goo blog サービス終了のお知らせ 

葉月のブログ

命題:ウイルスの糖鎖はヒトの糖鎖と同一なので病因とはならない

アストラゼネカのワクチンが同種異系抗体を作る可能性を調査する必要がある

2022-05-01 | 新型コロナワクチン被害
ドイツの Dr. Andreas Greinacher (グライナッヘル医師)がアストラゼネカワクチンに含まれるタンパク質の同定を行ったところ、アデノウイルス由来のタンパク質に加えて、大量のヒトタンパク質を検出しました。

アストラゼネカのワクチンは、サルアデノウイルスベクターをヒト胎児腎由来細胞で培養しています。




他人のタンパク質に対する抗体(同種異系抗体)ができると、妊娠した時に胎児母体不適合がおこるのではと注意を促しています。





TTS(血小板減少症を伴う血栓症)に関するドイツからの論文

2022-05-01 | 新型コロナワクチン被害
Pathogenesis of vaccine-induced immune thrombotic thrombocytopenia (VITT)
 
2021年9月のビデオ

論文の結論が下の図にまとめてあります。
ヘパリン起因性血小板減少症の機序から類推した部分もあり、実験ですべてが確認できているわけではないようです。

好中球細胞外トラップが起きてDNAが放出されると、そのDNAにPF4が結合してさらに凝固が進み、壊滅的な血栓症となるというホラーストーリーになっています。





こちらの機序だと、PF4に結合できるマイナスに荷電した骨格を持つRNAやDNAでも血小板減少症を伴う血栓症を起させるので、日本でファイザーワクチン(確定13、疑い40)やモデルナワクチン(確定1、疑い9)接種後に報告されていることにも矛盾しないようです。

好中球細胞外トラップは、アルミでも起こるという石井先生の論文があったような記憶があるので、HPVワクチンでも、そこを起点にして、同様の血栓症がおこる可能性はあるのでしょうね。

DNA released from dying host cells mediates aluminum adjuvant activity

日本 46歳男性 ファイザーワクチン3回目接種3日後、心肺停止 

2022-05-01 | 新型コロナワクチン被害

日本 46歳男性 基礎疾患等報告なし

2022年3月26日 ファイザーワクチン3回目接種

2022年3月29日 呼吸困難、心肺呼吸停止

剖検より、「くも膜下出血、大動脈解離、または肺動脈血栓症の肉眼的所見は見られなかった」

ワクチンスクリーニング質問票(原発性疾患、アレルギー、ワクチン接種、過去1か月以内の疾患、患者が服用していた薬、過去の副作用歴、成長状態)の詳細は不明。報告病院と接種場所が異なるため。



日本 37歳女性 ファイザーワクチン3回目接種の2日後死亡

2022-05-01 | 新型コロナワクチン被害

2022年3月23日14時40分 ファイザーワクチン3回目接種
病歴、脳性麻痺、認知障害、てんかん(抗けいれん薬服用)、発達遅延
アレルギーなし、基本的に自然な排泄
家族歴 特になし
2022年3月24日 昼食時に嘔吐、食物摂取量が少なかった。彼女は元気ではなかったが、意識レベルは正常。夕食時にも嘔吐、IV点滴開始。19:00に、軽度の腹部膨満が認められた。23:00頃から発熱、四肢が冷たくなり、心拍数増加。
2022年3月25日 午前2時以降、腹部膨満が悪化、意識状態は変化なし、心拍数と呼吸数が上昇。 5時以降、心肺停止状態で顔色異常、蘇生開始、移送先の私立病院で死亡確認。
2022年3月25日、腹部のCTスキャン腸の穿孔を示した。



フランス 26歳女性 ファイザーワクチン2回目接種後、クロイツフェルト・ヤコブ病発症

2022-04-30 | 新型コロナワクチン被害

26歳女性 ファイザーワクチン2回目接種
関連する病歴と併用薬は報告なし。

2か月半から3か月後に、集中治療室に入院。

てんかん、クロイツフェルト・ヤコブ病(未確認)、発熱(高熱)。頭痛。

時間的関係に基づいて、ワクチンとの因果関係を除外することはできない。



米国 13歳少女 基礎疾患なし ファイザーワクチン接種後類上皮肉腫を発症し死亡

2022-04-25 | 新型コロナワクチン被害
米国テキサス州 13歳女性 基礎疾患等なし

2021年8月 ファイザーワクチン接種
2021年9月 背中上部の痛み
2021年10月 発熱、胸痛、下痢、フィジオセラピー開始
2週間後胸骨の痛み、その後肺炎と診断
2021年12月 死亡
最終的に上皮肉腫と診断された


日本 11歳男子 新型コロナワクチン2回目接種後 意識障害 回復していない

2022-04-23 | 新型コロナワクチン被害
基礎疾患、家族歴など特になし

2022年4月6日16時46分 ファイザーワクチン2回目接種
2022年4月6日17時25分(ワクチン接種後39分)血圧の低下と意識の乱れ
17時40分 SOLDEM1iv点滴を開始。血圧改善なし
17時55分 右太ももの外側にアドレナリン0.3mlの筋肉内注射。 
18時00分 POLARAMINE1A(アンプル)とSOLDEM1200mlをスタート。
18時07分 症状改善なし、アドレナリン0.3ml筋肉内(左大腿外側)。弱い改善。
18時35分 私立病院に移送。
「JCS-30」 
転帰不明



台湾 13歳女性 ファイザーワクチン2回目接種後 急性リンパ性白血病で死亡

2022-04-23 | 新型コロナワクチン被害
基礎疾患 なし
1回目のワクチン接種後に頭痛とめまいを経験

2022年1月20日 ファイザーワクチン2回目接種
当日、倦怠感、頭痛を経験
2022年1月23日 全身が弱くて、顔が青ざめていた。血液検査を行った。
2022年1月24日 治療のために別の病院へ行く
2022年1月25日 別の病院に移送された。B細胞急性リンパ性と診断された。 2022年1月25日から2022年3月2日 病院で治療を受けたが、2022年3月2日、死亡、解剖は希望さらなかった。死因は心不全、ショック、急性リンパ性白血病。



VAERSにフィリピンから新型コロナワクチン接種後の死亡が多数報告されている、ジェノサイドのレベル。

日本 7歳男子 新型コロナワクチン接種後 全身けいれん、耳下腺炎疑い

2022-04-23 | 新型コロナワクチン被害
基礎疾患等なし
4月2日 午後2時30分ファイザーワクチン1回目接種
4月2日 接種後、臼歯の不快感。帰宅後、母親がマスクをとると、耳下腺の拡大に気が付き、病院に戻る。経口抗アレルギー/鎮痛剤を投与
4月3日 夕方、全身性けいれん、耳下腺炎疑い。
4月4日 回復


日本 7歳少女 新型コロナワクチン接種後 間代性けいれん

2022-04-23 | 新型コロナワクチン被害
病歴 焦点てんかん、ALK陽性未分化大細胞リンパ腫、造血細胞移植

3月19日 ファイザーワクチン1回目接種

3月22日朝、左足の間代性けいれん発作が始まり、全身性間代発作に進行したけいれんが2分間続いた。
4月1日回復
報告医師は、発作を重大ではないと分類し、ワクチン接種との因果関係を評価不能と評価した。


部分てんかんの病歴があった。 2021年9月以来、久しぶりのてんかん発作であった。




日本 6歳少女 新型コロナワクチン接種当日にけいれん発作

2022-04-23 | 新型コロナワクチン被害
病歴 喘息性気管支炎、アレルギー性鼻炎

2022年3月25日に10時10分に1回目ワクチン接種。
当日 けいれん発作を起こした、医師は、生命を脅かす重篤な症状と報告。
当日、酸素投与により回復。
ワクチン接種と関連していると評価された。



欧米で子どもの肝炎急増がニュースになっています

2022-04-20 | 新型コロナワクチン被害
英国政府はワクチン関与を完全に否定
アデノウイルス陽性者が複数おり、ロックダウンで隔離されていたため通常は問題にならないウイルスでも免疫系が訓練されていないので重病になるのではという仮説がでています。

子どもはマスクなしで友達と遊ばせないと、免疫系が弱体化するということ

もちろん、ワクチン接種後の肝炎も報告されています
15歳以下
新型コロナワクチン接種後に発症した肝炎のVAERS報告リスト 15件

米国ケンタッキー州 12歳男子 ファイザーワクチン接種2カ月後、発熱、多巣性肺炎、重篤な貧血、肝炎と診断

米国オハイオ州 13歳女子 ファイザーワクチン1回目接種の1週間後肝炎

米国カリフォルニア州 15歳女子 ファイザーワクチン接種翌日、発疹、吐き気、軽度の高トランスアミナーゼ血症、5日後肝炎と診断

米国テネシー州 15歳男子 ファイザーワクチン2回目接種2週間後 自己免疫性肝炎と診断

米国ミネソタ州 13歳男子 ファイザーワクチン2回目接種3日後 発熱、嘔吐、発疹、肝炎、急性腎障害、川崎病疑い

フランス 13歳女子 ファイザーワクチン1回目接種20日後 急性肝炎

国不明 13歳 男子 ファイザーワクチン2回目接種7日後 自己免疫性肝炎

米国ウィスコンシン州 14歳女子 ファイザーワクチン2回目接種2週間以内 自己免疫性肝炎と脱毛症 

ドイツ 15歳女子 ファイザーワクチン3回目接種10日後 自己免疫性溶血性貧血、胃炎、急性肝炎、心筋炎、心膜炎、脾腫

スイス 13歳男子 ファイザーワクチン1回目接種2週間後、腹腔動脈狭窄、冠状動脈拡張、前部ブドウ膜炎、肝炎、手掌-足底紅斑、黄疸、コリッキー、結膜炎、発熱、血管炎(成人発症川崎病疑い)

https://www.medalerts.org/vaersdb/findfield.php?IDNUMBER=2158731
ドイツ 7歳男子 ファイザーワクチン1回目接種翌日 嘔吐、肝炎

ドイツ 5歳女子 ファイザーワクチン2回目接種2週間後 胆汁うっ滞、肝炎、黄疸

スペイン 15歳女子 ファイザーワクチン1回目接種3日後、高ビリルビン血症; 細胞溶解性肝炎; 急性肝炎/肝細胞肝炎; 単核球症症候群; 伝染性単核球症; 無力症; 一般的な倦怠感; 予防接種部位の激しい痛み; 食欲減少; うつ; 頭痛; 生理停止

日本 15歳女子 ファイザーワクチン2回目接種の1週間後自己免疫性肝炎発症

ドイツ 7歳男子 ファイザーワクチン接種翌日 嘔吐、肝炎

日本 7歳男の子 ファイザーワクチン1回目接種後 心筋炎

2022-04-09 | 新型コロナワクチン被害
7歳男子 基礎疾患 なし 家族歴 なし
2022年3月13日 ファイザーワクチン1回目接種
2022年3月14日 午前10時39度発熱、嘔吐、全身倦怠感
2022年3月15日 38.5度、咳、下痢
2022年3月16日 病院を訪れ、飲食が可能になり、解熱剤処方され、帰宅
2022年3月16日 38.5度で下痢、食欲、アンヒバ処方
2022年3月17日 下痢と嘔吐が悪化、食物摂取量が減少、倦怠感が増加、発熱
2022年3月17日 発熱が治まる、胸痛
2022年3月18日 CKによるトロポニン上昇、エコーによる心臓収縮の減少、心電図異常、XPによる心臓肥大、病院に移送、ICUに入院
2022年3月18日 心電図と採血で心筋炎と診断
2022年3月19日 発熱低下、CKによるトロポニンの減少、心電図のSTの変化、エコー所見による改善
2022年3月21日 一般病棟に転院
2022年3月23日 入院時の症状観察を継続
2022年3月23日 病院でコロナ抗原キットで陽性、特別な治療なし、回復。



心筋炎調査フォームの臨床経過:2022年3月14日、急性胸痛または胸部圧迫感、動悸、倦怠感、汗、嘔吐、腹痛、嘔吐。 2022年3月15日、咳。 2022年3月17日、急性胸痛または胸部圧迫感、摂食困難/食欲障害、エネルギー低下。

心膜炎調査フォームの臨床経過:2022年3月14日、急性胸痛または胸部圧迫感、動悸、脱力感、吐き気/嘔吐/下痢、汗、倦怠感、断続的な発熱。 2022年3月15日、咳。 2022年3月17日、摂食不良/食欲障害を経験し、エネルギーが減少。
報告医は、イベントの心筋炎と心膜炎を重篤(入院、生命を脅かす)として分類し、イベントがBNT162B2に関連していると評価。他の病気などのイベントの他の考えられる原因は、ウイルス性咽頭炎。
報告医は次のようにコメント:ワクチン接種の翌日からの症状は因果関係があると判断。 2022年3月16日(報告による)、患者は当院への入院時に咽頭が発赤し、心筋炎につながる可能性のあるウイルス性咽頭炎の所見、コロナワクチン接種後に発生したイベント、およびワクチン誘発性心筋炎を除外できない。テスト結果2022年3月18日:患者は、左心室駆出率(39.7%)、右心室または左心室の限局性またはびまん性機能障害(駆出率の低下など)、収縮機能または拡張機能の低下または異常を示す心臓超音波検査を受けた。心室全体、心室の拡大、左心室の壁の厚さの変化、心膜周囲の滲出。臓肥大(CTR 61%)(胸部X線写真)。ST上昇(心電図検査)