事務職員へのこの1冊

市町村立小中学校事務職員のたえまない日常~ちょっとは仕事しろ。

チャーリーとチョコレート工場

2008-01-11 | 洋画

Choco  日本でこれほどのヒットになるとは予想もしなかった。趣味人ティム・バートン監督+天才ジョニー・デップのコンビにこんな興行価値があったなんて。「シザーハンズ」「エドウッド」「スリーピーホロウ」……きつい毒がしこんであるために、このふたりのコラボは、愛されはするもののビッグヒットにはならずじまいだったはず。それに、全世界で1300万部も売れているというロアルド・ダールの原作「チョコレート工場の秘密」にしたって、日本においては女子大生の間でだけのベストセラーではなかったか?(偏見)

 三川の映画館においては、郷土映画「蝉しぐれ」に大スクリーンを占拠された影響もあってか場内満杯。こどもの観客も多いのに吹替版の上映がないのも「蝉しぐれ」の影響。でも、小五の娘にはつらいかも、と思っていた字幕版にして正解。この映画、ほとんどミュージカルなのだ。特に、どう映像化するのかと思っていたこびと=ウンパルンパが歌い踊るシーンは爆笑。MGMミュージカル風あり、ビートルズのパロディあり(ポール役のこびとはちゃんと左利きでベースを弾いてました)。きわめつけ、70年代サウンドをバックにした場面ではひきつるほど笑った。

 チョコレートの滝はもっと派手でもよかったし、全体にもうちょっと短くてもよかったかな、と見終わってもらすと、すっかりこの映画に魅了された妻は「あれでいいのよ!全部すばらしかったわ。ジョニー・デップは天才!」と主張する。息子も娘も満足。ファミリー映画としておみごと。あ、そうか。ティム・バートンの映画でこんなパターンは珍しい。大ヒット納得。

※エキセントリックに見えながら、すねた少年のような、そして小狡い表情を浮かべるデップはやはり天才。個人的には、工場から飛び出した自転車の一群がバージンスノウの上に美しい線を描いていくシーンが好き。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« '07映画ベストテン | トップ | 「シルク」酒田ロケ騒動 その1 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

洋画」カテゴリの最新記事