毎年この時期に開催される野々市の椿まつりが17日(土)と18日(日)に開催されました、いつもは初日に行っているので初日の17日に行こうと思っていたのですが風邪で体調が良くなかったので家内からストップが掛かって18日にゆく事になりました。
野々市市の市民会館フォルテで行われました、会場の市民会館フォルテには 「花と緑ののいち 椿まつり2018」 の大きな垂れ幕が掛かっていました。
野々市は市内に椿の愛好者が多く、丹精されて育てた自慢の椿を出展していました、椿には何百種類の品種があり、色、形が様々で楽しませて頂きました。
椿の花を一輪ざしに展示しているほか鉢植えの椿や生け花を展示するブースがありました。
P1210916 posted by (C)gotyan
椿の苗木や盆栽など、椿を題材にした手芸品等の展示即売も行っていて会場は椿一色でした
P1210918 posted by (C)gotyan
P1210917 posted by (C)gotyan
私の住んでいる隣の野々市市は市の花木が椿です、遊園地や道路の緑化に椿を沢山植えています、つばき公園、つばき団地など公共施設の呼び名をつばき○○などのネーミングが沢山あります。
2日目の18日は日曜日とあって会場には沢山の見物客が押し寄せていました。
P1210924 posted by (C)gotyan
P1210928 posted by (C)gotyan
椿の花を一輪ざしに指して飾られていました、ひと口に椿と言っても花の色や咲き方によってこんなに沢山の種類がある事に驚きました。
P1210929 posted by (C)gotyan
P1210967 posted by (C)gotyan
石川県で新種改良して開発された椿の花だけを飾っているブースもありました。
P1210968 posted by (C)gotyan
沢山の種類の中で目についた花を写してきました。
P1210957 posted by (C)gotyan
P1210956 posted by (C)gotyan
P1210948 posted by (C)gotyan
P1210941 posted by (C)gotyan
P1210954 posted by (C)gotyan
P1210942 posted by (C)gotyan
地元の野々市市で開発された新種の「野々市」の鉢植えが見事に白い花を咲かせていました。
P1210931 posted by (C)gotyan
P1210930 posted by (C)gotyan
主に椿の花を生けたいけ花が展示されているブースがありました。
P1210958 posted by (C)gotyan
P1210965 posted by (C)gotyan
P1210966 posted by (C)gotyan
P1210963 posted by (C)gotyan
外のテントでは椿にちなんだ手芸品を即売する店や食堂もあって賑やかでした。
P1210972 posted by (C)gotyan
P1210971 posted by (C)gotyan
P1210922 posted by (C)gotyan
「野々市市の発信」を目的に、産学官が連携して開発した椿の花酵母を活用した新発想の日本酒が売られていました、地元の酒蔵で造られています。
酒通のgoも御土産に買い求めました、口当たりの良い結構なお酒でした。
P1210921 posted by (C)gotyan<
毎年このシーズンになるとたのしみに待っている「椿まつり」です、このところ風邪をひいて体調がイマイチすぐれないので今年は行けないと思っていたのですが、体調が回復して2日目に行くことが出来ました、綺麗な椿の花を観ていたら元気が湧いてきました。
御訪問ありがとうございます、コメント欄は閉じさせて頂いています。
野々市市の市民会館フォルテで行われました、会場の市民会館フォルテには 「花と緑ののいち 椿まつり2018」 の大きな垂れ幕が掛かっていました。
野々市は市内に椿の愛好者が多く、丹精されて育てた自慢の椿を出展していました、椿には何百種類の品種があり、色、形が様々で楽しませて頂きました。
椿の花を一輪ざしに展示しているほか鉢植えの椿や生け花を展示するブースがありました。
P1210916 posted by (C)gotyan
椿の苗木や盆栽など、椿を題材にした手芸品等の展示即売も行っていて会場は椿一色でした
P1210918 posted by (C)gotyan
P1210917 posted by (C)gotyan
私の住んでいる隣の野々市市は市の花木が椿です、遊園地や道路の緑化に椿を沢山植えています、つばき公園、つばき団地など公共施設の呼び名をつばき○○などのネーミングが沢山あります。
2日目の18日は日曜日とあって会場には沢山の見物客が押し寄せていました。
P1210924 posted by (C)gotyan
P1210928 posted by (C)gotyan
椿の花を一輪ざしに指して飾られていました、ひと口に椿と言っても花の色や咲き方によってこんなに沢山の種類がある事に驚きました。
P1210929 posted by (C)gotyan
P1210967 posted by (C)gotyan
石川県で新種改良して開発された椿の花だけを飾っているブースもありました。
P1210968 posted by (C)gotyan
沢山の種類の中で目についた花を写してきました。
P1210957 posted by (C)gotyan
P1210956 posted by (C)gotyan
P1210948 posted by (C)gotyan
P1210941 posted by (C)gotyan
P1210954 posted by (C)gotyan
P1210942 posted by (C)gotyan
地元の野々市市で開発された新種の「野々市」の鉢植えが見事に白い花を咲かせていました。
P1210931 posted by (C)gotyan
P1210930 posted by (C)gotyan
主に椿の花を生けたいけ花が展示されているブースがありました。
P1210958 posted by (C)gotyan
P1210965 posted by (C)gotyan
P1210966 posted by (C)gotyan
P1210963 posted by (C)gotyan
外のテントでは椿にちなんだ手芸品を即売する店や食堂もあって賑やかでした。
P1210972 posted by (C)gotyan
P1210971 posted by (C)gotyan
P1210922 posted by (C)gotyan
「野々市市の発信」を目的に、産学官が連携して開発した椿の花酵母を活用した新発想の日本酒が売られていました、地元の酒蔵で造られています。
酒通のgoも御土産に買い求めました、口当たりの良い結構なお酒でした。
P1210921 posted by (C)gotyan<
毎年このシーズンになるとたのしみに待っている「椿まつり」です、このところ風邪をひいて体調がイマイチすぐれないので今年は行けないと思っていたのですが、体調が回復して2日目に行くことが出来ました、綺麗な椿の花を観ていたら元気が湧いてきました。
御訪問ありがとうございます、コメント欄は閉じさせて頂いています。