
今朝は再び、秋の気配、晴れていても木陰が涼しい。
しかし、今年の夏は梅雨、梅雨明け、盛夏、初秋秋雨、また、酷暑。
境目くっきり、ふつう、季節というのは行きつ戻りつ段階を踏むもんだろうに。
乱高下(ええっ!これ「らんこうげ」って読むんや。「らんこうか」と思い込んでいた=恥)激しく、白黒わかりやすい天気といえば、そうだけど。
昨日の子守、近くの友だちがちょっと覗いてくれたけど、子守しながらではなかなか自分たちの話にも身が入らず。
ケン君がグズグズと泣いたとき、抱いて歩き回ればほぼ泣き止むんだけど、そんなにずっと歩いてられへん。
で、ときどき、ギャンギャン鳴いてるときに子守唄(唯一まともに通しで歌えるのがモーツアルトの子守歌)
ねむれよいこよ にわやまきばの
とりやひつじも みんなねむれば
つきはまどから ぎんのひかりを
そそぐこのよる ねむれよいこよ
ねむれよ
とりやひつじも みんなねむれば
つきはまどから ぎんのひかりを
そそぐこのよる ねむれよいこよ
ねむれよ
歌ってやると「なんやこれ?」てな不審なまなざしで泣き止むけど、1分くらいでまた泣く。
寝るときも絶対に抱いてゆすってやらないと寝付かないそうだ。
手間暇のかかるやっちゃ。