ひらりん気まま日記

== 毎晩パコパコ せっかちでドジなひらりんの言うたもん勝ち ==

久しぶりのウォーキング

2007-10-10 18:12:55 | 身体&健康
メランポジューム
メランポジューム 山田池公園


スカッといいお天気だけど、大人しくお習字のお稽古日。
それでもさわやかな秋晴れに誘われて4時ごろから1周4.5km50分ウォーキングへ。
まだ、日差しがまぶしく街路樹の陰を選んで歩いた。
猛暑の夏だったから、ウォーキングも3ヶ月ぶりくらいで、身体が重くてタッタカとリズムよく歩けない。
ミニダンベルを手に持ってウォーキングしている人をよく見かけるけど、今の私は太ももにダンベルつけてるようなもんだ。ああしんど。

計って料理

2007-10-09 20:12:58 | 食べもの&グルメ
コスモス

毎度、不精してごく簡単なおかずしか作らないけど、今日は料理冊子からレシピどおりに作ってみた。
鮭の漬け焼き←実際には焼き漬けだけど。サーモン焼きの和風マリネの感じかな。
ムニエルのように焼いた鮭を酢醤油のような野菜入り漬け汁に漬けて食す。
どこが凝ってる?
まず、調味料をきちんと軽量スプーンで計った。
(流し台の引き出しを片付けたばかりなので、スプーンもサッと取り出せる)
下味もちゃんとつけた。(酒と塩だけだが…)
生姜もちゃんとみじん切りにして、なんと、白髪ネギまで飾ったのだ。(髪というよりは紙ほど太いが…)
料理は手間が肝心。
4回作ったら食べ飽きそうだけど、美味しかった。あと、3回作ろう。

【2人前 レシピ】かなり適当ですが…
ニンジンの千切りをいためて漬け汁↓につけておく
 ・しょう油と酢と水 各大1
 ・酒  大1/2
 ・砂糖 大1/4
 ・土しょうがとネギのみじん切り
鮭2切れは酒大1と塩小1/4で下味をつけておく
小麦粉をつけてフライパンで焼いて上記の漬け汁に漬ける
白髪ネギを上にかざる

ヒマに事欠いて

2007-10-08 17:50:43 | 日常&生活
ハギ
秋の七草 萩

朝からシトシト雨が降ったり止んだり…
ヒマに事欠いて、午後のひとときはワイドドラマの再放送を見ていた。
我が老後はこういう毎日が続くんだろうな。
昔、好きだった三浦友和の「はみ出し弁護士…」
百恵ちゃんの大ファンだった夫と結婚したのも何かの縁かも。
友和もいっとき、大根役者だったけど、最近はそつなく中堅俳優をこなしてるね。
ちなみに、夫の誕生日(月日)は友和と同じ。
しかし、現物は全く別物です。

プルコギ食べ損ね…

2007-10-07 21:55:57 | 日常&生活
ヒガンバナ

ヒガンバナの群生地で、花も華やかだけど、束ねられたようにきみどり色の茎がスクスク伸びているのがとてもよかった。
残念ながら写真は巧く撮れず。
仕事が済んで「ご飯炊いておいてください」と夫にメール入れたら、向こうも出先から戻る途中だというので、それならと、駅前で待ち合わせて外食することにした。
さて、何食べよっかな?
プルコギ食べたい!と、店の前に行ったら、お名前承り簿?が7件目。
どこもかしこも食待ち人だらけ。なんで、皆、おうちご飯せーへん?こっちは月に1度あるかないかの外ご飯なのに…(笑)
結局、あきらめて、モールのいちばん端っこの空いてるふつうの居酒屋店でふつうにいろいろで済ませた。
プルコギ食べてみたかったなぁ。

秋の香り

2007-10-06 19:52:59 | 日常&生活
ヒガンバナ

今年は10/2に初めてほのかに金木犀の香りがした。
昨日の公園ではかなりくっきりと匂いが漂っていた。
今日くらいの匂いでちょうどいい加減だのに、あと、2、3日すると、息苦しくなるほどの香りでむせることになります。

ヒガンバナ ヒガンバナ

本日も晴天なり。
いくらなんでも、もう、出かけるわけにもいかないし、大人しく家事をこなした。
キッチン流しの下は水道や排水管が通っているので湿気があり、食品を置くには不向きなんだって。
調味料やインスタント食品や買い置き物など入れていたけど、一念発起、引き出しの中身と入れ替え、大掃除した。
例によって、期限切れの物体や物質が出てきたり、しゃもじだって3本も要らんわ。
おかげですーっきり。でも、1年かけてまたグッチャグチャに戻るんやろね。


ヒガンバナ天国

2007-10-05 21:06:56 | 花&植物
ヒガンバナ

【追記】↑
   カメラ機種名:Canon EOS Kiss Digital N
   撮影日時:2007/10/05 12:54:33
   撮影モード:絞り優先AE
   Tv(シャッター速度):1/250
   Av(絞り数値):2.8
   測光方式:評価測光
   露出補正:+1
   ISO感度: 200
   レンズ: 60.0 mm (マクロレンズ)
   ホワイトバランス: オート
   AFモード:マニュアルフォーカス

前夜の雨も上がって、清々しくいいお天気。ムズムズ…
今週3度目の「オイオイ、また!?」のお出かけ。

ヒガンバナ

バスに乗って25分の山田池公園、たいして期待もせずに行ったけど、ヒガンバナ天国だった。ワオッ!

ヒガンバナ

【追記】↑
   撮影モード:絞り優先AE
   Tv(シャッター速度):1/400
   Av(絞り数値):2.8
   測光方式:評価測光
   露出補正:+1
   ISO感度:200
   レンズ:60.0 mm
   焦点距離:60.0 mm
   ホワイトバランス: オート
   AFモード:マニュアルフォーカス

今まで何度も訪れているのに、梅林のところにヒガンバナの群落があるの知らんかったのね。
ヒガンバナがこんなに美しいとは…言葉もない。
実物はこの何倍もキレイだったのに、写真が上手く撮れへん、伝えることができずにもどかしい。

 ヒガンバナ

ヒガンバナ ヒガンバナ


梅林の下、草ボウボウの辺りにヒガンバナが群れて咲いている。柵があるわけでもなし、人が寄り集まっているわけでもなく、ただ生えているという自然感がとってもよかった。

ヒガンバナ

500円当たり!

2007-10-04 20:08:52 | 日常&生活
ススキ
秋の七草 尾花=ススキ

近鉄枚方の優待葉書のラッキーナンバー抽選で500円金券が当たった。初めて~
でも、263円以上のレシートをいっしょに見せないと金券はくれない。
ふだん履きの靴を買って金券をもらって、アウトドア用のジャケット買って、持ち出し2万近いけど、うっふっふ、ソーラーセンサー素材の強力撥水機能のこのジャケットがあれば、もう、万全!
寒くなれよ~ そんで、だれか私をお外へ連れてって~

ランチ&シネマ

2007-10-03 22:13:48 | 食べもの&グルメ
田んぼと休耕地

グルメするにもシネマするにも大阪まで出かけるのがおっくうで、今日も地元で楽しむことにした。
私は車を運転できないし、友だちも今はペーパーで、バスに乗ってランチしに行き、また、バスに乗り換えて、シネプレックス枚方まで映画を見に行った。
そもそもバスに乗って郊外シネマに行くというのもなんだか冴えない話ではあるけど、自家用車を使わないこともりっぱな温暖化防止なのだ。と粋がってみる。
レディースデーなのに、相変わらず空いていた。

レジョンの外観 店内

友だちおすすめの、長尾にある、フランス田舎料理のレストラン「レジョン」
場所もちょっと、region=田舎に近いようなはずれにある。
一応フランス料理なので、この材料なんだろ?っていうのが出てくるけど、気軽にゆっくりランチできる。
里芋の冷スープ、鯛と海老のテリーヌ、魚or肉料理、デザート、コーヒーor紅茶。
もっちりした小さなパンがとても美味しかった。
メニューは全てコース料理っていうのが自信の表れなんでしょうね。

コース料理

映画はグルメにピッタシの「幸せのレシピ」
ありきたりの、よくあるようなラブストーリーだけど、安心して楽しめた。

ママチャリでサイクリング

2007-10-02 21:38:17 | 花&植物
ヒガンバナと木津川鉄橋
木津川鉄橋の京阪電車

お天気が良くなったし、ちょっと暑そうだけど、自宅からママチャリでサイクリング出発!
手袋と帽子に長袖、おにぎり1個とお茶とLUMIX FX01持ってチリンチリン。

住宅街の端っこから、刈り入れ間近の田んぼの中の道を走りぬけ、橋本宿の町並を通って、八幡市駅前の木津川堤防サイクリングロードに出る。

流れ橋までのサイクリングロード


流れ橋にマイチャリ堤防の上の自転車専用路だから、車も来ないし、見通しよいし、アップダウンはないし、快適なアスファルト道だし、ペダル漕ぐだけでいい。
足がギリギリ地面に届くくらいまで、いつもよりサドルをあげて楽々こいでいく。
ホントはもっとスピード上げないと運動にもならないんだけど、こんなところでこけたら絶対に骨折するに決まってるし、怖くてスピード出されへん。
ヒガンバナが咲いていたり、鉄橋があると、いちいち自転車を止めてパチパチ。
でも、思ったより簡単に流れ橋まで到着。
何人か観光?客も居て、カメラ撮ってはったし、巡回中のバイクのおまわりさんもケータイでパチパチやってた。
「危険なのでバイク・自転車は降りて下さい」と看板が出ているけど、バイクもガタガタ派手な音をさせてぶっ飛ばしている。
私もゆっくりこいで渡ったけど、欄干がないので、ちょっと怖い。


流れ橋

上津屋橋(ながれ橋)
淀川の支流の京都府南部を流れる木津川に架けられた全長356.5m 幅3.3mの日本でいちばん長い木造橋。
大雨などで川の水位が上がると端けたが流れるので「流れ橋」と呼ばれ、時代劇のロケなども多い。昭和28年に作られてから平成9年まで15回流れている。

流れ橋

片道9.7kmを自転車45分。
往復19.4kmで惜しくも20kmに足りない。
また、行く?と言われたら、うーん、どうやろか、サイクリングそのものにはそれほど興味もないしなぁ。
あんまり、運動になったような感じもせーへんし…
と、ママチャリサイクリングをバカにしてたら、夕方、お布団を入れようと2階の階段駆け上がったら、ギーッ!両足太ももの内側がこむら返りか肉離れみたいになって、しばらくうずくまってしまった。
今夜、就寝中が心配です。