松本春男の綾瀬市レポート(日本共産党元市議会議員)

2023年4月の綾瀬市議選で福田くみ子さんに
バトンタッチしました。

台風19号の被害の大きさに驚きました。

2019年10月13日 | 体育館

 台風でお亡くなりになった方に、お悔やみ申し上げます。
 被災された方に、お見舞い申し上げます。
 近年の台風被害を見ると、地球温暖化の影響で気圧が低くなって台風の力が強くなっています。
 世界規模で地球温暖化の対策を急がないと、台風の被害が増えます。
 海面温度の上昇で南極・北極の氷が解けて更なる温暖化、オゾン層の破壊で皮膚病の増加、島国が消滅、これから育つ子どもたちの命を守る運動が求められます。

 今回の台風被害に対して、交通機関の計画的な運航停止、自治体の取組など一生懸命に行われています。
 明るくなると、被害情報が明らかになって来ると思います。

 


毎日、多くの皆さんがブログを見て戴いています。

2019年09月27日 | 体育館

 昨日までの一週間の訪問者の内容は、少ない日は276人、多い日は439人で合計2336人の方が訪問して戴いています。
 面識がない市民の方と話していると、毎日ブログを見ていますとの声がたくさんあります。
 ブログは全世界につながっていますが、身近な綾瀬市民の方がたくさん見て戴いているようです。
 


駅伝会場に、3つのお店が出店していました。

2019年01月20日 | 体育館

 スポーツセンターの指定管理者、鈴保養鶏園、あやせベリーガーデンの3店舗がテントを張って、参加者に食べ物の提供を行っていました。市の農政の職員がバックアップしていました。
 出店者の方に尋ねたら、来年以降もお店を出したいとの声が有りましたので、ぜひ食べて下さい。

 


小学校体育館の温度調査を行いました。

2018年08月13日 | 体育館

 中学校部活や災害時の避難所として使用される体育館について調査しました。
 中学校の体育館は夏休みも部活で使用される事を考えて、今回は小学校の体育館を調査しました。
 市内10小学校の内、南部、中部、北部の3校を測定しました。
 8月13日午前11時から午後1時まで調査しました。
 測定個所は、1階床面から1m40㎝程度の高さと、上部の通路部分の2か所を行いました。
 最初に体育館を閉鎖した状態で測定し、次に1階と上部通路の窓を開いた状態で測定しました。
 A校は、1階に学校が設置している温度計が有りました。1階閉鎖温度は37度、全てのドアや窓を開いたら36度に下がりました。
 上部の閉鎖温度は41・1度、開いた状態は36・1度でした。
 B校は、1階閉鎖温度は40度、開放後は39度。上部の通路部分の閉鎖温度は、45・9度で開放状態では41・3度に下がりました。
 C校は、体育館に熱中症計が置いてあり、危険な赤色を指していました。
 1階閉鎖温度は37度、開放温度は35度、上部通路部分は閉鎖温度は35・5度、解放状態で36・4度。(上部通路の閉鎖温度は測定ミスと思われます)
 

 3校の状況から、上部通路の温度は締め切った状態と窓やドアを開いた状態で5度程度変化しますが、1階部分は上部通路部分の窓を開いても、A校で1度、B校で1度、C校で2度しか下がりませんでした。
 多くの生徒や市民が利用する体育館の温度は、外で風が吹いていた今日でも変化は少なく、開いたドアの近くだけが、涼しい風を感じる程度でした。
 測定前の考えでは、1階部分も上部通路部分と同じように温度が変化すると思っていましたが、1階部分は大人の背丈部分は、温度変化が少ないことが判明しました。
 今回の調査では、知人のお子さんや学校の先生方のご協力ありがとうございました。


 


教育委員会会議の学校訪問をふりかえっての発言

2018年07月22日 | 体育館

 教育委員の皆さんが、市内小中学校15校の中で、今年度は4校訪問されて、それぞれの感想を出し合われました。
 委員から、学校の体育館に行ったら2階の窓が閉まっていて、手をかざすと輻射熱で暑かったと述べられています。
 スポーツの種目によっては、風の影響を受けるので、窓を閉めて競技を行う事になります。
 以前、体育館には天井が有ったが、震災被害で天井が落ちてから、天井を撤去しました。
 天井板が無いので、屋根の熱が屋内の児童生徒を直接温めています。

 委員の皆さんのご意見は、学校体育館は授業で使用して、災害時には多くの人が避難するので、冷房装置がないと使用出来ないとの発言でした。
 今回の西日本豪雨は、細長く広い地域でしたので、各地でクーラー導入が出来ましたが、関東地域が被害を受けると人口密集地で臨時的冷房装置の確保は困難になります。
 授業で,児童生徒が熱中症にならないため、更に災害時の避難場が安全に利用出来るよう冷房装置の導入が急がれます。


市民スポーツセンター陸上競技場改修工事

2018年03月26日 | 体育館

 新年度予算で、陸上競技場の改修を行います。
 必要性として、施設建設から30年以上経過して、透水・排水性等、陸上競技場としての機能が低下しているため、トラック等の改修が必要になっています。
 また、大会等の記録が公認とならないことが課題になっています。
 事業内容は、*全天候型トラック等に改修 *4種公認取得に必要な備品等の購入(写真判定装置の関連備品、超音波風速計、ハードル、高跳び用マットなど)
 目標・効果、*日本陸上競技連盟第4種公認を取得し、公認大会での記録が残ることによる選手の意識の高揚や競技力の向上を支える施設となります。平成30年10月から共用開始。
 陸上競技場の4種公認取得に必要な備品等の購入 2433万4千円。
 屋外運動場陸上競技場改修工事 2億2203万6千円。工事期間H30年1月~9月。

 綾瀬市民スポーツセンター屋外運動場陸上競技場の改修に伴う写真判定装置の導入に当たり、屋外運動場の付属設備料金。屋外運動場の付属設備利用料金の種別に計測機器、器具名に写真判定装置を追加し、利用料金を1単位2時間あたり1250円と定めます。


綾瀬市は、5つの都市宣言を行っていますが、体育館には4つのみ

2018年02月25日 | 体育館

 2月24日、スポーツ公園の駐車場問題で、体育館ロビーにいて壁を見たら、靴箱の上部に綾瀬市が行った都市宣言の文面がありますが、何か違和感があります。
  よく考えたら、確か綾瀬市は5つ都市宣言を行っているはずですが、4つしか掲げられていません。
 ①綾瀬市核兵器廃絶平和都市宣言 昭和59年12月19日。 ②綾瀬市生涯学習都市宣言 平成6年10月22日 ③綾瀬市環境都市宣言 平成11年11月11日 ④綾瀬市バリアフリー都市宣言 平成12年12月12日の4つが有りますが、綾瀬市男女共同参画都市宣言だけが、掲げられていませんでした。
 これまで、宣言が掲げられている場所の下を何回も歩いていましたが、5つのうち1点掲示していないのに気づきませんでした。25日(日)夜に訪問したら、男女共同参画都市宣言が新たに掲示されていました。