goo blog サービス終了のお知らせ 

ひらりん気まま日記

== 毎晩パコパコ せっかちでドジなひらりんの言うたもん勝ち ==

OSAKA光のルネサンス

2010-12-14 23:59:06 | お出かけ

中之島公会堂 全てSONY NEX-5

お天気も回復して今日はフル回転。
昼までは手話サークルで来週のクリスマス会の打ち合わせして、午後はブログの友だちが西梅田のギャラリーの写真展に出しているということで見に行った。
私なぞ、自分の好きなものしか撮れないし、プリントに耐えない写真ばかりだけど、写真というのは人それぞれにいろんな視点でつかみとっていけるんだなぁと、改めて思った。
ついでにキヤノンギャラリーの写真も見て、東梅田地下街でベビー服を調達。
そして、4時ごろに帰宅するつもりだったけど、友だちが中之島イルミネーションをちょっとのぞいていくと言うから、じゃ、私も。今日はNEX-5持って来てる。
淀屋橋までトットコ歩いた。夫に遅くなりますメールを。
大阪市役所ツリーイルミネーション


これは毎年同じイルミネーション。


中之島図書館の外壁に映すウォールタペストリーは人数制限行列になるけれど、中之島公会堂のタペストリーはいつでも見られる。
動きはほとんどないものの、数種類のバリエーションが変わっていくみたい。


いつものkissデジ望遠ズームレンズじゃないから、遠くのものを引き寄せられない!光の丸ボケが撮れない!と2人してNEXで悪戦苦闘。
ま、三脚は持ってきてないし、手持ち夜景でこれだけ撮れたら充分でしょう。
予想外のついで撮りで楽しく満足できた。15000歩也。
今日の最後の掛け持ち、今からふたご座流星群でも見てみるかな。