🔶あんまり怒りなや🔶 娘に「あんまり怒りなや」と私。小2の孫娘「ママは怒るのがお仕事やき仕方ない。私のためやき」。
🔶ゴミ回収ですが🔶 豆が好きな息子(4歳)。朝食に黒豆の甘煮を食べている時に、夫と私が「今日はゴミ回収の日」と話していると、息子が「マメ回収? それはだめ!!」と、焦った様子で残った豆を食べ始めました。
🔶あんまり怒りなや🔶 娘に「あんまり怒りなや」と私。小2の孫娘「ママは怒るのがお仕事やき仕方ない。私のためやき」。
🔶ゴミ回収ですが🔶 豆が好きな息子(4歳)。朝食に黒豆の甘煮を食べている時に、夫と私が「今日はゴミ回収の日」と話していると、息子が「マメ回収? それはだめ!!」と、焦った様子で残った豆を食べ始めました。
綾瀬市の高齢者を対象とした、緊急通報システムを利用したいとの相談が有りました。
要綱で定めてる利用出来る対象者は、①75歳以上の者 ②介護保健法(平成⒐年法律第123号)第27条の規定による要介護認定において、要介護状態区分2以上とされた65歳以上の者 ③身体障害者福祉法(昭和24年法律第283号)第15条の規定により身体障害者手帳の交付を受けた者で、身体障害者福祉法施行規則(昭和25年厚生省令第15号) 別表第5号の1級又は2級の障害を有するもの。 ④慢性疾患等により常時注意を要する状態にある者や意識喪失等があり日常生活に著しく不安を抱えていると認められる65歳以上の者 ⑤その他市長が必要と認める者が対象になっています。
今回の緊急通報システム設置の対象者は、75以上の高齢者夫婦で精神障がい2級の子どもと同居している方です。
高齢者の方の話では、お子さんは判断能力がなく、トラブルが起きた時に消防等に連絡を自分では出来ないとのことです。
担当窓口に相談したら、緊急通報システムの対象外との話でしたが、私は2級の方が判断能力が有るのか確認して対応を考えます。
判断能力がない場合は、要綱に精神障害の項目を設けるか、その他市長が必要と認める者としての対応を訴えます。
一番の問題は、お子さんの判断を専門家がどのように把握されているのかの問題です。
東京リサーチは、2017年度の老人施設・介護事業の倒産が、介護保険法が施工された2000年度以降で、最多の115件に達したと発表しました。安倍政権の15年度の介護報酬引き下げの大改悪が大きく影響しています。
業種別では、「訪問介護事業」が最多の47件。次いで、ディサービスなどの「通所・短期入所介護事業」が44件、「有料老人ホーム」が9件でした。
地域別では、最多は関東の39件、次いで近畿の22件、中部17件でした。
15年度報酬改定は2・27%の報酬引き下げが行われ、介護職員などの処遇改善を除けば実質4・48%もの大幅引き下げとなりました。介護労働安定センターの「介護労働実態調査」(17年度)に、半数を超える事業所が「今の介護報酬では、人材の確保・定着のために十分な賃金を払えない」と回答しています。(4月13日赤旗記事抜粋)
この問題は、3~4年前に各地の学習会に参加して、事業運営者の方々が訴えられていました。議会で指摘して来ましたが現実の数字として今回明らかになりました。
若手職員の中で、低賃金と勤務条件がきついので転職している人が増えています。
日本共産党綾瀬市議団では、A3サイズの市議団ニュースを全戸配布していますが、少し厚く重たい紙で、重さが1枚13gで配布者の皆さんが1世帯毎に配って戴いています。 介護保険、新年度予算、意見書、東名高速綾瀬インター。オスプレイについて、問題点を明らかにしています。深谷。吉岡、落合、上土棚地域の配布に御協力を御願いします。
日本仮想通貨交換業協会の資料によると、日本の交換業者を通じた仮想通貨取引は累計で2016年度の3兆5159億円から17年度は69兆1465億円と19・7倍に急増しました。
17年度に拡大したのは同年4月に金融庁が改正資金決済法を施行し,利用者に「仮想通過が金融庁のお墨付きを得た」ととらえられた影響が大きいと考えられます。
とりわけ急増しているのは一定額の証拠金を預ければ、最大20~25倍もの金額を運用できる証拠金取引(信用取引・先物取引を含む)です。16年度の1兆9790億円から17年度は56兆4325億円へと28・5倍に増え、仮想通貨取引量全体の81・6%を占めています。
証拠金取引は預けたお金の何倍もの仮想通貨を運用するため、巨額の損出が発生するおそれがあります。仮想通貨は、相場の乱高下が激しいのが現状です。
世界銀行副総裁を務めた経済学者のステイグリッツ氏は、仮想通貨は、投機以外には全く有効な機能は無く、非生産性だ。禁止すべきだと(日経10日付け)と述べています。
巨額の資金が動く中、少なくとも公的規制が必要です。(4月12日赤旗記事抜粋)
仮想通貨がマスコミで報道された最初の時期は、税金を払わない決算(ゲーム程度に考えていました)。
お笑い芸人が登場しての意味不明のテレビコマーシャルが放映されて、きな臭い投機相場で、コマーシャルを流すには巨額の投機で被害者が出る事を危惧しました。
マネー流出事件で、規模の大きさに驚きました。自分は興味が無く、被害相談も受けていないので実態を知りませんでした。
4月8日の京都知事選挙で、「つなぐ京都」の弁護士、福山和人氏が得票率44・1%を獲得しました。
当選は、自民党が主導して担いだ前復興庁事務次官の西脇隆俊氏(自民、公明、民進、希望、立憲民主推薦)40万2672票、福山和人氏(共産推薦)31万7617票。
昨年10月の衆議院選挙の京都府内の比例選挙結果は、投票総数108万3951票で日本共産党は、15万0232票 14.13% 。 6選挙区の小選挙区、投票総数101万9840票に対して、日本共産党の候補者得票数は、17万6411票 17.30%。
今回の知事選挙で、国会運営に対して国民の怒りの声が大きくなっています。
今回の選挙で、野党協力の必要性がはっきりしました。世論調査では、立憲民主党支持者の6割が福山さんに投票したと報道されています。
立憲民主党の支持者の6割が、福山さんに投票しているのに、自民党と一緒に西脇氏を推薦したのでしょうか疑問です。
立憲民主党は、昨年の衆議員比例代表では、19万2867票を獲得していますので、野党共闘で闘っていたら、知事選挙は逆転した可能性が有りました。
来年の参議院選挙で、野党共闘が出来る下地として、日本共産党を大きくして下さい。
政治の事が、毎日詳しく報道している赤旗日刊紙3497円をご購読してください。
4月10日午前8時20分のブログアクセス数です。
全体で281万件中で、今朝の瞬間的アクセス数です。
他のブログの方が、増えていくので順位は下がっていくと思います。
8時35分に、ランキング400位に上がっていました。
綾瀬市のゴミ置き場で、以前はカラスや猫がごみ袋を引っ張って、袋を破いて道路に家庭ごみが飛散していました。
綾瀬市では、学校やゴルフ場の防球ネットの張り替え時に出た古いネットを、リサイクルプラザで戴き保管して、地域の皆さんが希望されるところに配布していました。
写真のように、市販の黄色いネットは軽く編み目が小さく、カラスや猫のくちばしや足は入りませんが軽いので、ネコが潜ったりカラスが引っ張ってしまいます。
緑色の防球ネットは、穴の間隔は広いですが重いのでネコやカラスは中のゴミを外に出せません。
過去には、ゴミ出しの日は、近くの電柱で待機しているカラスや猫との闘いでしたが、ネットを二重にしてからは、被害は無くなりました。
昨日(4月8日)午後2時から、カルッツ川崎で志位委員長を迎えた学習決起集会が開催されました。
志位委員長の情勢報告、休憩後に来年に行われる一斉地方選挙の候補者がタスキをして、県・横浜・川崎・相模原・一般市町村の順で紹介されました。
続いて、はたの衆議院議員、椎葉かずゆき比例候補。あさか由香選挙区候補、県・横浜・川崎・相模原・藤沢の代表が決意表明を行いました。
業者・婦人・地域の各後援会の代表が訴えを行い、最後に議員・予定候補が壇上に並びました。
一昨日(6日)のブログに書いた、落合南の水田に道路の砂利が大雨で田んぼに流入の対応について報告します。
市役所の道路課が対応していましたが、問題点が判明しました。
今回の水田被害は、2箇所で起きています。
1カ所は、土地所有者Aさんが耕作しています。もう一カ所は、土地所有者Bさんから農業委員会に手続きを行い、Cさんが水田を耕作しています。
市道路課は、対応についてAさんとBさんに話をしていました。
松本が道路課から聞いた話では、5月の連休程度までに対応を考えているとの内容です。
農家と日常的に対応している、市役所農業振興課に話を聞きに行ったら、道路課からの情報を受けていないとのことでした。
道路課に言いました、水田を対応している農業振興課に情報を伝えると、耕作者Cさんが判明するので今後は、情報の共有をしてほしいと言いました。
松本が耕作者を訪問や電話でお聞きして問題点が判明しました。
Aさんの意見は、水田の準備作業が有るので、遅くとも4月中旬までには水田に流れ込んだ、道路の砂利をかたずけて欲しい。
Cさんに確認したら、自分が耕作している水田に、大量の砂利が入っていることを知らなかったと述べられましたので、市として関係者での話し合いをお願いします。
(ニセコ町の高j校行事で) 北海道ニセコ町立ニセコ高校で昨年10月、北海道大学助教がエネルギーについて講演した際に、経済産業省北海道経済産業局の幹部らが、原発の問題点を指摘する記述の変更を事前に求めていたことが5日、関係者への取材で分かりました。
(4月7日赤旗記事抜粋) 尚、インターネットやテレビで報道されています。
綾瀬市の問題では、綾瀬市役所で開催される基地問題講演会が、毎年1~2月に綾瀬市基地対策協議会(会長綾瀬市長)主催で開催されます。
2015年度までは、周辺整備協会からの助成金で講演会が開催されていましたが、2016年度からは助成金がなくなり、綾瀬市の予算で開催されています。
過去には、元防衛省職員で大学教授など基地容認の講師と、基地の問題点を指摘する新聞記者などに講師をお願いしていましたので、年度によって基地の考え方が違って比較することが出来ました。
昨年と今年の講師は元職員と現職職員です。
昨年29年の講師は元防衛庁入所で政策研究大学職員。
今年30年1月20日は、今後の厚木基地についてをテーマに、第一部に防衛省南関東防衛局企画部長、第二部では海上自衛隊第4航空群司令部首席幕僚を講師にしています。
国会では戦争につながる法律がどんどん可決して、地方自治体で政府に都合が良い情報が市民に広がっています。
どんなタブーにも、正確に切り込んでいる、赤旗日刊紙をこの機会にご購読を御願いします。購読者が増えると、取材する記者も増やせ、地方の記事も増やせます。(一部訂正しました)
落合南5丁目の水田に、比留川に沿った市道の砂利が用水路を超えて、水田に堆積しています。
間の畑を挟んで2か所の水田は、大量の再生砕石が流入しています。
来月には水田に水を張って、田んぼを耕す作業が行われますが、その前に水田に有る再生砕石の除去作業が必要です。
最初に現場を見た時は、軽トラを道路から水田に降ろして駐車するスペースと思われる広さです。
水田の隣の道路に、再生砕石を戻しても、道路に雨水が流れると、再度水田に流れ込んでしまいます。
農政と道路に連絡して、対応策を確認します。
道路と水田の間の、農業用水路にも再生砕石が一杯でした。
(環境保全課)アライグマ等外来動物の捕獲。河川事故によるコイやアユ等の被害調査と回収。
(健康づくり推進課)ネコの去勢や不妊助成。スヅメバチの捕獲助成。
(農業振興課)農業被害に対応した鳥獣捕獲(カラスやアライグマ)
(リサイクルプラザ)犬・猫・カラス等死骸回収、
捕獲や回収は、民間業者や、団体に委託している分野がありますので、困った時には市役所に連絡をお願いします。
市役所の中庭で、みどり色のもみじの葉っぱの中に、もみじのつぼみとピンクの花が咲いています。
風が吹いて,きれいには写真が撮れませんがシャィターをおしました。
来週前半までは花が咲いていると思います。