
10月19日金曜日の保育所べべの給食献立です。
お昼はご飯、鯖の生姜煮、水菜とじゃが芋の納豆、玉葱とわかめの味噌汁、炒りいりこです。


おやつは10時が甘酒豆乳、3時のおやつは発芽玄米わかめおにぎりとミカンゼリーです。

少量ですが鯖の煮付(35切れ)を鉄窯で炊きました。いつもは260切れ位を炊くのですが釜に2段くらいしか鯖を重ねないので皮もくっつかずに綺麗に炊けました。味もとてもおいしかったです。
お味噌汁も玉ねぎがしっかり入っていて具も沢山配食もよかったので見た目もとてもおいしそうでしょう。
ミカンゼリーもミカンジュースと寒天で作るのでお正月の寒天のように固いゼリーは子ども達には合いません野でジュースと寒天の割合を研究していました(若い調理士が家庭でも作って試してき
て・・・)この日の割合で作ってみたのです。この日のゼリーはグーでした。ちょっと崩れかけそうで少しやわらかくておいしそうでした。べべにおやつをもっていってゼリーの配膳を手伝ったのです
が、お皿におにぎりとゼリーを配食するとおさじでパクリと食べるのはゼリーでした。そうですよね。美味しそうなのは小さい子でも良く分ります。にこにこしてたべていましたよ。美味しいな・・と
にこにこして食べると体の吸収もすごくよいようです。
お昼はご飯、鯖の生姜煮、水菜とじゃが芋の納豆、玉葱とわかめの味噌汁、炒りいりこです。


おやつは10時が甘酒豆乳、3時のおやつは発芽玄米わかめおにぎりとミカンゼリーです。

少量ですが鯖の煮付(35切れ)を鉄窯で炊きました。いつもは260切れ位を炊くのですが釜に2段くらいしか鯖を重ねないので皮もくっつかずに綺麗に炊けました。味もとてもおいしかったです。
お味噌汁も玉ねぎがしっかり入っていて具も沢山配食もよかったので見た目もとてもおいしそうでしょう。
ミカンゼリーもミカンジュースと寒天で作るのでお正月の寒天のように固いゼリーは子ども達には合いません野でジュースと寒天の割合を研究していました(若い調理士が家庭でも作って試してき
て・・・)この日の割合で作ってみたのです。この日のゼリーはグーでした。ちょっと崩れかけそうで少しやわらかくておいしそうでした。べべにおやつをもっていってゼリーの配膳を手伝ったのです
が、お皿におにぎりとゼリーを配食するとおさじでパクリと食べるのはゼリーでした。そうですよね。美味しそうなのは小さい子でも良く分ります。にこにこしてたべていましたよ。美味しいな・・と
にこにこして食べると体の吸収もすごくよいようです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます