お寺のオバサンのひとりごと

心のマッサージにお寺へ行こう!

住職退任式の旅 その3

2023年12月02日 | 行事・案内
 本山での住職退任式。
 京都駅0番ホームから、湖西線〜北陸本線の特急サンダーバードに乗って、初めての福井県へ。
 京都は晴れでしたが、湖西線で琵琶湖(今回初めて琵琶湖の南北の長さを実感)を北上してゆくと、滋賀県北部から雨模様。見事な虹も。
 武生(たけふ・越前市)から、初レンタカー。北陸の天気予報は、ずっと雨。しかも気温が下がると聞いて、積雪するのでは・・・と心配しましたが、雪でなく雨でよかったです。
 3日目は早朝、鯖江市の同じ本願寺派S寺さまにお邪魔した後、福井県の真宗本山3カ寺巡りへ。
 福井県には真宗10派のうち4派の本山があります。
 福井市の専照寺さまは、ちょっと遠いので諦めて、鯖江市の2ケ寺と越前市の1ケ寺を巡ることに。
 先ず、真宗誠照寺派本山・誠照寺(じょうしょうじ)へ。

 御影堂(ごえいどう・親鸞聖人を顕彰する本堂) ↑


 御影堂内 ↑



 境内の親鸞聖人像。↑
 
 次に、真宗山元(やまもと)派本山・證誠寺(しょうじょうじ)。
 

山門 ↑
寺紋は三つ紅葉。

 

 阿弥陀堂の12世紀作の御本尊・阿弥陀如来は御厨子の中で、普段は前にお立ちの阿弥陀さま。

 最後は、越前市の真宗出雲路派本山・毫攝寺(ごうしょうじ)

 

 阿弥陀堂の御本尊の大きな阿弥陀像。



 御影堂の親鸞さま ↑

 

 毫攝寺会館の廊下。↑

 いずれの本山も報恩講を終えられたばかりで参拝者はなく、ゆっくりお参りさせていただきました。
 御影堂、阿弥陀堂2つの本堂があるのも、お荘厳も、ほとんど同じです。
 同じ親鸞聖人の御教えをいただくのですから、もちろん教義の違いもありません。
 
 今回、真宗10派の内、本山・西本願寺も含めて7派の本山を巡らせていただき、とても有難いご縁でした。
 数えきれない多くの皆さまにお世話になりました。
 ありがとうございました。
 雪にもあわず、クマにも襲われず、列車事故もなく、無事佐賀に戻りました。

 

 
 
 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする