goo blog サービス終了のお知らせ 
赤い彷徨 part II
★★★★☆★☆★★☆
再起動、します
 



ナビスコカップ予選第7節前日 フィンケ監督(浦和公式)

世の中的にはまったくもって注目度の低いナビスコカップ予選リーグ最終節。浦和と広島の勝敗如何で予選突破か否かが決まるわけだが、その広島がよもや今の磐田に敗れるとは考えられず、浦和としては要は勝つっきゃないと。んなわけで、正直ナビスコ杯でここまで気分が高揚するのも久しぶりだなと、そんな心持ちであります。相手の大宮はいろいろゴタゴタしているようだけど、そんなにすんなり勝たせてくれるわけがないだろうし。

先日の磐田戦で新たにアレが負傷者リストに加わってしまい、原口、ホリ、そしてあわよくば直輝が戦列に復帰ということのようだが、メンバー的に苦しい状況はほぼ変わらず。無理はして欲しくないが、もし直輝が出場できるようなら、過去2戦を戦ったヤングレッズ、アダルトレッズ(アダルトレッズってエロいな・・・)との融合が楽しみでもあり。

過去2試合、新潟戦@埼スタ、磐田戦@駒場と、観客数は少ないながらも悪くない雰囲気がスタジアムを包んでいたと個人的には思っていて、今回もチケットの売れ行きは決して芳しくないようだが、予選突破に向けて、ヤングレッズ、オトナのレッズ(これでもエロいな・・・)をしっかり後押しできればいいなと。てか、これってなにげにちょっとした決戦じゃね?とか思ってます。


しかし、ギャラクティコ復活かとか、きまぐれマッシュルームとか、フットボールをめぐる面白ニュースの数々の裏でひっそりとフィンケさんにドイツから引き合いが来ていたとは・・・。油断も隙もありませんな。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )