松本春男の綾瀬市レポート(日本共産党元市議会議員)

2023年4月の綾瀬市議選で福田くみ子さんに
バトンタッチしました。

10回目の市議選挙で、今回は各候補の選挙の取り組みが違いました

2019年04月30日 | 選挙

 選挙が始まり前は、自転車で新人候補が回って、市民にアーピルしていましたが、告示日から松本が自転車で回り、後ろに候補者カーがついて、辻々で演説をしました。
 歩いて訴える候補などが目につき、月曜日以降は他の候補の自転車アーピル、各候補の自転車アピールの方法も、本人ののぼり旗の自転車、タスキをかけて自転車で回るなど、市民にアピールしていました。
 南部地域を自転車で回った4候補のうち、現職3名は当選しました。
 その他の候補では、組織ががっちり出来ている候補者が、バス停での朝立ちも1人で行うなど、以前のように大勢で声を出すのでなく、自分は頑張っていますと有権者に訴える方法が取られていました。
 一部、昔のやり方名前の連呼中心の取り組みも見られましたが、結果は苦戦されています。
 以前購入した自転車を、選挙で使用を考えていましたが、整備にお金がかかるので,急遽新車を購入して、告示日までに自転車屋さんが取り寄せて戴きました。


選挙後、各種相談が続いています。

2019年04月29日 | バス対策

 市役所から湘南台方面のバスを走らせての訴えが有りました。
 話を聞いた後で、松本から状況の説明を行いました。
 数年目に綾瀬市は、市民の方と一緒に連結バスを市役所から湘南台駅まで試験運行も行いました。
 県道42号線沿線は、住宅地や工場も少なく利用者が少なく、神奈中もバス路線開設は難しいことを説明しました。
 相談者から、バスが走ると利用者が増えるとの訴えが有りました。
 松本から、その意見は私も同じ思いだが、神奈中バスとこれまで交渉した状況で、先に利用者が増えないとバス路線開設は困難であると説明しました。
 相談者から、吉岡の綾瀬営業所からのバス湘南台駅に回送で走っているのをお客を乗せて走れば良いとの提案が有りました。
松本から2つの説明を行いました。①綾瀬営業所から長後駅には実走で走るバスが、綾瀬市役所方面や大法寺経由のバスが運行されているが殆どお客は乗っていないこと。②バス会社と運転者の契約で、実走と回送では労働時間の契約が違うので、数分実走にするのは大幅に運転時間の変更が必要になることを説明しました。
 綾瀬市役所から藤沢市の秋葉台体育館までの間は家が少ないので乗車も少なく、土棚小の北側の道を県道まで歩く人も少ないので、運行は困難な状態です。
 ニワトリとタマゴの関係、将来バスに乗車するので新たな路線を開設して欲しいでなく、現在運航しているバス路線を沢山の人が利用すると、増便は新設路線が開設出来るので、利用者を増やして欲しいとお願いしました。


公共施設の予約システムに違い

2019年04月26日 | 市役所

 スポーツセンターと公民館等の予約システムは、平成15年に綾瀬市は導入しています。オーエンス文化会館の予約システムは、平成18年に導入しました。
 それぞれのシステムは開発業者が違い、表示も違います。
 市民文化センターの建物で、指定管理者のオーエンスが文化会館と公民館の両方の管理を行っていますが、パソコンに表示される画面は違います。
 文化会館の予約システムは、開館時間以外の夜間でも予約状況の画面は見れ、画面表示は、〇✖△ーの4種類が表示されています。
 4種類の記号の意味や説明が画面に表示されないので、利用者は判断出来にくい問題は有りますが、開館時間以外も利用出来て便利です。
 スポーツセンターや公民館が導入している予約システムは、施設開館時間以外は、予約システムの画面は見れないので不便です。
 画面表示は〇✖のみで、文化会館のような機能が出来るのか職員が調査中です。

 綾瀬市文化会館条例では、(利用料金の不還付)第15条・既に納付された利用料金は、還付しない。ただし、次の各号のいずれかに該当する場合は、その金額又は一部を還付することができる。(3)利用者が、施設の利用にあたっては利用を開始する日の60日前、付属設備の利用にあっては利用を開始する日の7日前までに利用の取消し又は変更の申出をし、指定管理者がこれを承認したとき。

 市の職員の方も、施設利用料金の負担が求められる場合は、条例を意識して手続きを速やかに行われますが、市の利用では利用料金の負担がないので今回のような問題が起きています。
 以前指摘したのは学校行事で、利用しない施設を押さえていました。議会で松本が指摘後は、教育委員会では不必要な確保は行われていません。
 今回は、市民の方からの指摘を受けて調査して、問題が判明して解決の糸口が見つかりました。

 

 


綾瀬市中央公民館の利用について市民から御意見を受け調査しました

2019年04月25日 | 指定管理者

 市民の方から、昨年と今年で各1日の公民館の利用について、意見が寄せられたので調査しました。
 最初のご意見は、昨年公民館の各部屋を市役所が1日押さえているが、人の出入りもなくおかしいのではとのご意見でした。
 調査したら、当日は市民の皆さんの各団体が、オーエンス文化会館のステージで出し物を行うため、公民館の各部屋を出演団体が利用して、荷物等の置き場にしたり休憩所と使用していました。部屋の出入りがほとんど無いのは、客席で他の団体の舞台を鑑賞していたことが判明しました。
 もう一件の事例は、今年1月12日の消防出初式当日の公民館の部屋が利用できない問題でした。
 時系列で記載します。①2017年12月に、綾瀬市消防が2019年の消防出初式のためオーエンス文化会館と中央公民館の殆どを押さえました。②2018年12月6日に行われた綾瀬市消防とオーエンス文化会館の打ち合わせで、中央公民館については消防は使用しないのでキャンセルしましたが、オーエンスはパソコン予約システムの画面を予約がされている✖印のままにして、直接公民館に来られた団体には第二駐車場しか利用できないことを伝えて申し込みを受けていました。
 今回、松本に情報を寄せられて方は、今年の1月12日に公民館を使用したいと思っても、予約システムで空き状況を確認すると✖になっているのに、誰も使用しないので疑問に思われました。
 

 オーエンスの意見は、過去に出初式当日の公民館を貸していた時、市民に第一駐車場が出初式で利用できないことを伝え忘れたので、予約システムで公民館は✖にしているとが直接窓口に来られた人は受け付けているとの話でした。
 消防の意見、12月で公民館の使用はキャンセルしているのに✖で使用できないようになっていることに驚かれました。
 松本の考えを各団体に聞いて戴きました。①消防には、来年の出初式のために現在公民館を確保されているが、使用しない場合のキャンセルは使用日の3か月と1日までに公民館に伝えてほしい。②指定管理者のオーエスには、市の生涯学習課と研究して戴きたい。 ③システムを管理しているスポーツ課には、〇か✖以外の表示が出来ないか調査を依頼しました。 ④生涯学習課の職員には、空いている部屋があれば利用できる方法の研究を行って欲しい。オーエンスの職員が困らないようなシステム化を求めました。

 私は予約システムは改善出来ると思います。各自の持ち場で考えるのでなく、市民が出来るだけ利用できるよう関係者で協議を進める努力をしてほしいです。
 各課に出向いて話を聞いて、問題点が理解出来ました。各課を回って調整するので時間が取られています。連休前に行う用事の進行が遅れることが心配です。

 

 

 

 

 

 


綾瀬市役所で、火災警報器が連続して誤報

2019年04月25日 | 市役所

 海老名警察の後、綾瀬市役所に立ち寄ったら、市役所地下の火災警報を機器が感知して警報を発令しました。
 職員がすぐに調査して誤報が判明しました。同じ場所で10日ほど前にも報知機が作動したそうです、誤報が判明して帰ろうとしたら、再び同じ場所で警報機が作動しました。
 建物が建設されて、20年以上過ぎるとあちこちで不具合が起きています。


2019年国民平和大行進が、5月11日に綾瀬市内を歩きます

2019年04月25日 | 平和

 今日の午後は,国民平和大行進の届け出で、海老名警察警備課での手続きに参加しました。
 5月6日に、東京都江東区夢の島の第五福竜丸の展示場を出発して、8月の広島到着まど全国13の幹線コースと網の目コースで毎年、全国で10万人の人が行進に参加します。
 綾瀬市内の行進は、5月11日(土)午前9時15分に海老名市役所を出発した行進団を10時過ぎに、綾西5丁目の行政境で出迎えて、10時35分に綾瀬市議会前で市の激励を受け、厚木基地正門、海老名市の東柏ヶ谷公園で昼食、大和駅近くの大和公園で休憩(例年は大和駅前で休憩しますが、駅前はお祭りのため寄りません)、瀬谷市内を行進して16時30分に瀬谷駅前で解散します。
 11日は、Aコース海老名市・綾瀬市・大和市・瀬谷区のほか、Bコース旭区内、Cコース港北区・鶴見区の3コースが同時に行進します。
 綾瀬市内を歩かれる方は、市役所から海老名駅行きの国分寺第10バス停で降りて合流地点にお集まりください・


落合南のカーブミラーが樹木で見えにくいので伐採?

2019年04月25日 | 公園・樹木・緑地

 23日のブログに樹木が茂ってカーブミラーが見えないと書いて、担当職員が樹木の枝を落としてくれましたが、写真のように小さな枝や葉っぱが残っています。
 完了後に、立ち止まってカーブミラーを見てみると、枝が邪魔しているのが確認できたと思います。
 残念です。


 

 


落合北の遊水地遊歩道でのバイクの通行についての看板設置

2019年04月24日 | 水害・洪水対策

 4月11日に掲載した落合北遊水地の遊歩道をバイクが通行している問題をブログに書きましたが、昨日担当職員から説明を受けました。
 写真のように、利用者の安全確保のため、バイクはエンジンを切り、降りて通行するようお願いします。の文面をラミネートして、遊歩道の入り口に貼り出されています。


水引作品展を見てみませんか

2019年04月23日 | 展示ホール

 綾瀬市役所7階展示ホールで、水引作品展が行われています。
 13人のグループメンバーが時間をかけて作られています。
 娘さんの結婚式のブーケと新郎のコサージーは、母親が作られてそうです。娘さんの希望で、作り直しもして数か月の日数がかかったそうです。
 3匹のイノシシは、親のイノシシをボケ防止に亡くなられて母親が作られ、その後、娘さんが後を継いで、子ども、孫のイノシシを作られたそうです。
 25日まで開催されています。

 

 


今回の選挙、定数20に有力候補が25人。

2019年04月20日 | 選挙

 力強い半数程度の候補者を除いて、松本を含めて団子状態になっているので、誰が落選するのか不明の状態です。
 皆様のご支援で是非とも市議会に送り出して下さい。
 今回の選挙で怖いのは、松本は要求運動を行っているので大丈夫、私が運動している候補者が危ないので、票を回しての動きがたくさん出て、開票が終わったら松本の票が少なかったとなることが心配です。これから4年働かせてください。


候補者カーを降りました

2019年04月20日 | 選挙

 14日から20日まで、1日10時間程度候補者カーに乗車して、1日40か所程度の演説を繰り返しました。
 初めてのふれあいが出来る場面に出くわしました。
 各種要求がたくさん持ち込まれていますので、解決に取り組んでいきます。
 選挙戦を支えて戴いた、運転手さん、アナウンサーの皆さん、事務所スタッフの皆さん、応援の皆さんの支えで選挙戦を戦えました。
 今回も、毎回の演説の前後は、はちみつとレモンの飲み物でうがいをしていたので声は枯れていません。
 このブログを読んで戴いている市民の方にお願いをいたします。
 是非とも、明日の投票日には、松本春男とよろしくお願いします。
 明日の投票日は、公選法の規定でブログを更新できません事をお知らせいたします。