いながらも練習に励みますので温かい目で見守って頂ければ幸いです。


↑ちなみに栄えある新入り初の沈は私でした
コメント

自分との闘い

2022-06-24 10:46:00 | 日記
はじめまして、一年目漕手の高森雅人と申します。今回初めてブログを書くので、軽く自己紹介と北海道大学漕艇部での自分の目標と課題について語りたいと思います。


自分は、札幌第一高校出身で、小中高とずっとサッカーに向き合ってきました。サッカーもボートも全身を使って行うスポーツということもあって、今までの感覚をうまく活かせると思います。

ボート部に入部しようと考えはじめたのは、浪人時に見たあるボート部のPVがきっかけでした。そのPVで選手たちが一糸乱れぬオールさばきで颯爽と進んでいく姿に心を奪われ、自分がこの人たちのように漕いでる姿を想像するだけでワクワクして寝れない夜もありました。


さて、北海道大学漕艇部での目標についてですが、自分が成し遂げたい目標は、

インカレで対校エイトに乗って順位を取る

ことです。現在ものすごく遠い存在である先輩方が目標にしてるものなので、今のままでは全く手の届かないところにあるものだと思います。自分がこれを目標に達成するために必要なことがあります。それは、

   一流になる
   
ということです。

ある日、知り合いの方から、「今のままだとお前は一生二流だぞ」と言われました。この言葉がすごくショックで、どうして二流なのか訳がわからず、毎日真面目に努力しているのにどうしてなんだ!と苛立ちさへもおぼえました。しかし、プロ選手の記事を読んでいる中で、自分はやっぱり今のままでは二流なんだと納得しました。なぜ自分が二流なのか、自分なりの答えは、継続力・実力のある方への積極的なコンタクト・タスクの処理能力・周りの人を巻き込む力、これらが欠けているからだと思います。これらを実行し、身につけることで自分は一流になれると思っています。

ところで、なぜ一流になる必要があるのか?
それは、自分の力で結果を出す人はいつも一流だからです。二流の人が結果を出すのは、運のおかげだと思っています。運も実力の内と言いますが、自分の実力で事を成して初めて自分の自信につながると思います。さらに人生は長い旅で、大学の4年間では終わらないので、これからも自信を持って生きていけるように自分は一流になって、対校エイトに乗ってインカレで順位を取りたいです。

まだまだ考えが甘く、何を言ってるんだと思われるかもしれませんが、今の自分が思うことを正直に書きました。拙い文章で読みづらかったと思いますが、最後まで読んでいただきありがとうございました。これからも日々邁進いたしますのでよろしくお願いいたします!



コメント