松本春男の綾瀬市レポート(日本共産党元市議会議員)

2023年4月の綾瀬市議選で福田くみ子さんに
バトンタッチしました。

コミバス4号車の走行地域で案内看板が壊れていました

2021年07月30日 | バス対策

 昨日夕方、深谷南地域でコミバスの案内看板が壊れていました。枠をビスで固定していますが、うまく修理が出来ません。市の担当課に連絡したら工具を持参して直ぐに現場に来てくれました。
 ビスを固定しようとしましたが元に戻らないので、テープで仮に固定するそうです。
 私が壊れているのを見つけた時間の約1時間前にコミバスが走行したので、その1時間の間に看板が壊れたのか、強風で壊れたが運転手さんが気付かなかっとの調査が必要です。
 このバス停を使用する人は少ないと思われます。走行する自転車に当たらなくて良かったです。特に暗くなって自転車で走行する人には見にくく走っていたら目の前に看板が出ていることになります。外れた看板を動かしてみたら、写真の位置より風で道路側に大きく出っ張りました。
 綾瀬市の職員は、問題が発生したら現場に直ぐに駆けつけてくれました。


長坂上バス折返場のベンチが金具も壊れていました

2020年08月19日 | バス対策

 市の職員にベンチの板が割れていると連絡して横浜の会議に向かい、翌日担当の都市計画課に立ち寄ったら職員がベンチを確認したら、座る位置の板だけでなく、ベンチ全体を支える金具が壊れているので、当面は使用禁止のテープを巻くそうです。
 一つの問題を連絡したら、全体的に考えて対応する職員の行動で助かります。


長後駅西口から長坂上行のバス路線が、5月に変更されていました

2020年07月23日 | バス対策

 神奈中バスの長後駅西口から長坂上方面のバス路線は、途中の上土棚団地環状と綾南会館止まりなどの路線があるために終点のの長坂上までの路線が制約されていました。
 長後駅に向かう始発バスは、上土棚団地からは午前6時前に乗車できて、長後駅西口から上土棚団地方面は最終バスが22時までありました。
 終点の長坂上折り返し所は、長後駅に向かう始発が、6時43分、長後駅からの最終バスが21時でした。
 神奈中バスの綾瀬営業所から長後駅に向かう路線は、長坂上バス折り返し場の直ぐ近くを空車で行きかっていました。
 何回もバス路線の改善を求めて取り上げて来ました。
 今日、神奈中バスに久しぶりに乗車して、長後駅西口で帰りの時刻表を確認したら、5月11日の日付手上土棚団地環状や綾南会館止まりのバス路線が亡くなっていました。
 新し時刻表では、長坂上始発が午前5時55分、最終バスが21時26分に、長後駅西口の始発は7時42分、最終バスが21時51分に延長され、昼間の台数が少ない時間帯も解消されています。
 議会では、私も含めて多くの南部方面選出の議員が取り上げて来た成果です。


路線バスに乗車出来ないSさん

2019年05月13日 | バス対策

 綾瀬市内には、2つのバス会社の営業所が有ります。
 S さんは、家の近くのRバス停で、路線バスを待っていましたが、路線バスはバス停に停まらずに、数軒先の道路に停車しました。
 Sさんからの訴えが翌日有りましたので、バス会社の営業所に松本が出向いて、事実関係の調査をお願いしました。
 問題の時間とバス停が判明しているので、営業所はドライブレコーダーを調べて夜電話で報告を受けました。ドライブレコーダーの記録によるとバス停の直前で車道を走っている自転車をバスが追い越し、バス停を確認しないで走行したそうです。
 昨日、問題のバス停でSさんとバス会社の職員、松本が集まり今後の対応を確認しました。
 Sさんは、問題のバス停で乗車出来なかったことは、今回で3回目だそうです。そのため、乗車するバスの時刻表を見て、走行するバスの運転者さんに両手を広げて乗せて下さいの合図を行っているそうです。
 今回の運転者は、バス停の直前で自転車を追い越してバス停を意識しないで通過したそうです。
 偶然バスに乗車していたSさんの知人Aさんが、バス停にいるSさんんを発見して社内で大声を出して運転手に伝えバス停の先で停車したそうです。
 バス会社の職員から、Sさんに謝罪の言葉があり、バス運転者がバス停近くで自転車の追い越しをしたのが問題で有り、今後は安全走行のためバス停近くの追い越しはさせないそうです。
 松本からお願いしました。市内を走るもう一方のバス会社の路線では、無人のバス停を通過する場合、運転者が何々バス停通過と確認しています。今回のバス会社の場合、何々バス停通過と声を出しているのは、半分以下の運転者だけと思われますので徹底をお願いしました。
 このバス会社で、同じような苦情が寄せられていますが、日数が過ぎていたり時間が特定できずに諦めていました。バスで困ったことが有りましたら、松本まで直ぐに連絡をお願いします。

 

 

 


 


選挙後、各種相談が続いています。

2019年04月29日 | バス対策

 市役所から湘南台方面のバスを走らせての訴えが有りました。
 話を聞いた後で、松本から状況の説明を行いました。
 数年目に綾瀬市は、市民の方と一緒に連結バスを市役所から湘南台駅まで試験運行も行いました。
 県道42号線沿線は、住宅地や工場も少なく利用者が少なく、神奈中もバス路線開設は難しいことを説明しました。
 相談者から、バスが走ると利用者が増えるとの訴えが有りました。
 松本から、その意見は私も同じ思いだが、神奈中バスとこれまで交渉した状況で、先に利用者が増えないとバス路線開設は困難であると説明しました。
 相談者から、吉岡の綾瀬営業所からのバス湘南台駅に回送で走っているのをお客を乗せて走れば良いとの提案が有りました。
松本から2つの説明を行いました。①綾瀬営業所から長後駅には実走で走るバスが、綾瀬市役所方面や大法寺経由のバスが運行されているが殆どお客は乗っていないこと。②バス会社と運転者の契約で、実走と回送では労働時間の契約が違うので、数分実走にするのは大幅に運転時間の変更が必要になることを説明しました。
 綾瀬市役所から藤沢市の秋葉台体育館までの間は家が少ないので乗車も少なく、土棚小の北側の道を県道まで歩く人も少ないので、運行は困難な状態です。
 ニワトリとタマゴの関係、将来バスに乗車するので新たな路線を開設して欲しいでなく、現在運航しているバス路線を沢山の人が利用すると、増便は新設路線が開設出来るので、利用者を増やして欲しいとお願いしました。


市役所7階の展示ホールで、上土棚北の皆さんからコミバス増やしての声が

2018年04月21日 | バス対策

 綾瀬市内のコミバスかわせみの運行は、5路線を市から相鉄バスと神奈川中央交通バスに委託しています。
号車番号、行き先、バス会社名、28年・29年の年間乗車数(アバウトな数字)
1号車・市役所~かしわ台駅~市役所。相鉄。28年60000人、29年59000人。
2号車・市役所~相模大塚駅。神奈中。28年55000人、29年52000人。
3号車・市役所~上土棚団地~市役所。神奈中。28年40000人。29年41000人。
4号車・市役所~長後駅西口。相鉄。28年12000人、29年20000人。
5号車・市役所~高座屋内温水プール。相鉄。28年12000人。29年10000人。

相鉄バスは、1号車9往復。4号車4往復。5号車3往復半。(4号と5号は1台で運行)
神奈中バスは、2号車7往復。3号車9往復。

1号車は、始発7時05分・終着18時47分。 実働運行間隔1時間57分。
4・5号車は、始発7時40分・終着18時40分、実働運行間隔1時間58分
2号車は、始発6時55分・終着18時54分。実働運行間隔4時間03分
3号車は、始発7時30分・終着18時14分。実働運行間隔時間4時間08分。

4号車が長後駅まで、延長したことで利用者が倍近くまで増えています。
更に利用者を増やすには、1日4往復を6~7往復に便数を増やす事が求められます。
現在の、相鉄バス2台、神奈中バス2台の運行での増便は困難ですので、先に利用者を大きく増やしての、、バスを増やしての増便が必要と思われます。


 箱根湯本発のバスは、路線バス?送迎バス?

2017年08月22日 | バス対策
 8月21日、22日と箱根湯本に出かけました。
 事前に、箱根湯本駅前から宿への送迎バスが運行されるていると聞いていました。
 湯本駅を降りてバス乗り場に着いたら、3方向のマイクロバスバスが運行されています。」
 バスの側面に、停車するホテル名や旅館名と乗車料金100円と書かれています。
 乗車時に、運転手さんが一人一人の乗客の利用する宿を聞いています。
 私は車内の料金箱に100円を入れました。後から乗車した方は,硬貨がなく1000札を出されたら、紙のチケットを乗客に渡してお釣りは、宿から貰って下さいとの説明。
 私が乗ったÅコース滝通り方面のバスが発車すると、事前に乗車時に申告した宿だけを停まって乗客を降ろして行きました。
 大きなホテルでは、入口に宿の従業員がバスから降りる所に踏み台を置いてくれました。
 箱根湯本は温泉街です。
 毎日乗車している従業員以外は、多くの利用者は初めて乗車します。
 運転者が停車宿の名前は言っていますが、緊張して自分が下車する宿の名前に集中します。
 殆どの宿には、帰りのバス乗り場の表示がありません。1カ所だけバス乗り場の札がありました。
 宿の方の説明では、以前は温泉宿の組合で運行していたが、現在は箱根登山(観光)バスが運行しているそうです。
 Åコース 滝通り方面、Bコース 早雲通り方面、Cコース 塔之沢方面の3コース、宿泊客用有料送迎バスとインターネットで検索したらありました。
 日本人の私が利用しても、バス停の看板と時刻表が無くて驚きました。
 小田原から箱根湯本の間に、平日なのに多くの外国籍の人がいました。
 4か国程度の表示と説明が必要と思いました。
 バス内か乗り場の近くに両替機が有ると便利です。
 送迎バスの表示を外国の方も理解出来るよう幾つかの言語で表示されると便利です。。
 。

オーエンス文化会館の行事に参加した海老名方面の利用者から

2017年05月30日 | バス対策
 オーエンス文化会館の利用者で、海老名駅方面から来られた方からの意見が寄せられました。
 文化会館から相鉄バスが利用出来ることは、チラシ等で知っている方からのご意見です。
 海老名駅から会場に来るには、バス便が多い綾瀬市役所で下車して、徒歩でオーエンス文化会館まで歩かれる方が多いようです。
 催し物が終わって、文化会館から相鉄バスに乗車しようとバス停を探されます。
 文化会館敷地内にある屋根付きのバス停は、コミニテイバスだけのバス停です。
 その先の県道に立っているバス停の看板は、神奈中バスのバス停クリーム色の停留場看板です。近寄って見たら神奈中バスと相鉄バスの合同看板でした。
 市の担当課に対策をお願いしました。 コミニテイバスの乗り場の壁に、相鉄バスや神奈中バスの停留場を示す地図と表示を貼り出して欲しいと依頼しました。
 相鉄バスが停車することを知っている私が、県道にあるクリーム色のバス停を見つけて、グーリン色やブルー色の相鉄バスの停留場を探しました.会館近くの相鉄バスは平日49台、休日33台のバスが停車します。