事務職員へのこの1冊

市町村立小中学校事務職員のたえまない日常~ちょっとは仕事しろ。

Logo Life PART3

2018-10-21 | 社会・経済

PART2はこちら

さて、それではトリビアふうにネタを大放出。

・チュッパチャプスの創業者、アンリック・バルナットはサルバトーレ・ダリを訪れてデザインを依頼。ダリはそばにあったナプキンにヒナギクをモチーフにした原画を描いた。

・ケンタッキーフライドチキンのカーネル・サンダースの顔は、最初はシリアスだったが次第に笑顔になってきている。

・1974年、NASAはきわめてシンプルで未来的なデザインを採用。しかし1992年にもとに戻した。チャレンジャー号の爆発事故のイメージを払拭したかったから。

・ナイキの有名なSwooshマークをデザインしたのはまだ学生だったキャロライン・デビッドソン。デザイン料はわずか35ドル。しかし彼女が退社したとき、社長のフィル・ナイトは彼女にダイヤモンド入りのSwooshリングとナイキの株券を贈った。

……はたしてどれだけの株だったかは公表されていない。社長は当初、あのデザインを気に入らなかったとか(笑)。

・スターバックスという名称は、ハーマン・メルヴィルの「白鯨」に登場する捕鯨の砲手の名前から。

・1998年からGoogleは、記念日や芸術家、科学者をテーマにしたDoodleを検索画面に表示。世界中で支持されている。

……そうか、日によって登場するあのデザインはドゥードゥルっていうのか。知らなかったなあ。あなた、知ってました?

・2010年にGAPはロゴを変更。しかし顧客の反発もあってもとに戻した。

……そうかなあ。わたしはGAPについては変更したあと(左)の方がずっとおしゃれだと思うんだが。PART4につづく

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« うまい店ピンポイント2018年... | トップ | Logo Life PART4 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

社会・経済」カテゴリの最新記事