給食室からこんにちは

2007年10月10日より高見幼稚園で、週4回の自園和食給食を行っています。ご意見などお寄せ頂ければ幸いです。

今日はお誕生会。誕生月の子は13名でした。

2009-11-27 00:15:04 | 幼稚園給食・今日の献立

今日の献立~白ご飯(7分付胚芽米、発芽玄米)
         カレーライス(人参、鮪のツナ缶、南瓜、里芋、玉葱、じゃが芋、
                 大蒜、生姜、ぶなしめじ、豆乳、納豆マーガリン)
         ほうれん草のおひたし(ほうれん草、コーン、もやし)
         ミカン(半分)飾り包丁切り
 

 今日はお誕生会。誕生月の子は13名でした。保護者の方も見えてお御堂で子どもと一緒にお食事です。子ども達の嬉しそうなお顔が目に浮かびます。(*^_^*)

 今日のカレーライスの味見をした栄養士が「お味がとてもまろやかですね!」・・・と言います。「どうしてかな?」・・・いつもと変わらないと思っていたら「里芋が解けているんでまろやかなのかね・・・・」。南瓜は溶かさないようにと最後に入れ手作りルーを入れ、調味料を入れて仕上げます。

 屋上の菜園のほうれん草は12月1日収穫し3日の献立に登場します。お楽しみ・・・ですね。


今日の「里芋と舞茸の汁(醤油味)」は新献立でした。

2009-11-25 22:04:24 | 幼稚園給食・今日の献立

 今日の献立~
    おかかとごまのふりかけご飯(7分付胚芽米、発芽玄米、鰹節、ごま、ゆかり)
    ひじきの煮物~ひじき、人参、ごぼう、あげ、しらす干し、コーン
    胡瓜納豆~小粒納豆、人参、胡瓜、ごま、
    里芋と舞茸の汁~里芋、舞茸、小葱、ブロッコリーの茎、鰹・昆布だし

 今日は「里芋と舞茸の汁(醤油味)」が新献立でした。昨日から汁の量を少し(3㍑)増やしています。舞茸は初めて使う材料なので「どうかな~?」・・・と思案しましたが少し増やしました。具は食べていましたが、汁は少し残っていました。やはり味噌汁のほうが好きなようです。

 しかし男の子が「きょうのまいたけおいしかったよ!」と言ってくれました。
「ほんと!えらかったね!よくたべて!」

 残菜は少し残って1.3キログラムでした。


かわいい絵が届きました

2009-11-25 06:52:24 | 幼稚園給食・今日の献立


今日の献立・11月24日
  ごはん、
  厚揚げと青梗菜の炒め煮
  南瓜納豆
  白菜の味噌汁

今日の厚揚げと青梗菜の炒め煮は新献立でしたが、完食でした。なんでも食べれる子どもたちです。

 子ども達から給食室に可愛い絵とお手紙が届きました。眼鏡をかけてクリクリパーマが私です。良く特徴を見ています。眼の大きい子が栄養士です。

屋上のほうれん草はこんなに大きくなっていました。もうすぐ収穫のようです。ほうれん草のおひたしなどで子ども達の献立の中に入りそうです。楽しみです!!









 だざいふの光明禅寺の庭の紅葉です。

2009-11-20 22:58:00 | 楽しい思い出

 大宰府の光明禅寺に紅葉を見に行きましたが今年はどこも今一つという感じですね!
 毎年大宰府の紅葉を見に来るのですが、なかなか一番の時に出会うことは難しいことです。それにしても今年は気候の関係か、燃えるような紅葉は少なさそうです。

 でも柿は綺麗に紅葉していました。大宰府天満宮の参道にある「維新の森」というお店の庭の紅葉がいつも素敵なんです。(新緑の季節もまたまた素敵ですが・・)お庭でコーヒーと餅を頂きながら、ゆったりした時間と心地よい自然とを楽しめる場所のひとつです。

 庭に落ちた柿の葉を拾ってきました。とても綺麗で子どもたちに見せたいな・・・(*^_^*)

 


今日は報恩講です。

2009-11-19 23:49:06 | 幼稚園給食・今日の献立

今日の献立~ごまとゆかりのふりかけご飯(7分付胚芽米、発芽玄米、ゆかり、ごま)
         じゃが芋の煮物(じゃが芋、玉葱、人参、糸蒟蒻、鞘隠元、高野豆腐)
         ほうれん草納豆(小粒納豆、ほうれん草、人参、コーン、ごま)
         けんちん汁(牛蒡、人参、大根、椎茸、豆腐、里芋、小葱、、昆布鰹だ

今日は報恩講です。子どもたちはお御堂でその行事に参加しています。

仏様に手を合わせてお参りをして感謝の言葉を言うことなどが優しい心を育てているのでしょう。乱暴な子はいないようです。

今日各部屋の子ども達から「いつも給食ありがとう」の絵手紙をもらいました。

とても上手に書かれたもので給食室の壁に飾ろうと思っています。栄養士や調理員の顔を描いてくれているのです。可愛い子どもたちです。つくづく幸せだな・・・・と思ってしまう私です。

 お御堂の仏様も綺麗にお飾りされました。

 


特別においしい芋ですね!

2009-11-19 00:47:10 | 幼稚園給食・今日の献立

今日の献立~
      舞茸と鮭の炊き込みご飯(7分付胚芽米、発芽玄米・舞茸・鮭・干し椎茸
                      高野豆腐)
      わかめ納豆(小粒納豆、わかめ、人参、ごま)
      大学芋(さつま芋、ごま)
      味噌汁(豆腐、人参、玉葱、小松菜、ニラ、昆布・鰹だし、米・麦味噌)

 「 おいもおいしかったよ!」 帰りに子どもたちが声をかけていきます。
いも掘りで掘ってきた芋で料理しています。子どもたちは3回(年少・年中・年長組)に分けてイモ掘りにいって掘ってきてくれた芋です。

 特別においしい芋ですね!

 
                        


『「五目野菜のとろみ煮」 は、お代わりしたかったのに、なかった!・・

2009-11-17 23:12:26 | 幼稚園給食・今日の献立

今日の献立~白ご飯(7分付胚芽米、発芽玄米)
         五目野菜のとろみ煮(人参、蓮根、里芋、蒟蒻、厚揚げ、鞘いんげ
                      ん、昆布・鰹だし)
         春雨の酢もの(人参、胡瓜、春雨、ごま)
         南瓜の味噌汁(南瓜、大根、ニラ、小葱)

 今日も和食献立の見本のような理想的な献立です。

ふつうは幼児期の子どもたちは、とろみのついた根野菜の煮物はあまり好みではないようです。でもたかみの子は、今日も綺麗に食べていました。それどころか『「五目野菜のとろみ煮」 は、お代わりしたかったのに、なかった!・・・と子どもたちが残念がってましたよ!』・・・と先生から言われました。

 私は先生に「酢ものは甘酢っぱい味がしっかり効いてましたが、どうでした?」・・と聞きましたら、「しっかりお代わりして、綺麗に食べましたよ!・・」とのことでした。

今日は酢ものがいつもより少し多かったかな…と思ったのですが、良く食べてくれました。すごい子どもたちです。

*蓮根の効能
 蓮根には体を守ってくれるビタミンCがたっぷり!風邪を予防し、胃腸をすっきりさせる野菜です。咳がおさまらない、鼻水・鼻づまりに、蓮根のしぼり汁を!

 


昆布・鰹だしで炊いて調味した高野豆腐は一人平均2~3個づつの配食。

2009-11-12 22:48:59 | 幼稚園給食・今日の献立

今日の献立~
    白ご飯(7分付胚芽米、発芽玄米)
    高野豆腐と野菜の炊き合わせ(高野豆腐、人参、大根、南瓜、鞘いんげん)
    しらす納豆(小粒納豆、しらす、人参、ごま)
    味噌汁(大根、人参、あげ、ぶなしめじ、キャベツ、小葱、昆布・鰹だし、米・麦        味噌) 

 今日の高野豆腐は一人平均2~3個づつの配食。昆布・鰹だしで炊いて調味したものです。どうかな…と心配しましたが、残菜の中に数個残っている程度で、良く食べていました。残菜の総量は1キログラム。何人かに聞きましたが「ぜ~んぶたべたよ!」「おいしかったよ!」・・・感謝・感謝。

 高野豆腐は豆腐を凍結・乾燥して作られる日本の伝統的な健康食品です。良質な大豆たんぱくと女性に不足しがちな鉄分・カルシュームなどのミネラルや優れた栄養成分(イソフラボン・レシチン)が豊富に含まれています。

 毎日の献立にもっと取り入れたい優れた健康食品高野豆腐です。


昆布・鰹だしで炊いて調味した高野豆腐は一人平均2~3個づつの配食。

2009-11-12 22:48:59 | 幼稚園給食・今日の献立

今日の献立~
    白ご飯(7分付胚芽米、発芽玄米)
    高野豆腐と野菜の炊き合わせ(高野豆腐、人参、大根、南瓜、鞘いんげん)
    しらす納豆(小粒納豆、しらす、人参、ごま)
    味噌汁(大根、人参、あげ、ぶなしめじ、キャベツ、小葱、昆布・鰹だし、米・麦        味噌) 

 今日の高野豆腐は一人平均2~3個づつの配食。昆布・鰹だしで炊いて調味したものです。どうかな…と心配しましたが、残菜の中に数個残っている程度で、良く食べていました。残菜の総量は1キログラム。何人かに聞きましたが「ぜ~んぶたべたよ!」「おいしかったよ!」・・・感謝・感謝。


ブロッコリーの芯も線切りにして、味噌汁に入ってます。

2009-11-11 21:15:56 | 幼稚園給食・今日の献立

今日の献立~のりふりかけご飯(7分付胚芽米、発芽玄米)甘のり、ごま、ゆかり
         さつま芋納豆(さつま芋、しらす、小粒納豆、ごま)
         さばの照り焼き(さば)
         ブロッコリー
         味噌汁(人参、厚揚げ、小松菜、ブロッコリーの芯、白菜、鰹・昆布出
              米・麦味噌)
 今日はさばの付け合わせにブロッコリーをつけました。
ブロッコリーを塩味にしたのですが、塩があまり効いてなかったので、少し食べにくかったのか、2~3人食器を遅く返しに来る子がいました。お皿にブロッコリーが2~3個残っていました。

 少し味をつけてあげると食べれたのかな~・・・と反省!前に薄口とみりんで少し味付けした時は残してなかったかな?・・・と思ったのですが、でもよく考えるとみんな本当に野菜を良く食べています。えらい!

 ブロッコリーの芯を線切りにして、色よく湯がいて、味噌汁の中に入れたのです。だからブロッコリーの花の所が食べれなかった子も、ブロッコリーの芯は食べているのです(*^_^*)!!

 さばのつけ焼きも定番になりましたが、良く食べますね…子ども達は。
しっかり食べて免疫力アップ!風邪もインフルエンザも寄せ付けないぞ・・・の意気込みです。


うどんを食べて、風邪なんかへっちゃらだい・・・の感じです!

2009-11-11 00:17:50 | 幼稚園給食・今日の献立

献立~ゆかりご飯(7分付胚芽米、発芽玄米)ゆかり、しらす干し
    わかめうどん(乾麺、玉葱、小葱、、わかめ、いりこ・昆布だし)
    白菜と小松菜のおかか和え(白菜、小松菜、鰹節)
    さつま芋とりんごの甘煮(さつま芋、りんご、国産レモン)

うどんは味噌汁の時の量の1.5倍で食缶に一杯!でもからっぽで帰ってきます。

うどんは讃岐の乾麺を使うのでおいしいんです・・・ね!

うどんの効能について
うどんの酢成分はでんぷん、つまり炭水化物です。炭水化物は体内でっぶどう糖になりグリコーゲンに変化し、体と脳のエネルギーになります。うどんは九州が良くすぐにエネルギーとなる優れた健康食品です。集中力をつけ元気をつけるうどんを食べていつも元気元気・・・ですね!

今日はお野菜も、お芋も好評で残菜は殆どなし!今日も子どもたちは元気いっぱい。風邪なんかへっちゃらだい・・・の感じです!

今日のいもは年長組さんがイモ掘りをしてきてくれた芋を使いましたよ!
お店のように綺麗ではありませんがなかなかおいしかった・・・です。

 


うどんを食べて、風邪なんかへっちゃらだい・・・の感じです!

2009-11-11 00:01:37 | 幼稚園給食・今日の献立

献立~ゆかりご飯(7分付胚芽米、発芽玄米)ゆかり、しらす干し
    わかめうどん(乾麺、玉葱、小葱、、わかめ、いりこ・昆布だし)
    白菜と小松菜のおかか和え(白菜、小松菜、鰹節)
    さつま芋とりんごの甘煮(さつま芋、りんご、国産レモン)

うどんは味噌汁の時の量の1.5倍で食缶に一杯!でもからっぽで帰ってきます。

うどんは讃岐の乾麺を使うのでおいしいんです・・・ね!

うどんの効能について
うどんの酢成分はでんぷん、つまり炭水化物です。炭水化物は体内でっぶどう糖になりグリコーゲンに変化し、体と脳のエネルギーになります。うどんは九州が良くすぐにエネルギーとなる優れた健康食品です。集中力をつけ元気をつけるうどんを食べていつも元気元気・・・ですね!

今日はお野菜も、お芋も好評で残菜は殆どなし!今日も子どもたちは元気いっぱい。風邪なんかへっちゃらだい・・・の感じです!


今日の献立は、「かみかみ献立」で「蓮根のきんぴら」です。

2009-11-05 22:54:29 | 幼稚園給食・今日の献立

今日の献立~白ご飯(7分付胚芽米、発芽玄米)
         蓮根のきんぴら(蓮根、人参、蒟蒻、鞘いんげん、ごま)
         ニラ納豆(小粒納豆、ニラ、人参、ごま)
         味噌汁(人参、大根、蒟蒻、さつま芋、葱、鰹・昆布だし、米・麦味噌)

 昨日4日は、文化祭の代休でした。今日の献立は、「かみかみ献立」で「蓮根のきんぴら」です。11月8日(日曜日)が「いい歯の日」ということで、、「かみかみ献立」を入れたのです。

 鉄釜で蓮根のきんぴらを炒めたのですが、蓮根と釜のあくが反応して蓮根の色が黒くなり、見かけが悪くなりました。味は鉄釜でいた煮るほうがおいしいのですが、あくが出るのが難点です。

 今日は久しぶりに各お部屋を回ってみました。年少組さんも含めてみんな蓮根を良く食べていました。
さつまいものが入った「みそしるもおいしいね!」・・・と喜んで食べていました。

3才児の子どもたちは一人一人「ぜ~んぶたべたよ!」「おかわりしたよ」報告にきてくれます。ひとりひとりに「えらかったね!」「すごいね!」・・・とあたまをなでて声をかけます。年長組さんに行くと、「ねぇ、うたって、うたって・・・」・・・と久しぶりに声がかかります。

 「私たちは幼稚園給食調理員。
 子ども達に温かい美味しい給食を
湯気の中、目が回る。時計とにらめっこ。
今日も心を込めて、包丁できざみます。

今日屋上の菜園を見に行きました。ほうれん草もブロッコリーも大分大きくなっていました。ほうれん草は間引きして、もう食べれそうですね。楽しみな菜園です。

 

        


11月号の給食だより(NO20号)を掲載します。

2009-11-02 11:47:52 | 幼稚園給食・今日の献立
11月号の給食だよりを掲載します。


高見幼稚園の給食便り   2009年11月号 No.20          
給食室からこんにちは
By.ますこ  ブログアドレスは http://blog.goo.ne.jp/h_masuko1945/


運動会、よくがんばりました!
 
運動会が終了し子どもたちは一回り大きく成長したようです!
身体も心も・・・です。インフルエンザ感染の状況は非常に厳しく、周りの小・中学校では学級閉鎖や休校など出ているようです。高見の子どもたち、しっかり食べて免疫力をつけて頑張っています。
 運動会終了後からのご飯は、7分付胚芽米に発芽玄米(3~5日浸水し発芽させる)を混ぜて炊いています。ご飯をかむとちょっとプチと口に残る感じがしますが、食べ慣れるとこの歯ごたえが美味しいのです。子どもたちもこのご飯に大分慣れてきたようです。


*発芽玄米の効能について
健康に関心の高い人の間で話題になっているのが発芽玄米です。通常の玄米を0.5~1mm程発芽させた状態の事です。もともと玄米は白米にくらべ、栄養成分をより豊富に含んでいます。この玄米のパワーをさらに高めたのが発芽玄米です。玄米が発芽することによって劇的な変化が生まれ、栄養素が増えたり新たに出来たりします。
食物繊維は白米の3・6倍で便秘や大腸がんを予防します。また通称ギャバと呼ばれる「ガンマ・アミノ酪酸」は白米の10倍で、血圧を下げ神経を鎮静化します。発芽玄米は体内で発生した活性酵素を除去する抗酸化物質の働きもより活発になります。新しく生まれるPEP阻害物質は痴呆などの予防・治療の研究に期待されています。発芽玄米の効能は体内外の老化を抑え若さを保つ、驚くべき働きがある事などが知られています。


11月の献立について

11月は旬のさつま芋、里芋、きのこ類や根菜野菜・果物など美味しい食べ物がいっぱいです。
新米のごはんや、具たくさんのみそ汁の美味しい季節。食べ物のおいしい季節は、子どもたちと食べ物についての対話が楽しみですね。
子どもたちが楽しみにしている行事にイモ掘りがあります。子どもたちが掘った沢山の芋を給食に使います。さつま芋とリンゴのあま煮、さつま芋納豆、さつま芋のみそ汁、大学芋など美味しい献立が盛りだくさんです。お楽しみに!
* さつま芋はビタミンA・C・Bが豊富。肌荒れ、老化を防ぎ病気に罹りにくくします。また、食物繊維が豊富なので便秘・大腸がんの予防にもよいという、美容と健康にとってもよい美味
しい旬の食べ物です。


* 作ってみて下さい(1人分)
 けんちん汁~豆腐(10g)、ゴボウ(5g)、大根(7g)、人参7g)、
蒟蒻(5g)、里芋(10g)、油揚げ(2g)、葱(2g)、
椎茸(0・5g)、淡口醤油(2g)、みりん(0・2g)、
塩少々、片栗粉少々、鰹・昆布だし(90g)
 
① ごぼうは笹がき、大根・人参・里芋は銀杏切り、
蒟蒻(ゆがく)は短冊切り、あげ・椎茸は線切り、ねぎは小口切り。
② 豆腐は粗くほぐしてさっと湯通し、ざるにあげておく。
③ 鰹・昆布でだしをとっておく
④ ごま油で固いものから順に炒め、だしを入れて煮る。
⑤ 調味し最後にとろみをつけて仕上げる。

楽しい思い出

http://blog.goo.ne.jp/photo/16306