go の let's goシニア

リタイヤ・・何でもヤリタイヤ
登山、渓流釣りを卒業して四季の花を愛でています

金澤桜情報

2017年04月06日 | インポート
金沢のソメイヨシノの桜の開花状況は、私の見た目では正午現在で2分咲きて程度でした、今日の気温は正午に20度でしたが、強い南風が吹いて雨は大粒の雨がパラパラと降る程度でした、現代21時ですが19度あります、この調子だと桜の開花も一気に進みそうです。
正午に近くの用水端の桜を写してきました、強い南風が吹きまくっていて大きく枝が揺れていました、桜の開花状態は気温によっては秒読み状態で進んで行きます、明日はどのような花を見せてくれるでしょうか。

CIMG0498
CIMG0498 posted by (C)gotyan



CIMG0502
CIMG0502 posted by (C)gotyan



CIMG0507
CIMG0507 posted by (C)gotyan



CIMG0508
CIMG0508 posted by (C)gotyan



CIMG0511
CIMG0511 posted by (C)gotyan


おまけ
昨日、老人介護施設の創立記念日のセレモニーに沖縄三線の演奏に行って来ました、演奏しているところは写せませんでしたが、終わってから控室で記念撮影をしました。

2126f74261d43f0bb4ede6ac7358169b[1]
2126f74261d43f0bb4ede6ac7358169b[1] posted by (C)gotyan



演奏の合間に入所者に沖縄の紅型(ビンガタ)の着物を着て頂くイベントが有りました、いつもは地味な服装の入所者ですが、南国の明るい色彩の紅型を着て若返ったように嬉しそうでした。
CIMG0495
CIMG0495 posted by (C)gotyan


本番前の控室で三線の音を合わせをしてスタンバイします。
CIMG0490
CIMG0490 posted by (C)gotyan



現在の気温ではもう暫くで満開の桜の映像を届けることが出来そうです、毎年のことですが嬉しい季節です。

御訪問ありがとうございます。(コメント欄は閉じさせていただきます)





釣りクラブ親睦会と監察舎

2017年04月03日 | インポート
昨年から富山の釣り仲間を入れてこの時期に白山麓の一里野温泉で親睦会を催しています、今年も4月1日と2日に開催しました、10時に道の駅に集合して親睦会の民宿に午後3時頃に入る予定ですが、その間に山麓の渓流で釣りを楽しみます。
一昔前の春に比べたら今年の残雪は少ない方です、少ないとはいえ昨年の記録的な少雪と比べたらかなりの残雪が有ります、残雪が多いと深い渓流には雪崩で危険なために入る事が出来ません。

今回親睦会に6名が出席しますが3名は雪が消えた麓の里山の渓流に、私を含めた3名と地元の友人でガイドを含めた4名で奥の渓流に釣りに向かいました。
昨年は車で奥まで入れた林道も今年は残雪の為にゲートが閉まっていて車はここでストップです、ここから徒歩で少し奥の支流に釣りに入ったのですが、残雪が多くて思うように谷川に取り付けませんでした。

CIMG0446
CIMG0446 posted by (C)gotyan



1b釣りキチクラブ親睦会
1b釣りキチクラブ親睦会 posted by (C)gotyan


残雪が多くて釣りが思うように出来ないので車を停めてある場所に戻って、民宿に向かって走り出した矢先に、里山に釣りに行った仲間が帰ってきました、時間の早いので皆で野性動物の監察舎に寄って見学してきました。
監察舎へは車を停めた林道から100m程登った所にあります。(一枚目の写真で上に建て物が見えます)
1c釣りキチクラブ親睦会
1c釣りキチクラブ親睦会 posted by (C)gotyan


監察舎への道は雪を踏み固めたなだらかな坂道を先方に見える建物まで歩いて登ります、踏み固めた雪の上の足跡が深く踏みぬいている所を避けて歩きます。
1e釣りキチクラブ親睦会
1e釣りキチクラブ親睦会 posted by (C)gotyan


監察舎は二階建ての建物ですが、屋根雪が落ちて一階部分の高さまで高くなっています、今日は4月1日ですが真冬には雪に埋まっているのでしょう。
1f釣りキチクラブ親睦会
1f釣りキチクラブ親睦会 posted by (C)gotyan



1g釣りキチクラブ親睦会
1g釣りキチクラブ親睦会 posted by (C)gotyan


この画像は2014年の2月に撮影しました、雪が2階の高さまで降って玄関に入るのに雪の階段を降りて行った記憶が有ります。
1g釣りキチクラブ親睦会 2014/2月撮影
1g釣りキチクラブ親睦会 2014/2月撮影 posted by (C)gotyan


玄関を入ると左手に二階へ上る階段が有ります、観察室は二階にあります、階段のわきの壁にはカンジキが沢山掛かっています、監察舎が主催するカンジキウォークが時々開催されますのでその時に貸し出されるのでしょう。
1h釣りキチクラブ親睦会
1h釣りキチクラブ親睦会 posted by (C)gotyan


二階の監察ルームです、窓際に望遠鏡が何台か据えられています、この窓から見えるブナオ山の斜面に現れる野性動物を居ながらにして監察する事が出来ます、尾添川の深い谷越に直線距離で500~600m先を観察できます、ここは石川県営で入場は無料です、野性動物に詳しい学芸員が常駐して詳しい説明をして下さいます。
ブナの木の葉が落ちる冬季間の開館しています、11月20日~5月5日までです、木の葉が茂ると監察が出来なくなるので閉館です。
1i釣りキチクラブ親睦会
1i釣りキチクラブ親睦会 posted by (C)gotyan


私が監察出来た動物はサルの群れとカモシカでした、熊が冬眠している巣穴も見えましたが今日は出てきませんでした、1週間ほど前に親子連れのクマが出てきて監察が出来たようですが未だ餌がないので巣穴に戻ってそうです。
大きな望遠鏡の画像が壁のモニターに映し出されるようになっています、クマなどが出た時にはモニターに映し出される画像を見ることができます。
1j釣りキチクラブ親睦会
1j釣りキチクラブ親睦会 posted by (C)gotyan




1k釣りキチクラブ親睦会
1k釣りキチクラブ親睦会 posted by (C)gotyan



1l釣りキチクラブ親睦会
1l釣りキチクラブ親睦会 posted by (C)gotyan


望遠鏡や双眼鏡を自由に操作して監察する事が出来ます。
1m釣りキチクラブ親睦会
1m釣りキチクラブ親睦会 posted by (C)gotyan



1n釣りキチクラブ親睦会
1n釣りキチクラブ親睦会 posted by (C)gotyan



ブナオ山の中腹より上には残雪が沢山残っています。
1p釣りキチクラブ親睦会
1p釣りキチクラブ親睦会 posted by (C)gotyan



民宿に入って温泉にゆっくり浸かってから親睦会が始まりました、ここの温泉は一里の温泉街から4㎞ほど上の岩間温泉から引湯しています、岩間温泉は冬季間は雪に埋もれて行くことが出来ません。
1q釣りキチクラブ親睦会
1q釣りキチクラブ親睦会 posted by (C)gotyan



熊サシ、鰤カマの塩焼き、蕨の酢のもの、等
1r釣りキチクラブ親睦会
1r釣りキチクラブ親睦会 posted by (C)gotyan



熊鍋の熊肉です、
1s釣りキチクラブ親睦会
1s釣りキチクラブ親睦会 posted by (C)gotyan


野菜たっぷりの熊鍋、
1u釣りキチクラブ親睦会
1u釣りキチクラブ親睦会 posted by (C)gotyan



去年、私も同行して奥山の作業小屋に泊まり込んで収穫したゼンマイのクルミ味噌あえ、とても美味しくお酒が進む。
1v釣りキチクラブ親睦会
1v釣りキチクラブ親睦会 posted by (C)gotyan


今日釣った天然岩魚の骨酒、熱燗の日本酒を注いで、とても甘くて飲み過ぎます。
1w釣りキチクラブ親睦会
1w釣りキチクラブ親睦会 posted by (C)gotyan



里山グループが岩魚を沢山釣って来たので塩焼きや、から揚げにして食べました、から揚げは写真を撮らないうちに皆さんの胃袋に。
1y釣りキチクラブ親睦会
1y釣りキチクラブ親睦会 posted by (C)gotyan



お終いはヒレカツにエブフライ、食べきれないほどの料理が出ました。
1z釣りキチクラブ親睦会
1z釣りキチクラブ親睦会 posted by (C)gotyan


翌日4月2日は朝から晴天で宿舎の二階の窓から見た一里野スキー場の雪の白さが眩しかった。
2a釣りキチクラブ親睦会
2a釣りキチクラブ親睦会 posted by (C)gotyan


次の日は釣りはしないので朝食前と朝食後に温泉に浸かって10時過ぎに宿を出て、昨日寄った監察舎にもう一度よってきました、皆さんで宴会の時食べるだけ釣って楽しい釣りクラブの親睦会が出来ました。



おまけ 
1月の11日に三線教室の課外授業で複合高齢者施設、「友愛の郷松任」に演奏に行って来ました、入所者がたいへん喜んでくださいました。
友愛の郷慰問演奏
友愛の郷慰問演奏 posted by (C)gotyan



友愛の郷慰問演奏
友愛の郷慰問演奏 posted by (C)gotyan


今度の水曜日には介護老人保健施設「なごみ苑」に慰問演奏に行く予定です。

御訪問して頂きましてありがとうございます。