go の let's goシニア

リタイヤ・・何でもヤリタイヤ
登山、渓流釣りを卒業して四季の花を愛でています

長崎キリシタン殉教者の碑

2018年05月05日 | インポート
昨日の早朝のニュースで長崎の「潜伏キリシタン関連施設が世界文化遺産登録へ」というニュースを聞いて心弾ませたという方も多いと思いますが、ユネスコの諮問機関のイコモスが世界文化遺産にふさわしいと勧告しました、6月末から7月初めのユネスコの総会で正式に世界文化遺産として登録される事が有力になりました。

遠い長崎のことですが北陸の地元にも歴史が残っています、長崎の浦上村で宗教弾圧でとらえれれたキリシタンが厳しい取り調べにも自ら信じた宗教を翻さなかったキリシタンのうち510名が金沢藩預けになりました、金沢のお城より見渡せる卯辰山に幽閉されていました。

明治初期に遠い長崎から金沢まで徒歩で移動してきたのでしょうか?、幽閉されていた四年間で百人余りの信者が命を落としています、卯辰山を横ぎる山側環状線の工事現場から40体の人骨が発掘されました、調査の結果明治初期の人骨であることが分かりました、おそらくここで命を落とした百余人のキリシタン殉教者の一部ではないかと言われています。
40体の人骨のうち22体は女性、残り18体は不明、年齢は5歳から60歳だと推定されているそうです。

卯辰山の展望台などがある公園の大きな道路にキリシタン殉教者の碑の案内標識があります。
(訪問日2018年4月18日 以下の画像はその時に撮影した画像です)
P1220271
P1220271 posted by (C)gotyan

道しるべに従って急な階段を降ります。
P1220270
P1220270 posted by (C)gotyan


P1220249
P1220249 posted by (C)gotyan

木々が鬱蒼と茂る山道を下ります、訪れる人もなく静かな空間です、その先にキリシタン殉教者の碑があります。
P1220268
P1220268 posted by (C)gotyan


P1220254
P1220254 posted by (C)gotyan

キリシタン殉教者の碑です、正面に十字架が彫られた石造りの立派な碑です。
P1220256
P1220256 posted by (C)gotyan

碑にはめ込まれた黒御影石に 
「義のため 迫害される人は 幸いである マテオ第五章十節より」と記されていました。  
P1220262
P1220262 posted by (C)gotyan




碑の説明文がボードに書かれていますが、文字が読みにくいのでここに書き記します。

長崎キリシタン殉教者の碑
キリシタン弾圧で信仰を翻さなかった長崎浦上村のキリシタンのうち、
政府による明治二年(1869)の金沢藩預けの五百余人は、明治六年(1873)に送還されるまで、卯辰山の花菖蒲園と湯座屋敷跡の牢舎に幽閉されていた。
その間、百余人が折檻、飢餓や病魔で命を落とした。

昭和四十三年(1968)八月十一日、カトリック金沢教会は、このことを後世に伝えるため、
ここに碑を建立した。

P1220259
P1220259 posted by (C)gotyan


P1220263
P1220263 posted by (C)gotyan


日本は江戸時代の永い鎖国政策を解いたけれど、国内ではキリスト教禁止令が解かれていなかったため、長崎などで捕らえられたキリシタンが各地に流配されました。
それらのキリシタンは流配された先で迫害され、牢獄に幽閉され家畜同然の厳しい生活を強いられていました。
金沢でも明治6年(1873)のキリスト教が解禁になる前の4年の間、この卯辰山でキリシタンの迫害がありました、今は静かな湯座屋敷跡の谷間で宗教の自由が認められずキリシタンが迫害を受けた歴史があります。
静かな谷あいに立つ殉教碑が悲惨な歴史を繰り返さないように後世に語り継いでいます。

御訪問ありがとうございます。