松本春男の綾瀬市レポート(日本共産党元市議会議員)

2023年4月の綾瀬市議選で福田くみ子さんに
バトンタッチしました。

何処に消えたの中村地区センターのワイヤレスマイク

2015年05月31日 | 指定管理者
今日、綾瀬市平和委員会の再建総会に中村地区センターを利用しました。
会場の申込を事務局にお願いしていました。
会場に到着すると、放送機材として移動式スピーカーとワイヤレスマイクを中央公民館から利用者が借りて来ているとの話しでした。不便なので何とかして欲しいとの訴えが有りました。
講堂内を見ると、天井には各室供用の館内放送の丸いスピーカーとは別に、黒い四角いスピーカーが2個天井に取り付けられています。更にスピーカー下の柱に、音響スィツチと音量切り替えのボリュウムが有りました。
下の事務室に行って施設管理の職員の方に、室内に黒い四角いスピーカーが2個有るので、ワイヤレスマイクを探して欲しいとお願いしたら、館内放送のスピーカーとの説明でした。
館内放送のスピーカーと別のスピーカーが有ることを説明したら、事務所内を探されましたが見つかりません。
学習会の終了後に、中央公民館で放送設備の図面を見たいので準備をお願いしました。
室内の片づけ終了後、中央公民館に行き確認しました。
中村地区センターの備品台帳に、視覚・通信用機器にスピーカーが掲載されていました。
更に報告では、私が会場を使用している時間帯に、マイクスタンドが見つかったそうです。
しかし、ワイヤレスマイクは無かったそうです。
4月に、教育委員会から指定管理者に引き継ぐ時に、機材の不足を明らかにすべきでした。
曖昧にして引き渡した教育委員会の責任、備品の引き継ぎ作業を確認しなかった指定管理者のオーエンスの体制問題、マイクスタンドと音響が施設のスピーカーが有るのにワイヤレスマイクが無い事に疑問を持たない施設職員の問題が明らかになりました。
他の施設の音響機器の不具合を含めて調査をお願いしました。
施設を利用しての問題点に気づかれましたら松本まで連絡をお願いします。
今後の対応は、生涯学習課と協議していきます。

口永良部島の避難体制の迅速化

2015年05月30日 | 日記
災害が発生してから大慌てで対策を行なっている自治体が、これまで各地で起きていましたが、屋久島町の対応の速さに驚きました。
避難場所も火砕流が来るかもしれない港でなく、噴火口から離れた場所に物資を保管して、島民の名簿を整備し、屋久島からのフエリーでの迎え体制、避難者の受け入れ体制などが報道されましたが、町の対応の素晴らしさに驚きました。
他の自治体でも、災害時に同じ対応が出来るよう準備が出来ると良いと思います。

政府は、昨日(29日)に、火山周辺の自治体に「火山防災協議会」設置と避難計画作成などを義務付ける活動火山対策特別措置法を閣議決定しました。
内閣府によると、50火山の周辺自治体(延べ142市町村)のうち、具体的な避難計画を作成済みなのは今年3月26日時点で20市町村にとどまります。(今日の赤旗記事より)

活動火山周辺の自治体は、山間部の自治体が多いので、独自の体制マニアル作りには、国や都道府県も作成には、人的・金銭的援助が早急に必要と思います。
屋久島町の対応を、参考にすべきと思います。

オスプレイ配備反対、神奈川・千葉・山梨の議員国会に

2015年05月29日 | 爆音基地問題
昨日、国会の会議室にオスプレイ配備反対の交渉を、防衛省・外務省職員と行ないました。
米軍横田基地へのCV22オスプレイ配備の撤回を求めて、神奈川・千葉・山梨3県の日本共産党県委員会は28日、外務省・防衛省に対して申し入れを行ないました。申し入れには
地方議員ら約30名が参加しました。

畑野君枝・斎藤和子両衆議院議員、県会議員は3県から5名、各県から基地を抱えている自治体の議員が集まって交渉しました。
神奈川は厚木基地と横須賀基地、千葉は木更津基地、山梨は北富士演習場のそれぞれの問題点を指摘しました。
私からは、事故原因の公表を求めました。、ハワイでの事故の原因究明については情報入手し次第知らせるとの回答がありました。
南関東ブロックとしての共同行動は初めての取り組みでした。
詳しくは、今日の赤旗新聞を読んで下さい。

アイドリングストップをお願いします

2015年05月29日 | 日記
先日、市役所議会棟前の駐車場に他県ナンバーの大型観光バスが駐車していました。
バスには乗務員だけしか乗っていません。
調べてもると、他の自治体からしの関係者の視察でした。
エンジンをかけて冷房を効かせていました。
担当部署に確認したら、これから2時間程度の視察調査を行なうとの説明。
乗務員の控室の確保を、相手自治体の用意出来ると伝えなかったのか確認したら、相手の自治体から必要無いとの返事が有ったそうです。

綾瀬市では、事業者・消費者としての立場から率先して環境負荷の低減に努め、地球温暖化の防止に向けて取り組みを推進します。二酸化炭素排出削減を推進するための具体的な取り組みをしています。
エコドライブの徹底。駐停車時のアイドリングストップを徹底する。ことを掲げています。

視察受け入れ担当職員に連絡して、バスの乗務員に話して貰いました。
必要なら乗務員の控室を確保しますと説明したら、必要ないとの回答が有り、市役所のロビーで休憩されたようです。
数時間も離れた自治体からバスを運転される方の事を考えて、綾瀬市が最初に提案した乗務員の控え室を利用されれば良かったと思います。
市や議会で、会議や視察に来訪される場合は、一定以上の時間がかかる場合、事故のない安全な運転を保障するため控え室を確保しています。

あやせプレミアム付商品券、6月1日(月)販売開始

2015年05月28日 | 日記
6000円分(500円12枚)の商品券を5000円で販売します。
プレミアム分20%がお得です。
購入は1人10万円まで。

使用期間は、6月1日から9月30日まで
商品券の販売は、綾瀬市商工会やJAさがみを含めた市内商店25箇所で扱っています。
商品券が利用出来る店舗には、[あやせプレミアム付商品券使えます」のノボリ旗が目印です。
4月27日で195店舗が申請されていました。
まとめてお買いものをされる方は、お得でs

神奈川県グラウンド・ゴルフ大会で、上位入賞

2015年05月27日 | 日記
5月20に藤沢市善行で開催された神奈川県グラウンド・ゴルフ協会主催の交歓大会で綾瀬市落合地域の方々が上位入賞されました。
この大会は、来年秋に開催される第71回 国体公開競技に神奈川県から男性・女性各5名を選考する大会でした。
落合地域から、男性・女性とも5位の成績になられましたので、公開競技に出る資格が与えられました。
市の交付要綱で、全国大会に参加されると、奨励金1万円が本人に支給されます。、
国体参加資格までは取れなかった方2名を含めて、今年の関東大会に出場される4名の方は12月頃に開催される教育委員会表彰の対象者に選出されると思います。
合計4名の方は、全員落合の方です。

お仕事を探している方は、ジョブスポットあやせへ

2015年05月26日 | 市政
市役所1階に、ジョブスポットあやせが有ります。
以前は、厚木の職安、大和の職安と仕事を求めて行っていました。
ある時期から、綾瀬市役所に求人情報の用紙が置かれるようになりましたが、大和から情報誌を持って来る時間差で、市民が問い合わせても良い仕事は決まっていました。
議会で、市としての対応を求める中、綾瀬市役所にジョブスポットあやせが開設されました。
新規求職者は平成25年度(4月から3月)1026人、26年度1120人、利用延べ人数は26年度12595人、就職者381人、就職率34%でした。
開所日数は、244日です。
先日、中高年の男性と話しました。この方は自分に合う仕事が見つからなく、生活保護を受けられていました。
仕事を身ポに探せる場所を何とかして欲しいとの訴えが有り、議会で取り上げてきました。
ジョブスポットあやせが開設してほっとしていましたが、この方から以前、市内で求職を探せる施設を何とかして欲しいと松本さんに依頼して、その後、機械加工の工場に就職出来ましたと嬉しく話されました。
生活保護受給者の方で、就職が出来て喜んでいます。
仕事を探している方の力になって下さい。

講演会(平和が一番!~日本を戦争する国にしていいの?)

2015年05月26日 | 戦争法反対
5月31日(日)午後2時から、中村地区センター講堂で講師に日本平和委員会常任理事の小泉親司さんを迎えて記念講演会を開催します。
当日は、現在活動が止まっている綾瀬市平和委員会の再開総会を行ないます。
参加費無料で学習会に参加出来ます。
「集団的自衛権の行使容認」を具体化する「戦争立法」が国会で議論されています。
平和について、ご一緒に学習しましょうう。

上土棚南の「やぶね台公園」で、コンクリートブロック

2015年05月25日 | 市政
公園内の樹木の根っこを保護するブロック板が、樹木が大きくなってコンクリートブロックを持ち上げて歩行の邪魔になって危険です。
この公園の入り口からトイレに向かう通路部分の大きなブロックは、以前撤去して貰いましたが、今回気になる箇所は西側の通路部分です。
以前は気になりませんでしたが、今朝見たら歩くと足に当たります。
樹木が小さい内は、根っこの保護は必要ですが、木が大きくなると歩くのに危険な状態です。
みどり政策課で、他の公園も確認して下さい。

埼玉県蕨市の瀬高市長が3選(日本共産党元市議)

2015年05月25日 | 選挙
埼玉県蕨(わらび)市は、全国の市の中で面積が一番狭い事で陽明です。
瀬高市長は、日本共産党市議として活動しているなか、フレッシュみんなの会推薦で無所属で3選されました。
1期目と2期目は、自民党や公明党が推す候補者との一騎討ちでしたが、今回の選挙は無投票選挙でした。
全国各地で、日本共産党の議員が地域の皆さんに推されて首長に当選しています。
おめでとうございます。

横浜弁護士会の憲法問題シンポジウム6月10日

2015年05月24日 | 日記
地域の弁護士事務所から、ご案内のチラシが送られてきました。
テーマ 自衛隊は、どこへ、何しに行くのか
    ~戦場から平和構築を考える~
講師  伊勢崎賢治さん。東京外国語大学教授、国際NGOでスラムの住民運動を組織した    後、国連PKO上級幹部として、東ティモール、シエラレオネで武装解除を指揮。    またアフガニスタンでは、日本政府特別代表として武装解除を指揮した。

日時  6月10日(水)19時~21時
会場  関内ホール大ホール(定員1100人)事前申込み不要・先着順・入場無料


当日は、伊勢崎賢治さんのご講演のほか、安全保障関係法案の内容等について弁護士から報告も予定されています。


いすず自動車工場にビラ配布

2015年05月23日 | 日記
昨日早朝から8時まで、JMIUいすゞ自動車支部の門前ビラ配布に参加しました。
藤沢工場正門は、綾瀬市と道路を挟んだ場所に有り、綾瀬市民の労働者が沢山働いています。
毎回のビラ配布は、いすゞ藤沢工場の正門、東門、南門、通用門、長後駅、湘南台駅の6箇所を20名弱の人数で同時に配布しています。
今回のビラの見出しは、JMIUが要求して、賃上げ要求などが前進!次回団交6月4日!
臨時従業員 日給100円アップ! 再回答求める!

労働者派遣法改悪案国会審議始まる!
「生涯派遣・正社員ゼロ」法案許すな!
毎回、多くの労働者の方が受け取ってくれます。  

綾瀬市老人クラブ連合会グランドゴルフ大会に435人

2015年05月23日 | 日記
昨日(22日)午前9時から、綾瀬市民スポーツセンター屋外運動場を会場にして、市内の老人クラブ連合会主催で開催されました。
参加チーム79チーム、競技者435人。
この参加人数は、同じグランドゴルフ大会の市長杯の人数より少ない人数です。
挨拶の中で、競技者の最高年齢は98歳と述べられたと思います。
挨拶は、市長が山梨県に出張のため代理の古塩副市長と議長が行ない、市議会議員は新人議員研修で5名欠席し14名が紹介されました。
会場を出ようとしたら、通路の点字ブロックの上に2台の乗用車が駐車していたので、施設を管理している指定管理事業者に連絡して、放送を流して移動して貰いました。
黄色い点字ブロックの上に、自動車や自転車を停めると視覚障がい者の方々には危険なので、見かけた方は直ぐに施設管理者に移動を要請して下さい。
自分では、避けて行けると思われますが目隠しをして歩いてみると視覚障がい者の方の気持が理解できます。
視覚障がい者の方は、白杖の先で点字ブロックの凹凸を確認して歩いています。
反応しない場所に、物が置いて有ると転倒して大ケガになりますので配慮して下さい。

綾瀬市の介護保険料月額3894円は、市で3番目

2015年05月22日 | 市政
今朝、綾瀬市老人クラブ連合会主催のグランドゴルフ大会での副市長挨拶で述べられました。早速、担当課に、行って確認しました。
介護保険料の計算式は、(綾瀬市の介護保健の給付にかかる費用)×(65歳以上の人の負担分)÷綾瀬市の65歳以上の人数=基準額
綾瀬市の人口85242人、65歳以上は21263人、高齢化率は24・94%と他の自治体と余り違わない状況です。
介護保険の認定申請件数は2746人、認定者数は2547人、この差99人については申請と認定のタイムラグや申請後に死亡される方もあります。
認定の門前払いの苦情も聞かないので、高齢者の方々が文化やスポーツ等に接して健康をいじされていると思われます。
市として、なぜ保険料が低いのか分析作業を行なうそうです。
日本中の全自治体で金額の低いほうから17番目、800以上の市では月額3700円が北海道の登別市と千葉県の四街道市の2市に続いて、綾瀬市が3894円で3番目です。
正確な分析では有りませんが、高齢者の方からは自分たちがグランドゴルフをするために会場を確保して欲しいとの訴えもあります。
高齢者の皆さん、健康を維持して下さい。
来週は、保健センターや高齢介護課などの予防対策について調べて見たいと思います。

昨日の市議会全員協議会で、新人管理職の紹介など

2015年05月21日 | 議会
朝9時から議会全協室で新管理職の紹介が行なわれ、その後に市から議員に資料の報告が有りました。
子ども・子育て支援事業計画と概要版、地球温暖化対策推進計画と概要版・意見提出1名、環境教育推進基本計画・意見提出1名、高齢者保健福祉計画と概要版、障がい者福祉計画、素敵なあやせ観光まちづくりプラン・意見提出5名、第3期あやせ集中改革プラン、外部評価報告書、長期継続契約の契約状況、議会要覧、パブリックコメント手続きについて(放課後児童クラブの設置及び運営に関する条例案)6月1日から6月30日まで募集します。

昨日の朝、全員協議会室に各種資料が合わせて500ページ以上が置いてあります。
職員の皆さんのご努力に感謝します。この資料を読み終わる来週には、6月議会の資料の格闘が始まります。

パブリックコメントは、自分の関心がある内容については意見を出して下さい。