goo blog サービス終了のお知らせ 

ひらりん気まま日記

== 毎晩パコパコ せっかちでドジなひらりんの言うたもん勝ち ==

早春の京都植物園

2019-02-18 18:37:02 | 花&植物

毎年、今時分は京都植物園へスプリング・エフェメラル(Spring ephemeral)早春の花を見に行く。
咲いている花はいつも同じだけど、毎年桜を見に行くようなもんで、私にとっては春のお決まり。

セツブンソウはいつ見ても何べん見ても可愛くてお気に入りの花。

草丈4cmほど


スノードロップも春一番に、見逃せない。


福寿草


ハートの葉牡丹

ビニールハウスの花の通路「早春の草花展」(3/10まで)

毎年、趣向を凝らした展示が楽しい


箱庭のような小さな庭園が良かった


シナノマンサク


ソシンロウバイ


シクラメンコウム

3時間半滞在して、帰路は植物園から鴨川沿いを2km余り歩き、本日14,000歩。


堤沿いのお家の梅が満開

春をいっぱい撮ってほっかほかの1日でした。