goo blog サービス終了のお知らせ 

葉月のブログ

命題:ウイルスの糖鎖はヒトの糖鎖と同一なので病因とはならない

コロナワクチン接種後の心アミロイドーシス発症は、VAERSで10件報告されている

2022-06-05 | 新型コロナワクチン被害






アミロイドーシスは31件
肺アミロイドーシスは3件

欧州医薬品庁への報告は
心アミロイドーシス 8件
医療従事者 3件
その他 5件




日本 5歳男の子 ファイザーワクチン2回目接種後 ブドウ球菌性膿瘍

2022-06-05 | 新型コロナワクチン被害
日本 5歳男子 基礎疾患なし

2022年3月9日 ファイザーワクチン1回目接種
2022年4月9日 ファイザーワクチン2回目接種
2022年4月10日 右首から顎の下から右耳への腫れ/右耳下腺の腫れ、硬結

直径40mmの硬結が右耳介下に存在した

2022年5月1日 紅斑、腫れは一時的にサイズが縮小したが、赤くなり腫れた
2022年5月 ブドウ球菌性膿瘍、おたふく風邪疑い

エプスタインバーウイルス検査:(13Apr2022)1.9
おたふく風邪IgG(11Apr2022)2.8

抗生物質と切開ドレナージで治療

フォローアップ(2022年5月16日)

ブドウ球菌によって引き起こされた皮下膿瘍に対して、ワクチンの寄与的役割を除外することはできない



日本 8歳男の子 ファイザーワクチン1回目接種15分後 両側下肢の脱力 右下肢の痛み 歩行困難

2022-06-05 | 新型コロナワクチン被害

日本 8歳男子 基礎疾患 喘息、アトピー性皮膚炎

2022年3月26日16:00 ファイザーワクチン1回目接種
2022年3月26日16:15 右下肢の痛み、両側下肢の脱力、歩行困難、入院

障害につながる可能性があると評価された



ワクチンが医療崩壊を招くかもしれない

2022-06-03 | 新型コロナワクチン被害

この事件は、手術後の背中の痛みと報道されているが、今後、ワクチンの真実について悟ったワクチン被害者が同様の事件を起こすのではないかと危惧されている。
米国では6月21日から、5歳未満の接種が始まる
イギリスでは11歳以下は、ハイリスク群だけとなっているが、これは優生学に則った政策なのだろうか


日本 7歳男の子 ファイザーワクチン1回目接種後 無菌性髄膜炎

2022-05-28 | 新型コロナワクチン被害
日本 7歳 男子 基礎疾患 気管支喘息、アレルギー(ネコ、ハウスダスト)

2022年4月30日 ファイザーワクチン1回目接種
2022年5月2日 発熱(38.8度)
2022年5月6日 近所の医師を訪問、頭痛、首の痛み、両側顎関節の痛みを訴えた
2022年5月7日 近所の医師を訪問、CEFSPAN、POLARAMINE、UCODYNEを処方された
2022年5月9日 首の痛みと発熱が持続、頭頸部CTスキャンで異常なし
2022年5月10日 発熱、首の痛み、顎関節の痛みが続く、病院での血液検査や尿検査では、細菌感染の疑いなし
2022年5月11日 脳脊髄液検査で、主に単核球症の細胞数の増加、血液検査とともに無菌性髄膜炎と診断
おたふく風邪ウイルスの可能性を考えて、2022年5月10日のサンプルでおたふく風邪lgGとlgMを測定したところ、感染前のパターンが見られた



日本 19歳男性 ファイアーワクチン3回目接種3日後、意識喪失 その後死亡 心筋炎

2022-05-28 | 新型コロナワクチン被害

日本 男性 基礎疾患等報告なし

2022年5月1日 ファイザーワクチン3回目接種 咳、微熱、鼻づまり
2022年5月2日 主治医を訪問 SpO298%、異常な呼吸音なし
SYMBICORT吸入、SYMBICORT、抗ヒスタミン薬、鎮咳薬を処方
2022年5月4日 午前4時30分ごろ、患者は睡眠中に突然叫び、意識を失った 母親が救急車を呼ぶ 喉頭管吸引挿入 心肺蘇生継続 患者はICUに移送
冠状動脈狭窄なし、右心室または左心室の限局性またはびまん性機能障害、左心室壁厚の変化、心臓内血栓などの異常所見あり、発作性または持続性の心房性不整脈または心室性不整脈を含む異常所見あり、
2022年5月9日 頭部CTは低酸素のヘルニア発見、心機能の改善なし
2022年5月11日 死亡



南アフリカのファイザーワクチン副反応 接種当日から帯状疱疹

2022-05-23 | 新型コロナワクチン被害

パンデミック大陪審を行っているビデオの中で、南アフリカの新型コロナワクチン被害者が証言を行っています。





帯状疱疹と診断されています。
3ヵ月後も、左腕が機能しない状態です。

HPVワクチンの被害の時、アメリカのインディアンの子孫の人たちの被害が目立ちました。その理由として、インディアンの人たちはウイルスを保持しながら健康に過ごせるので他の民族よりも多くの潜在感染があり、ワクチンの接種でその感染が表に出てきたという説明をききました。

アフリカの人たちも同様に、多様なウイルスを高いレベルで潜在的に保持しているのでしょうか?

日本 8歳男の子 ファイザーワクチン2回目接種後 胆管炎疑い

2022-05-21 | 新型コロナワクチン被害
日本 8歳男子 基礎疾患 先天性胆道閉鎖症、既往歴 熱性けいれん

2022年4月23日 ファイザーワクチン2回目接種 接種部位の痛み
2022年4月25日 発熱 39.1度、腹痛、救急治療
2022年4月26日 意識喪失、てんかん発作、入院、肝機能障害



日本 9歳男の子 ファイザーワクチン2回目接種後 髄膜炎発症

2022-05-21 | 新型コロナワクチン被害
日本 9歳男子 基礎疾患なし
2022年4月13日 ファイザーワクチン2回目接種
2022年4月14日 接種部位の痛み、頭痛、弛張熱
2022年4月25日 入院 頭部MRI検査で、内頸動脈狭窄、中脳動脈狭窄、血管壁の造影効果増強、脳脊髄液検査で単核細胞増加、赤血球沈降速度増加
中枢神経系血管炎と髄膜炎の診断
ステロイドパルス療法で回復しなかった




ファイザーワクチン副反応 カイルさん (プロのマウンテンバイカー)

2022-05-13 | 新型コロナワクチン被害
ファイザーワクチン2回接種後に、軽度の自律神経障害、POTS(起立性頻脈症候群)、心膜炎、IgE上昇(883)、好酸球上昇、食物アレルギー、軽度のマスト細胞活性化症候群、関節痛など発症した米国人男性へのインタビュー

マスト細胞安定化剤(クロモリンナトリウム)と高圧酸素療法(IgE600代まで低下)で改善中

医師が血液の検査をした結果、彼の場合、単核球にスパイクタンパク質は検出されなかったのでスパイクタンパク質が問題ではなく、全身の問題、サイトカイン、インターロイキンの問題

食事後悪くなるので絶食したら体調が改善したので、食物アレルギーの検査をした、検査したたくさんの食物に陽性反応がでた

牛肉を食べた20分後くらいから、症状が最悪になる
検査した中で大丈夫だったのは、豚肉、卵(鶏肉はだめ)、牛乳、カシューナッツだけだった(これは人によって異なるので参考にする人は要注意)



米国のコロナワクチン被害を研究する医師と患者の会「リアクト19」のサイト



カイルさんはワクチン接種前はいたって健康、アレルギーもなかった
ただ、11歳ごろ、引っ越しをした後、喘息発症、その後再び引っ越したら治ったというエピソードがある


コロナ感染の15カ月後にもスパイクタンパク質が単核球に検出されたという研究報告

カイルさんよりも重症な患者は、IVIgを行うが、効果は3週間程度で、戻ってしまう。


こちらの先生は予感があったのでしょうか。


日本 68歳女性 ファイザーワクチン1回目接種後 クロイツフェルト・ヤコブ病

2022-05-07 | 新型コロナワクチン被害

日本 68歳6か月 女性 基礎疾患等報告なし

2021年7月23日 ファイザーワクチン1回目接種
2021年8月 意識障害、眩暈、頭が重い、
2021年10月5日 大脳皮質の高信号変化
2021年10月8日 入院、クロイツフェルト・ヤコブ病
2022年2月18日 転院

寝たきりになり強制経口投与が必要となるまで進行


新型コロナワクチン接種後のクロイツフェルト・ヤコブ病は、53件報告されている


日本 8歳男の子 ファイザーワクチン1回目接種後 心膜炎

2022-05-07 | 新型コロナワクチン被害

家族歴 弟が2歳の時川崎病

2022年3月27日 ファイザーワクチン1回目接種
2022年3月28日 胸痛、悪寒
2022年4月6日 不快、悪心、
2022年4月8日 血中クレアチンホスホキナーゼMB 3.4ng/ml 軽度増加、心嚢液貯留ほとんどなし
2022年4月15日 回復

一過性心膜炎と診断、2回目接種は中止と医師のアドバイス




日本 39歳男性 モデルナワクチン3回目接種後 死亡

2022-05-07 | 新型コロナワクチン被害
基礎疾患等報告なし

2022年3月10日 モデルナワクチン3回目接種
予防接種後、微熱で家で休んだ
2022年3月11日 20:00頃 友人に食欲がないと話した、23:00頃、急性循環不全発症
2022年3月12日 患者に連絡不能
2022年3月13日 自宅で死亡しているのを発見された
2022年3月15日、剖検の結果に基づいて、急性循環不全と診断された

前下行枝の75%が狭窄
心筋梗塞はなし

ワクチンと時間的な関係ありと評価



論文 米国 ファイザーワクチン1回目接種後1週間目に抗NMDA受容体脳炎発症 20代女性

2022-05-06 | 新型コロナワクチン被害


この論文の中に、新型コロナに感染した後に、抗NMDA受容体脳炎を発症した症例が5例リストしてあります。

20代男性、2歳未満女児、10歳未満男子、50代男性、10代女性でした。




2009年の論文で、カリフォルニア州の脳炎プロジェクトの報告があります。


10人が抗NMDA受容体脳炎と診断され、平均年齢18.5歳(11歳から31歳)。すべて非白人。精神症状、自律神経不安定、重度の神経学的異常、けいれん発作を示し、10人のうち2人は、奇形種があり、残り8人のうち4人が、急性マイコプラズマ感染症の血清学的証拠があった。患者の抗NMDA受容体抗体と肺炎マイコプラズマとの関連は、さらに調査する必要がある。



ひとりごと「新型コロナ感染症には、やはりマイコプラズマ肺炎も含まれていたんだろうか。」

日本 17歳女性 ファイザーワクチン2回目接種後、血汗症

2022-05-03 | 新型コロナワクチン被害
血汗症は死の危機などの極度のストレスによって引き起こされることがある 

血汗症は、汗腺に栄養を与える毛細血管が破裂し、極度の身体的または精神的ストレスの条件下で発生する血液を滲出させる状態です。重度の精神的不安は交感神経系を活性化し、汗腺に供給する血管の出血を引き起こす程度のストレス-闘争・逃走 反応 を引き起こします。急性の恐怖と極度のストレスが血汗症を引き起こす可能性があることが示唆されています。



2021年9月24日 ファイザーワクチン2回目

2021年10月 関節内出血、膝、手のひらから汗のように出血し始めた
全身の皮膚から血液がにじみ出ている
2021年11月 回復
血汗症の疑い