自然となかよしおじさんの “ごった煮記”

風を聴き 水に触れ 土を匂う

スカシヒメヘリカメムシの卵(続)

2020-07-21 | カメムシ類

孵化した幼虫たちは,成虫とはまったく違った姿・色をしていました。

 

卵から出かけている幼虫がいました。「これはいい場面!」と思いながら撮影。真っ赤なからだです。

 

ところが,ふしぎなことにある姿で静止状態になって,それ以上進行しないのです。それも数個体。「おかしいな,おかしいな」と感じていて,ふと浮かんだのが,寄生バチの仕業で打撃を受けたのかもしれないということ。さて,どうなのでしょうか。

先に孵化し終えた幼虫が,あとを追う幼虫を促しているように見える場面がありました。妙なことに,吻を突き刺して体液を吸っているかに見える姿も見えたのです。

 

数時間後に見ると,孵化途中の幼虫は同じ状態のままでした。やはり無事に孵化できなかったのです。理由が寄生バチに起因しているのか不明です。もし寄生バチにやられているとすれば,カメムシもたいへん。

 

なお,スカシヒメヘリカメムシは作物に被害をもたらすカメムシ類でなさそうなので,そのつもりで付き合えます。

 


最新の画像もっと見る