事務職員へのこの1冊

市町村立小中学校事務職員のたえまない日常~ちょっとは仕事しろ。

「愛のお荷物」(1955 日活)

2008-12-19 | 邦画

Photo001419 「洲崎パラダイス 赤信号」特集はこちら

山村聰、三橋達也、轟夕紀子、東恵美子、芦田伸介、殿山泰次、フランキー堺、監督の川島雄三、助監督の今村昌平、音楽の黛敏郎……みんな逝ってしまった。妻が生まれた年の映画なんだからしかたないか。生き残っているのは小沢昭一、北原三枝、そして菅井きん(当時から年とった役やってます)ぐらい。

昭和三十年当時、人口抑制に腐心する政治家一家に、あふれるほどの“お荷物”がやってくるというお話。少子化に苦慮する現代を、この頃は想像もできなかったろう。しかし題名に反して、この映画にはほとんど赤ん坊の描写がないことに気づかされる。川島が(身体の障害もあって)“生活”に背を向けていたことも影響したろうか。イブニングドレスで踊る轟夕紀子がなんともゴージャス。

彼女がこの作品の7年後に亡くなってしまったなんて信じられない☆☆☆★★

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「ヘルボーイ」Hellboy(2004... | トップ | 「赤朽葉家の伝説」 桜庭一... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

邦画」カテゴリの最新記事