お寺のオバサンのひとりごと

心のマッサージにお寺へ行こう!

春休みのお寺の子ども

2013年04月04日 | 雑感
 佐賀教区各組で巡番報恩講ピークの今、
佐賀の真宗寺院は、どちらも大忙し。

 会所当番の寺院は、たくさんの法中(僧侶)さん、参詣者をお迎えするため、そりゃもう大騒動で、倒れそうなくらい大変なのは言うまでもありませんが、

 会所当番でない寺院も、家族で、いつ、誰がどこのお寺にお参りして、誰が留守番するのか、誰の車にご門徒さんの誰々をお乗せするのか、予定を立てて動きます。

 佐賀の真宗寺院の幼い子ども達には、「春休み」(親と花見に行ったり、遊園地に行ったり)がありません。

 留守番か、出かけるとしたら、巡番報恩講が勤まるお寺に同行。

 法要中「しっ 静かにしなさい
と親に注意されながら、子どもにとって退屈な時間を過ごします。

 でも、こうして、小さい時から、仏さまの前に座らされ、まだわけもわからないまま「念仏」を称えさせていただくのは、有難いことだ と しみじみ思います。

 佐賀独特の行事 「巡番報恩講」って、お寺の子どもの教育にとっても、素晴らしい

 こうして、佐賀の真宗寺院の子ども達は、春休み、遊びに行けないまま、新学期を迎えるのであります。
 南無阿弥陀仏

 

 
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする