松本春男の綾瀬市レポート(日本共産党元市議会議員)

2023年4月の綾瀬市議選で福田くみ子さんに
バトンタッチしました。

比留川斜面の樹木の伐採

2024年01月25日 | 公園・樹木・緑地

 今から10年以上前に比留川斜面の住宅地から斜面の枝が伸びて家に覆いかぶさるとの訴えを受けて地域住民の皆さんと一緒に綾瀬市に樹木の伐採を要請しました。斜面の長さは300m程度、川の護岸から上の住宅地の道路までの高さは10m以上あります。最初の年は一番下の部分、翌年には上段の位置、3年目に真ん中の位置、数年の期間を空けて今回の上段部分で大きく高い樹木の伐採が行われています。電柱の高さ位に合わせて伐採が行われています。

 


高所作業車で高い樹木の選定作業

2023年11月25日 | 公園・樹木・緑地

 昨日午後、寺尾の『さがみの仲よし小道』の横の2車線道路を走行中、4トン近くの高所作業のトラックが止まって高い位置の枝の選定を行っています。
 作業員を見ても、カゴに乗って高い位置で作業をしている人しか見えません。交通量の多い2車線道路でコミバスも走っています。トラックが1車線を塞いでいるので車両は自分たちで交互通行を強いられています。
 市の担当部署に連絡して業者への安全対策を求めました。
 用事が終わって帰り道では高所作業車は確認出来ません。
 担当課に出向いて市の調査後に確認したら、車道の誘導員は配置しないでの作業、人員は高所での作業員1名と2車線道路、仲よし小道、生活道路があり、生活往路側での作業2名の合計3名での作業との報告。
 私からのお願いは、交通量の多い車道の誘導員と高所作業車の近くで、車両の安全対策(車両を固定する装置やトラック)トラックを守るために車両の近くで作業する人の配置をお願いしました。市の担当者は安全対策の要員は確保されていると思われていました。安全対策の要員が他の作業を行っていることに驚き今後は指示書等での検討も必要との意見に安心しました。
 


みどり公園課のスズメバチ対策で疑問

2022年10月14日 | 公園・樹木・緑地

 落合南の長坂上公園のトイレに使用禁止のテープが巻かれていました。ドアの貼紙はスズメバチが確認されたので使用禁止のテープが巻かれています。
 写真で確認されるように、トイレの上部は何か所も隙間があり、スズメバチ出来ますのでトイレのドアを閉めても上部から出入りが出来ますので、逆に蜂が中に集まる可能性が心配です。昨日、担当者にいつまでトイレを閉めておくのか確認したら、ハチの出入りが無いと使用禁止のテープを外す事を考えているとの説明でした。夕方確認したらテープは外されていました。上部の出入りが出来ない場合は入口を塞ぐことの効き目が有りますがハチが出入りできる場所では、ドアを塞ぐことは繁殖の危険性も有ると思います。

 


松山北公園の樹木が生い茂って物騒との声

2022年09月26日 | 公園・樹木・緑地

 上土棚南1丁目の松山北公園は、高い位置のマンションと低い位置の道路の間に作られた公園です。以前近くの家の方からの訴えは、公園の落ち葉が酷く、ゴミ袋に7袋が1回で集まり,何回も集めて大変との声が有りました。
 業者に依頼して大きく選定しましたが、数年間選定を放置したら写真のように酷くなっています。見通しが悪く児童が遊ぶには危険な公園になっています。大きな樹木は伐採して剪定がしやすい樹木に取り換えて欲しいものです。

 

 

 

★福田くみ子のブログはこちらです
 https://blog.goo.ne.jp/fkdkmk928


長坂上西公園のトイレに黄色いテープが

2022年08月03日 | 公園・樹木・緑地

 落合南2丁目の長坂上西公園の仮設トイレに黄色いテープが巻かれ使用が出来ないようになっています。仮設トイレから水洗トイレへの取り換えのために使用禁止にしていると思っていました。
 2週間ほど過ぎても仮設トイレが使用禁止のまま残っているので担当課に確認したら、児童の玩具が便器に詰まって使用できないとの説明。
 業者に対応を依頼するにも、トイレにラミネート看板で使用禁止の説明を取り付けよう依頼しました。

 


公園の砂場

2022年05月11日 | 公園・樹木・緑地

 新幹線公園内の砂場に投げ込まれていたブロック片や枝は砂場から退かされていますが、ブロック片が砂場の近くに置いてあるので再度いたずらで投入されるのが心配と担当課に話したら撤去したいと思います。長坂上公園と新幹線公園の砂が少なくなっているので砂を補充するとの説明がありました。

 

 


長坂上公園のすべり台が汚れているとの訴え

2022年05月06日 | 公園・樹木・緑地

 今朝、落合南の長坂上公園を調査に行ったら公園愛護会の方からお話を聞けました。
 公園は樹木が多く、鳥も糞もするので小さなお子さんが滑り台を使うときには、保護者の方が汚れを拭いて欲しい。公園愛護会の活動で汚れに気づいた時には清掃してくれるそうです。
 滑り台の近くの樹木の枝の剪定が必要と思われます。
 砂場の砂が少ないように思われます。
 砂場がネコのトイレになっているので、砂場を使用しない時にはネットが必要と思われます。
 写真は公園愛護会の皆さんです。

 


公園愛護会の問題が明らかになりました

2022年05月03日 | 公園・樹木・緑地

 担当課の説明では、昨年度まで活動した公園愛護会から口頭で新年度から活動を中止したいとの申し出が4か所から行われてそうです。
 正式な書類での申請は、毎年6月時点で行われるので書類上は5月中は愛護会が存在しているそうです。
 市の広報に掲載するのは、みどり豊かな5月号がアピールするのに丁度良い時期で、職員が議論して今回のような対応を行ったそうです。
 公園愛護会の廃止届けが提出されたら、看板は取り外されるそうです。
 新たな地域で公園愛護会が出来ることを期待するものです。


もみじ公園愛護会は?

2022年05月02日 | 公園・樹木・緑地

 5月1広報あやせに公園愛護会の記事が掲載されていました。
 綾瀬市内の公園で47か所の公園愛護会が活動されています。
 地域の皆さんが清掃や花壇の管理をされています。
 上土棚地域は、なかよし公園愛護会が紹介されています。
 上土棚中2丁目のもみじ公園愛護会は、団体としての活動を休止され広報に紹介されていないと理解しました。
 翌日、もみじ公園に立ち寄ったら、公園入口に公園愛護会の案内看板が表示されています。
 ①愛護会の活動は中止したが、公園入口の説明プレートを外すのを忘れた。②広報あやせに掲載する処理でトラブルが起きたのかのどちらか確認します。

 


蟹ヶ谷公園に池の説明案内板が設置されています

2022年04月06日 | 公園・樹木・緑地

 

 先月、市民の方から蟹ヶ谷公園の池が夏場管理されていないとの声が寄せられました。
 多くの野鳥が集まる公園なので、公園を利用している人たちに意見をお聞きしました。
 野鳥の観察を望遠レンズで写している方は自然のままが良い。散歩中の方も自然の池が良い。。夏場は管理した方が良いとの意見が寄せられたので、みどり公園課にビオトープの池であることを説明する看板の設置をお願いしました。市では直ぐに池の説明板を取り付けたとの連絡が有りましたが、忙しくて確認に行けませんでした。
 昨日、時間が取れたので蟹ヶ谷公園に出向いたら、池の2箇所に自然の公園で管理している内容の看板が設置されていました。

 


蟹ヶ谷公園にアリスイとの情報

2022年03月12日 | 公園・樹木・緑地

 綾瀬市の南西部に位置する蟹ヶ谷公園の池の場所に、大きなレンズのカメラで皆さんが一か所を狙っています。
 反対側に居た人に尋ねたらアリスイを写しているとの回答が有りました。
 私のコンパクトカメラでは確認出来ないので、インターネットで検索したら、本当にアリを食べているそうです。
 蟹ヶ谷公園に駐車している車を確認したら、相模ナンバーが16台、それ以外の八王子・多摩・横浜・湘南ナンバーが14台停まっていました。相模ナンバーの高齢者団体の方に尋ねたら座間市から来ているとの返事。
 綾瀬市の蟹ヶ谷公園は広範囲からの来場者が多いことが判明しました。
 野鳥の写真を撮っている方から、池の水が出る場所の柵が壊れているとの話も聞けました。
 公園内に植栽している植物の案内プレートーは沢山あるのに、野鳥が集まる池なのに、野鳥の案内プレートが無いのに気づきました。

 

 


蟹ヶ谷公園の池が管理させていないとの訴え

2022年03月01日 | 公園・樹木・緑地

 綾瀬市吉岡地域の蟹ヶ谷公園の池が管理されていなく泥が堆積して泡が出ているとの訴えが有り、みどり公園課には先週連絡して調査をお願いしました。
 昨日、夕方時間が取れたので現地調査を行いました。池の近くを散歩されていた親子の方の意見では、池が汚れているので池の底の掃除をした方が良いとの声がありました。