古希からの田舎暮らし

古希近くなってから都市近郊に小さな家を建てて移り住む。田舎にとけこんでゆく日々の暮らしぶりをお伝えします。

西中の山に登ろうかな。

2021年02月28日 18時27分04秒 | 古希からの田舎暮らし
 道子さんが歩いて村のポストにハガキを入れるのに付き合いました。ふつうに歩くと2000歩で20分ですが、となり村の楠まで大まわりしました。道脇の畦にはいろんな草が生えて、オオイヌノフグリがいっぱい咲いています。

 西中の祠のある山の登り口を通ります。西中の村の人に〈山の名前〉をたずねたことがありますが、答えは「あの山に名前はない」でした。そういえばうちの村の山(我が家の裏山)にも名前はないそうです。
 この前西中の山に登ったのはいつのことだったか。膝が痛くなる前、7,8年も前だった気がします。今日はとりつきの石段を登ってみたくなりました。道子さんは「下でスマホをいじってる」というので、ぼくは鳥居までの200段を登ってきました。

 とんとんと調子よく登れる石段です。「膝の手術をしたからこんなに登れるんだ。ありがたい」と思いました。
 道子さんは、裏山でウグイスが〈初鳴き〉したといいます。裏山の/サンシュユ/馬酔木/南高梅/紅梅/などは満開です。ミモザ/コブシ/モクレン/ミツバツツジ/ユキヤナギ/などはツボミがふくらんできました。春ですねえ。

 昼寝してブログ書いて、午後はたき火/焼き芋/をしました。先日「よかたん」に寄って『シルクスイート』というサツマイモを買っていたのです。一時間たき火をして、ダッチオーブンに小石を詰めて焼きました。ずんぐりした芋を二人でウッドデッキで食べてみました。

 紅はるかと肩を並べる美味しさです。来年は安納芋はやめて、紅はるかとシルクスイートを作ることにします。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする