事務職員へのこの1冊

市町村立小中学校事務職員のたえまない日常~ちょっとは仕事しろ。

酒田の一番長い夜Part3

2009-02-09 | 情宣「さかた」裏版

Mk02 Part2はこちら
2003年10月24日付「情宣さかた」裏版より。

一週間ほどたって、結果的に類焼をくいとめた新井田川沿いをチャリで走って、私は初めて呆然とした。

町が……無くなってる

正確にいうと、どんな風の具合かわからないが、全く燃えていない建物が二三見受けられるものの(そのうちの一軒は私の知り合いの家で、その後、的外れな怨嗟のために投石されたりした)、あとはもう、なんっにも無くなっているのである。

ここに至ってようやくことの重大さに気づいた私は……なにも出来なかった。無力な高校生にも、何ごとか出来ることがあったはずなのに。

 あれから四半世紀以上たち、初めて観るニューバージョン「愛のコリーダ」は、ワイセツに関する日本人の感性が鈍化(私は素直に成熟、と思っている。そろそろヘアー云々は卒業する頃だろう)したことと自分の老化があいまって、ハードコア云々というより、日本の様式美を徹底的に画面にぶち込んだ古典、に見えた。文句なく傑作。

若い頃に観ておけば(観るべきだった、とつくづく思う)、鼻血の1リットルも流していたかもしれないが。       

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 酒田の一番長い夜Part2 | トップ | 「ベンジャミン・バトン 数... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

情宣「さかた」裏版」カテゴリの最新記事