松本春男の綾瀬市レポート(日本共産党元市議会議員)

2023年4月の綾瀬市議選で福田くみ子さんに
バトンタッチしました。

市内防犯灯のLED灯への取り替え工事が進む中、カメラ付き防犯灯20台

2015年11月30日 | 市政
 綾瀬市内のLED灯への取り替え工事が殆ど終了していますが、落合北の2個所でまだ蛍光灯が点灯しています。
 1個所目は落合北1丁目4番の御岳神社から寺尾上土棚線手前の変則交差点に蛍光灯が点灯しています。
 もう1ヵ所は、落合北2丁目3番の落合小学校北側の動物病院隣の電柱に取り付けられている蛍光灯です。
 それぞれ周辺は、LED管に交換されています。
 12月議会の補正予算3号で、防犯灯LED化事業に債務負担行為で防犯カメラ付きを含むとして、20個所が変更されました。
 設置個所は、落合南1丁目(長坂上西公園付近)、落合南9丁目(綾南公園付近)、落合北2丁目(落合小学校付近)、吉岡東5丁目(春日台中学校付近)、上土棚北1丁目(玄正橋付近)、深谷4197番地先(城山小道付近)、深谷中8丁目(綾瀬小学校付近)、深谷中7丁目(ドリームプレイウッズ付近)など20個所に設置されます。

第24回あやせ福祉ふれあいまつり

2015年11月29日 | 福祉政策
 今日日曜日、綾瀬市文化センターの室内・室外に沢山の福祉関係者が展示や模擬店を出店しました。
 天気も良く大勢の人たちが集りました。
 北央医療生協のブースは小ホールの一番奥で、ステージで出し物が始まると人が殆ど立ち寄らないコーナーでした。
 会場内の照明も少し暗くしてあるので、活動を紹介する用紙も読めない状況でした。
 
 会場外の駐車場には、トヨタと日産の福祉車両が各4台展示されていました。
 車イスを自動車に載せる方法も年々改善されています。
 車の後部から載せる方法は良く見ますが、今回の展示車両で車イスの運転者が自動車に乘った後、天井がスライドして車イスを吊り上げて、上部で横にして収納したり、特別仕様の4輪車両が車を畳んで助手席にセットされます。足腰の弱い人を車イスで家から連れ出し、そのまま自動車の助手席に乗せて、そのまま買い物等が出来る便利な車です。
 次回は他のメーカーの出店を期待します。販売店の説明では福祉車両の販売は全体の1%程度で年間70台程度の実績との事でした。

マンション偽装関連企業が自民党に1億円超献金

2015年11月29日 | 日記
 旭化成7000万円、三井不動産5100万円、日立ハイテクノロジーズ440万円。自民党がすすめてきた規制緩和による建築確認制度の民間解放で行政の検査体制が弱体化しただけに、関係業界から多額の献金をうけとっている同党の責任は重大です。
 赤旗写真ニュース1420号の記事です。

 規制緩和前は、県や中程度規模の自治体で建築確認申請を受けていましたが、地方自治体職員は安全性の確認を必ず行っていましたので殆どトラブルはありませんでした。
 しかし規制緩和後は、自治体への申請は1割で残りの9割は民間で受け付けていると言われています。
 国民生活の安全を守るため、建築確認申請の業務は行政で行うべきです。
 偽装杭打ちが発覚して困っている自治体や民間の被害者救済に向けて、自民党は違法関連企業に献金を返却すべきです。
 返却を受けた企業グループは、偽装工事の被害を受けた団体への補償に使うべきです。
 また、マンションや病院などで、偽装工作の被害を受けた団体は自民党に対して、不正行為を行っている企業グループから受取ったお金を返却して欲しいと要求すべきと考えます。

12月議会が、昨日27日から始まりました

2015年11月28日 | 議会
 昨日27日に議案の説明と本会議質疑が行われ、各常任委員会に付託されました。
 昨日の本会議で議案2件が審議され議決されました。
 73号議案の専決処分は、現在市内の全ての防犯灯をLED灯に取り替え工事を行っていますが、その内の20箇所を防犯カメラ付きに変更して工事を行うものです。尚、防犯カメラは外部とは接続しないでSDカードで映像を保存して必要な場合に画像を確認します。議決は無会派1名が反対しました。
 67号議案の専決処分は、小園の洪水対策で早園小学校北側から東名高速道路近くまで、シールド工法で712m掘り進む工事です。シールド工法は綾瀬市では始めての工事です。
 議員全員が賛成しました。
 
 各委員会の開催日程は、12月1日(火)市民福祉常任委員会で議案6件・陳情6件、2日(水)経済建設常任委員会で議案4件、3日(木)総務教育常任委員会で議案6件・請願1件・陳情3件が審議されます。
 7日(月)に基地対策特別委員会、10日(木)・11日(金)・14日(月)に一般質問が行われます。
 20名の議員中18名が質問を通告しています。(議長と議会選出監査委員以外)、私の記憶では議長と監査を除く議員が一般質問を行うのは始めてと思われます。
 16日(水)本会議で各議員の討論と態度表明が行われます。

 昨日の本会議終了後に、市民福祉常任委員会協議会を開催して、1日の委員会に陳情者からの説明を求める参考人招致について議論して採決を行いましたが、参考人を呼ぶことに賛成したのは私と無会派の方だけでした。

 私の一般質問は5番目でしたので、10日の午後に質問する予定です。
 質問項目は、原子力発電所の事故想定避難区域と原子力空母の核事故避難区域、オスプレイ事故、艦載機の夜間の飛来。
 子どもたちのボールあそび、公園愛護会の情報交換と交流。
 若手職員の研修と組織体制。
 庁舎や学校などの公共施設のLED化についての質問を行います。

綾瀬市の下水道使用料賦課漏れ

2015年11月27日 | 指定管理者
 今日(27日)の議会全員協議会に市側から、調査したら130件の下水道使用料の賦課漏れ(約3000万円)が報告されました。
 原因は、上下水道料金管理システムへの入力誤り及び無断接続です。しかしながら、下水道使用料の遡及請求を行なわず、債権の時効を迎えてしまう不適切な事務処理を行っていました。
 遡及請求は、対象の使用者へ個別に通知し、下水道使用料を遡及請求させていただきます。
 12月議会に、市長及び担当副市長の給料を1か月間、10分の1か月減給する議案を12月議会に提案されます。
 担当の部課長は、別途処分が行われます。
 この問題では、平成26年から調査を行い今回公表されました。

P1哨戒機の部品落下事故の報告

2015年11月27日 | 爆音基地問題
 海上自衛隊厚木航空基地所属の航空機(P-1:5509号)の部品の一部を紛失したと報告がありました。
 11月26日(木)12時01分に厚木飛行場を離陸して、島根県~日本海~新潟県を飛来して厚木飛行場に18時13分に着陸したジェット機を19時10分頃に飛行後点検を行っている中で明らかになりました。
 紛失部品は、NO4エンジン内部、ファン後部空気整流板の一部、縦約1cm・横約1cm・重さ約1g チタン製、原因は調査中と報告が有りました。

綾瀬市から不審者メール、綾南公園で小学生グループが「殺してやる」と言われた。

2015年11月26日 | 日記
 綾瀬市の安全・安心メール11月21日(土曜日)午後 場所:綾瀬市上土棚北3丁目付近、内容:3名の 小学生が声をかけられ、そのうちの1名が体を持ち上げられた。(不審者の特徴が記載)
 11月24日(火曜日)夕方 場所:綾南公園 内容1:遊んでいた小学生グループが睨まれ、追いかけられた。内容2:別の小学生グループが「殺してやる」と言われた。不審者の特徴:紺色の服装、サングラス着用。バンダナで鼻と口を覆う。慎重170cm後、年齢不詳(10代~30代)のメールが25日と26日に着信しました 
 事件発生からメール受信までには、保護者や学校、児童から大和警察署に連絡が入り、警察から市や教育委員会に連絡が来て、遭遇した児童の保護者にメール発信の了解を得てから配信するため時間差が有ります。
 綾瀬市のメールは、市民対象の安全・安心メール(利用登録者8664件)と学校緊急情報配信メール(利用登録小学校4217件・中学校1713件)、保健医療センターが発信している妊産婦・乳幼児支援情報等管理システムが有ります。
 今回の不審者情報は、安全・安心メールで発信されていますので、教育委員会に学校緊急情報システムでの連絡について確認したら、安全・安心メールのみの配信とのことでした。
 今回の「殺してやる」の内容は、重複になる人もいるが学校緊急情報メールも配信をお願いしました。
 市民協働の青パトの運行は夕方を中心に、綾南公園周辺の上土棚・落合方面に当面1台職員が対応して走らせて欲しいと要請しました。

平成27年度あやせ文化芸術祭 蓺術展が開催されました

2015年11月26日 | 教育委員会
 11月25日(水)~11月30日(月)まで、市役所7階の展示ホールで開催されています。
 主催 綾瀬市・綾瀬市教育委員会、主管 あやせ文化芸術祭実行員会
 
 出展作品は、洋画13点・日本画2点・書道10点・工芸4点・彫刻1点と出展者を選考されていますので、それぞれの作品が大きく圧倒されます。
 戴いた出品目録に、出展者の活動や受賞歴が掲載されています。
 今回元市役所の管理職の方の作品で、過去の展示されていた作品は重厚な雰囲気を見せて戴きましたが、今回の作品は明るい作品で驚かされました。
 是非、見て下さい。

県営住宅の募集が、12月1日まで行われています

2015年11月25日 | 県政
 募集のしおりは、市役所受付カウンターに黄色い封筒で置いてあります。
 募集件数は、世帯向け住宅751戸数、単身向け住宅139世帯です。
 綾瀬市内の募集戸数と家賃は、綾瀬寺尾Aは4世帯で原則家賃は12300円~18400円、裁量家賃は24300円、寺尾本町ハイツAは1世帯で原則家賃は31000円~46600円、裁量家賃は61400円、寺尾本町ハイツBは1世帯で原則家賃は25500円~37900円、裁量家賃は50000円です。
 今回の募集しおりに、県内の募集地図が掲載されています。
 神奈川県の西部地域には、募集世帯が極端に少なく、相模川と境川を挟んだ間と横浜市の西部地域に多く集っています。
 インターネットでも検索出来ますので調べて下さい。
 

市役所食堂の、カキフライが食べたいと言われました。

2015年11月24日 | 日記
 以前、綾瀬市役所近くに勤務されていた方が、転勤で市外に仕事を移動されました。
 今日、現在の勤務先でお会いしたら、綾瀬市市役所の地下の食堂がなっかしいと言われました。
 地下の食堂では、この時期にカキフライを毎日食べていたので、食堂のカウンターに並ぶと中からカキフライですねと尋ねられたのが懐かしいと言われました。
 現在の職場には食堂がないので、市役所の食堂は安くて美味しかったと語られました。

餅つきに60名を超える参加者

2015年11月24日 | 日記
 22日に光綾公園で後援会の餅つきを行いました。
 参加された方は、楽しく過ごされたようです。
 ノロウイルス対策は、トイレには石鹸と紙タオル、調理される所はマスクとスプレー式消毒液を用意して体制をとってのぞみなした。

市内のある小学校で、学校が真っ暗なのに門が開いていました。

2015年11月23日 | 教育委員会
 今日の午後5時過ぎに学校の近くを通ると、校舎や体育館の明かりは点いていなく、グランドも薄暗く人の気配は見えません。
 裏側の駐車場は門が開いてままで、防犯上を考えて市役所から教育委員会職員に連絡して貰いました。
 閉めて良いなら私が門を閉めますと言いましたが、職員で確認するとの回答でした。
 その後、職員から連絡がありました。
 今日はグランドも体育館も利用は無いが、あるスポーツ団体が他の会場に向うのに、この学校の駐車場を利用されているとの調査報告でした。
 午後7時に学校の前を通ったら、校舎の職員室近くの明かりが点灯していました。
 学校も確認に見えたのでしたら申しわけありませんでした。
 スポーツ団体の方も、暗くまで駐車場を使用されるのなら、出入りがない時間は門を閉めるなどの対応をお願いします。
 

沖縄伊江島に、新たな基地拡張計画   

2015年11月22日 | 爆音基地問題
 沖縄本島北西部の米軍伊江島補助飛行場で、米空軍特殊作戦機CV22オスプレイと、米海兵隊F35Bステルス戦闘機の訓練を行うため、強襲揚陸艦への離着陸訓練などを行う訓練場
(LHDデッキ)を2倍以上に拡張する計画を米軍が進めていることが、赤旗新聞が入手した内部資料「米軍沖縄伊江島LHD訓練場工事概要」で判明しました。
 政府は名護市辺野古の米軍新基地建設を進めるため、一部の基地機能を県外に移すことで「沖縄の負担軽減を図る」と称していますが、基地機能の大幅な増強が進められているのが実態です。
 資料によれば、CV22とF35を収容できる駐機場を拡張。CV22は19年以降、横田基地に10幾、F35Bは17年に岩国基地に16幾配備され、沖縄に飛来する計画です。
本土と沖縄の一体的な増強です。
 現在の伊江島補助飛行場は、全長429メートルの前後に安全地帯を設け、867メートルに延長する工事です。
(今日の赤旗記事の抜粋)

 米軍と日本政府が基地負担軽減を行うと公表する場合、裏に隠れて新たな基地機能の拡大を行って来ました。
 オスプレイやF35Bを、沖縄から本土の基地に移すので本土の基地施設強化が必要と述べながら、同時に元の沖縄の基地も同時に拡張しています。
 厚木基地の艦載機を岩国基地に移設するとして、岩国基地の施設強化を行っていますが、完成後には岩国と厚木の双方の基地を使用する事が考えられます。
 米空母を横須賀と佐世保の両方に、同時に使うには厚木基地だけでは困難なため訓練の移転との名目で基地拡張が行われた可能性が有ります。

広島市の旅館、市の営業自粛無視で食中毒125人拡大

2015年11月21日 | 日記
 広島市保健所によると、9日~10日に広島市中区の旅館{**別館」に宿泊した横浜市の高校生が下痢の症状を訴えた。11日に把握し、12日午前中に調理場を立ち入り調査を行い、原因が断定出来できず「疑いがある」として、飲食部門の営業自粛を要請した。
~ 旅館は営業を継続。その結果、12~13日に宿泊した滋賀県草津市の小学生63人、神戸市の小学生38人、東大阪市の小学生24人などが次々と食中毒症状を発症したという。
 保健所は13日夜、横浜市の高校生の食中毒の原因となったと断定し、飲食部門を営業禁止にした。
 9日~13日の宿泊した宿泊者のうち発症者は計214人に増えています。
 保健所の指示を旅館が守っていたら、被害者は増えませんでした。

 一番驚いたのは、ヤフーニュースに、「旅館**別館」、「**別館予約」、(食中毒)広島市中区の**別館が市保健所の営業自粛要請無視で125人拡大。
 保健所の営業自粛無視で食中毒拡大と市安値保障の宣伝を同時に並べても、予約は増えないと思います。
 これだけの事件を起こしたら、宣伝は逆効果になると思います。
 保健所の営業自粛を無視して食中毒患者を125人まで増やしたの記事と予約案内の広告が同時に並んでいる旅館に宿泊しますか。
 最低での宿泊案内の広告は自粛すべきと考えますが如何ですか。
 旅館名は検索して下さい。