goo blog サービス終了のお知らせ 

お寺のオバサンのひとりごと

心のマッサージにお寺へ行こう!

感謝

2008年12月15日 | 雑感
 昨日は、9時から、法専寺の「暮れのおみがき・境内清掃」でした。
 週間天気予報では、雨マークだったのに、前夜の雨が上がって、良い天気に う~ん、やっぱり、日頃の心がけがよい、ご門徒の皆さまだからね~

 ご奉仕いただいた皆さま、お疲れさまでございました。特に、女性陣は、仏具のおみがき、本堂、門徒会館掃除、年明けの「御正忌報恩講」のお斎の弁当箱、お椀の準備、その上、まだ、男性陣が終わっていなかった境内の草取り・落ち葉拾いまでしていただいて・・・

 皆さまのご奉仕のお蔭さまで、内外ピカピカにしていただきました。
 本当にありがとうございました

 また、総代さん方には、午前中の境内清掃の後、午後3時からは、あらためて「総代役員会」にご参集いただき、諸問題の話し合いをいただきました。

 重ねて御礼申し上げます 

 さて、写真は、先日60代で亡くなられたM氏の幼いお孫さん達4人が、「お祖父ちゃんの満中陰」のお参りに伺った住職に、「お土産」にと、くださった折り紙です。

 毎週の七日七日のお参りの間、幼いお孫さん達も お祖母ちゃん、お父さん、お母さんと一緒に、おとなしく同席してお参りなさっておられました。

 そのお孫さん達から、住職へのプレゼント・・・住職がうれしそうに持ち帰り、見せてくれました。
 ありがとうございました

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする