3月2日(月)。晴れ。最低気温3.8℃,最高気温17.5℃。
15℃を超えたので,そのうちチョウが出現するだろうと思っていたら,きっちり三種現れました。それも我が家の庭で。この陽気に浮かれたように舞っていました。
まずキタキチョウ。どうも舞い降りそうな飛び方だったので,目で追っていたら降りました。大急ぎで撮ったのが下の写真。
「近づいて撮りたい!」。そう思って手を伸ばしてパチリ。
このとき,現れたのがアカタテハ。脇にある花壇のパンジーに降りたのです。二つも取れないでの,こちらは目撃だけです。
時間をおいて現れたのがヤマトシジミ。道路に降りたところをかろうじて撮影に成功。ヤマトシジミは成虫では越冬しないとされています。ということは,暖冬傾向の中で羽化した個体かも。
撮った瞬間,舞い上がってどこかに行ってしまいました。
こんなわけで心躍る一日となりました。