松本春男の綾瀬市レポート(日本共産党元市議会議員)

2023年4月の綾瀬市議選で福田くみ子さんに
バトンタッチしました。

湘南民商綾瀬支部の定期総会に参加しました

2021年07月12日 | 業者運動

 昨日、綾瀬市中央公民館3階講習室で開催された湘南民商綾瀬支部第42回定期総会に上田議員と一緒に参加しました。
 支部長さんの挨拶に続いて、上田議員と私が来賓挨拶を行いました。
 上田議員が政治情勢や挙衆議院選挙などの話などを行い、私からは綾瀬市が取り組んでいる各種制度の紹介を行いました。
 参加されている皆さんからの質問は、新型コロナ対策での業者の皆さんに関係する、住宅リフォーム助成制度と事業所のコロナ対策に対する市の助成制度について質問が続きました。
 いつもは食事会が行われていますが、今年は感染予防のため弁当を持ち帰りました。


湘南民主商工会の新春のつどいに来賓として参加

2020年01月27日 | 業者運動

 昨日1月26日に、江ノ島近くの会場で行われました。
 毎年会場に向かうため小田急線江ノ島駅で下車して駅の改札を出ると、右手に江ノ島に渡る橋が見えてマラソン競技の選手が走っています。
 毎年1月後半の新年会と江ノ島のマラソンが、同じ日になっています。
 来賓挨拶では、加藤なを子藤沢市長選予定候補、柳沢藤沢市議団長、上田綾瀬市議団長がお話をしました。
 参加者は、中学生からかなり高齢の方まで、幅広い年代の参加者でした。
 写真は、加藤なを子さんの挨拶を写しました。


民商総会に2か所に参加しました。

2018年07月16日 | 業者運動

 7月15日(日)午前8時から、綾瀬市消防操法大会が、オーエンス文化会館駐車場で開催され、地元綾南分団のポンプ車を操法を激励しました。
 午前11時から保健福祉プラザで行われた「第39回湘南民商綾瀬支部総会」に、上田議員と一緒に参加して挨拶を行いました。
 これまでの支部長さんが田舎に転居され、新しい支部長さんを選出して,新体制電話発足されました。
 昼食懇談は、さかな料理のお店に移動して、会員さんが楽しく懇談されています。
 食事の途中で、私は次の総会に参加するため、大和市のシリウスに向かいました。
 今度は、大和民商総会に参加しました。
 来賓席が多くて、各団体からのあいさつ、各市の日本共産党は議員団は並んで、代表して大和市の高久議員があいさつを行いました。


3・13重税反対の集会が全国で開催されます

2018年03月12日 | 業者運動

 全国の税務署管内で、地域の施設や公園で重税反対の集会を行い、デモ行進をして税務署に確定申告の書類を集団提出します。
 大和税務署管内の大和市・海老名市・座間市・綾瀬市内の民商や神奈川土建等の各団体が集まって行動します。
 今年は3月12日(月)今日の午前9時30分から、大和市のシリウスで集会を行います。
 4市の議員団も来賓として、ご招待を受けていますので、舞台に昇って代表が挨拶を行います。
 毎年、3月13日か12日に開催されますが、3月議会の一般質問の直前で、毎回終了後は議会対応に追われています。


大和民商賀詞交換会

2018年02月05日 | 業者運動

 2月4日(日)午後5時30分頃から、大和市内の会場で、今年も賀詞交歓会が行われ100人弱の参加で盛り上がりました。
 実行委員長や会長の挨拶後、各団体のあいさつが続きました。
 日本共産党の地方議員は、大和市・綾瀬市・海老名市・座間市の議員を代表して、大和市の高久議員が行いました。
 第二部は、松平晃さんのトランペット演奏、会員の腹話術、飛び入りでリン・ユミさんが自分の持ち歌「雨の空港」を歌いました。


大和民主商工会、総会後懇親会・阿部会長の送別会

2017年07月17日 | 業者運動
 昨日(7月16日)、大和民主商工会の阿部前会長の送別会が、崔さんの店で開催されました。
 元畳屋さんの前会長阿部さんは、業者運動を長く続けられ、大和民主商工会の会長を続けられた方でした。


(阿部前会長)



(左阿部前会長・右鈴木新会長)



(退任された阿部さんを囲んで、綾瀬・大和・海老名・座間の地方議員団と岡崎13区予定候補)

 

神奈川土建綾瀬分会の住宅デー

2017年06月11日 | 業者運動
 今日(6月11日)、綾南公園の広場で住宅デーが行われていました。
 事前に組合員さんが、チラシを配布されています。
 包丁研ぎとまな板削りと住宅相談が行われていました。
 お昼の時点で、包丁研ぎとまな板削りの希望件数が60件あり、職人の皆さんが手分けして作業を行っています。
 毎年行われているので、家中の包丁を持って来る方も有ります。
 以前は、お礼はお気持ちとしていましたが、現在は最低300円以上と表記されています。
 集まって募金は、湘南支部が活動地域の綾瀬市と藤沢市に毎年、全額寄付をされています。








中央公民館の東側出入口ドアの開閉にご注意してください

2016年04月05日 | 業者運動
 中央公民館から図書館に向かうドア、開閉の時にレバーを縦方向にして開閉すると写真のように床が傷つき閉まらない場合もあります。
 ドアの開閉時は、ドアノブを横向きにして開閉すると、スムーズに動きます。
 施設管理者に、ドア開閉の注意事項を貼りだして戴くようお願いしました。
 床にカーブしてキズが有るのは、ドアロックが下がっている状態で動かしたためです。

健康度見える化コーナーで測定しました

2016年04月02日 | 業者運動

 4月1日早速、保健センター窓口で、記入する手帳と説明用紙を受け取り測定しました。
 操作の判断で解らない項目については、職員のアドバイスを受けて測定しました。
 測定した結果が紙に印字して出てくる機械と画面表示を手帳に記入する両方が有り、操作説明文の手直しをお願いしました。一部の機械で数字入力の不具合もありました。対応は検討していただくようお願いしました。
 皆さんも月に1回の測定をお勧めします。
 私の場合、骨や血液は大丈夫でした。

乙武氏の報道「大ダメージだ」と自民党・下村氏

2016年03月28日 | 業者運動
 自民党の下村博文総裁特別補佐官は27日のフジテレビ番組で、参院選で自民党が擁立を検討していた乙武洋匡氏が週刊誌で不倫を報じられたことについて、「人生前向きに一生懸命頑張っている好印象の高い人がああいうことを書かれるんは大ダメージだ。(公認は)慎重に考える」と語りました。(3月28日赤旗記事)


 乙武氏は活動を自粛していると報道されています。報道が事実と違うなら記者会見で反論すべきです。
 昨日、市内の独身男性に「5人の女性」と報道されていることを話していたら、「5人も」と述べて下を向かれました。
 乙武氏への怒りだけでなく、自民党への怒りとなっています。
 昨日の独身男性の表情からは、自分が結婚出来ないのは乙武氏のように奥さんのほかに5人の女性と不倫しているので、自分は結婚出来ないと訴えているようでした。
 奥さんを含めて6人の女性との乙武氏や、乙武氏を福祉部門の看板にしようとした自民党に 多くの独身男性が怒っています。

公設の放課後児童クラブの内覧会に参加しました

2016年03月27日 | 業者運動
 綾瀬市内10小学に民設放課後児童クラブ(学童保育)が、12か所運営されていますが、利用者多く満員の状況でした。
 今年度から公設の放課後児童クラブを順次開設していきます。
4月1日から、「綾瀬小放課後児童クラブ」と「ながぐつ放課後児童クラブ」の2か所が公設で開設されます。その2個所の内覧会が行われ、関係者から説明を聞いている笠間市長と私です
 
最初に綾瀬小放課後児童クラブに行きました。
写真のカーテンは、高さが違っているため、座っている児童から中が丸見えのカーテンです。上にひも等を付けて高さ調整するそうです。
 軽いケガ等に対応する救急箱がまだ配置されていませんでした。4月1日の開設日までに配置されるそうです。
 出入口近くの通路のワックスが聞きすぎるてすべるので、水拭きして滑らないように要請しました。

 ながぐつ放課後児童館は、児童館の2階に開設されましたが、棚の転倒防止対策が遅れています。
 室内は、移動式仕切りが設置されているので、2部屋になるので、非常口を含めて4か所の出入り口が確保されています、
 東側の非常口には,吊はしごが置かれていますが、手摺の高さまでに荷物が置かれているので、遊んでいる最中に落下の危険があるので、仕切りパテションを撤去する一部屋になり、危険が予測される東側のドアをふさぐことが出来るのか、消防や建築担当に確認をお願いしました。
 一部屋になると、出入り口は4個所も必要でなく、2~3個所になり、危険が予想される非常口に近いドアの上部にカギを設置できるのではとの意見が出ました。

2016年3・13重税反対統一行動大和集会に参加

2016年03月11日 | 業者運動

 
 13日が日曜日のため、今日11日(金)に大和市生涯学習センターで重税反対集会行い税務署への書類提出を行なわれました。
全国各地で550個所、県内では18個所で行わました
 主催者挨拶~東日本大震災に対して黙とう~来賓挨拶(県実行委員会、日本共産党地方議員団、あさか由香さんのメッセージ紹介~マイナンバー制度について講演~実行委員会の経過報告と行動提起~集会決議提起と採択~団結ガンバロー~デモ行進指示


 今日の大和集会は270名の参加者でした。

県が高校生に貸しつける奨学金、県央の私学の説明が?

2016年03月08日 | 業者運動
 県央地域の私学の学校が入学希望の生徒に渡している資料の一部です。
 *注 奨学金は10月以降に各中学校に奨学金の予約することができます。予約すると5月・7月・10月・1月の4回に分けて奨学金が支給されます。また、入学後の申請の場合は4月に申請して7月・10月・1月の3回での奨学金支給になります。
 もう一つのは、神奈川県高等学校奨学金(貸付け)問い合わせ先 教育委員会財務育英グループの資料の一部です。
 予約採用 高等学校等へ進学予定で奨学金の貸付けを希望する中学3年生を対象に、中学在学中に新年度の奨学金の選考を行います。(高等学校等入学後に申し込む場合と内容は変わりませんが、1回目の貸付時期が早くなります。また、短期臨時奨学を申し込むことができます。)
*募集   11月上旬に中学校を通じて案内します。担任の先生等におし申出ください。(お申し出くださいが正しいと思います)

*手続き  直接、教育委員会へ申し込みます。また、高等学校等への進学後に改めて願書を      提出する必要があります。


 最初に、県央地域の私学のパンフレットを見て、地元の中学校と市の教育委員会に電話をして確認したら、生徒には秋に高等学校等就学支援金や私立高等学校等生徒学費補助金の案内資料と一緒に配布は行っているが、手続きは関与していないとの説明でした。
 私学と県教育委員会に電話をして、問題点が判明しました。
 私学は、県の資料の「中学校を通じてご案内します。担任の先生等にお申し出ください。」の資料配布案内を 、申請受けてまで行うと誤解されていました。
 また県教育委員会のパンフは、募集で中学校・手続きで直接教育委員会へと書かれているため、市町村教育委員会とも読めます。ので県教育委員会と明記をお願いしました。
 私学には、県教育委員会に手続きを確認して、来年度からの資料を訂正されるようお願いしました。
 国補助の高等学校等就学支援金年間29万7000円、県補助の私立高等学校等生徒学費補助金年間123000円、入学金10万円、綾瀬市の補助は年間12万円支給されます。
国公立は年間6万円です。 

弁護士さんにお願いして開催してる、律相談会395回目になります。

2016年02月28日 | 業者運動
 次回は、3月23日(水)午後7時から上土棚自治会館で開催します。
 
綾瀬市も法律相談を開催しています。
 法律相談(昼間52回、毎週水曜日)    1日7枠
     (夜間24回、第2・第4木曜日) 1日5枠

行政書士相談、司法書士相談、不動産相談,行政相談、身相談などが開催されています。