給食室からこんにちは

2007年10月10日より高見幼稚園で、週4回の自園和食給食を行っています。ご意見などお寄せ頂ければ幸いです。

「嫌いなピーマンがたべれたよ!」・・・スゴイね!

2007-11-29 11:29:21 | 幼稚園給食・今日の献立
今日は魚(メルルーサ)の野菜あんかけなので、さつま芋ご飯の仕込み、野菜の調理を手早く済ませて、魚のから揚げにかかります。

 魚にカレー粉と小麦粉をまぶしてから揚げしてバットに配缶します。カレーの匂いが、幼稚園中にぷーんと広がり、給食室の前に子ども達が寄ってきます。
 いつもなら手を振って相手をするのですが、粉をつけたり揚げたり温度を測ったりと、天ぷら作業の真っ最中・子ども達に声かけも出来ません。
 いい~臭いに、さぞかし食欲をそそられたのでしょう。今日も残菜は1キロでした。

 今日の献立は
       さつま芋ご飯(玄米いり米、さつまいも)
       魚のあんかけ(魚、玉ねぎ、人参、ピーマン)
       味噌汁(冬瓜、人参、厚揚げ、小松菜、白味噌)昆布・鰹だし
       フルーツ(リンゴ)

 子ども達の様子を見に行きますと、
 「ピーマン嫌いだったけど、たべれたよ!」
 先生も「私もピーマン嫌いだったけど、食べれました!」・・・・凄いですね!

 今日はご飯も味噌汁もたっぷり配缶しましたが、みんな空っぽ。嬉しいことです。

 

きのこごはんだ♪ワーイ!

2007-11-28 11:39:01 | 幼稚園給食・今日の献立
今日の献立~きのこご飯(人参、しめじ、椎茸、エリンギ、とうもろこし)
      ほうれん草とかにかまの和え物(ほうれん草、かにかま、)
      しらす納豆(納豆、人参、ニラ、しらす干、ごま)
      パンプキンスープ(かぼちゃ、玉ねぎ、豆乳)

 今日の残菜は1.1キログラム。よく食べていました。ホウレン草の和え物も結構大きく(4~5センチ)切ってみました。青物のお野菜という感じでしたので、子ども達にどうかな・・・とちょっと心配でお隣の2クラス(4歳児)を覗いてみました。

 「ホーレンソウ大丈夫?」と声をかけると「きゅうしょくの先生、ごはんおかわりしたよ!」「お野菜もお代わりしたよ」「ぼくも・・」「わたしも・・」

 次々と声がかかります。「凄い!よく食べたねえ・」「あなたもお代わりしたの。凄い!みんな、すごい!えらいね!」感心しきり・・・。

 「食は命」。子ども達の心と体と脳をそだて守る食は、どんなもの(安全・安心)を、どのように食べたか(美味しく、楽しく)によって大きく変わる・・・このことを実感しています。

 子ども達の元気な明るい笑顔に、元気をもらう私です。

 ところで、給食食器は、有田の陶器を毎日4枚使っています。給食開始後2ヶ月間の間に、子どもが誤って割った陶器は4~5枚くらいです。怪我はありません。割れるものだからとみんな気をつけてくれているようです。私達もまだ1枚も割っていません。意外と割らないものだな・・・と感心しています。

シーフードカレーだよ!

2007-11-27 21:49:20 | 幼稚園給食・今日の献立
献立はシーフードカレーとキャベツとツナの甘酢和えです。

 今日は幼稚園の誕生会です。今までも誕生会はカレーライスと決まっていたようで、誕生会はカレライスーなのです。本堂に園児全員集まってみんなで誕生会をお祝いするのです。子どもたちの可愛い歌声が給食室まで響きます。

 お誕生日の子どもたちが全員の前に出て、みんなからおめでとうの祝福を受けるのです。きちんとご挨拶ができています。

 御誕生日を迎えると、昨日の今日なのに、なんだかみんなチョットお兄ちゃん、
お姉ちゃんになったようにみえます。お誕生日の子のお母さんもお祝いに駆けつけ一緒に給食を食べるのです。わが子の成長をじっとやさしく見守るお母さん。

 なかなか好い雰囲気の誕生会です。

「カレーどうだった?」と聞くと、『おいしかったよ!みんな食べたよ!』と元気な声が返ってきます。いつもいつも聞いて、「おいしかったよ!」・・・を確認しているみたいで、ごめんなさい・・・と思うのですが、聞かずにはいられません。

 肉やバターを使わずにカレールーやカレーライスを作る時、コクや深みを出すのは本当に難しい。もっと工夫・勉強してさらにおいしい給食・カレーライスつくりを・・・がんばらなくっちゃ!

 

11/23大宰府の秋・紅葉を見てきました。素敵な光明寺の紅葉でした。

2007-11-23 14:26:27 | 楽しい思い出
大宰府の紅葉を見に行ってきました。その前に飯塚の麻生大浦荘を特別公開するというので見学に行きましたが、ここの紅葉は今一つでした。

 大宰府はいつも行くお気に入りのスポットで、コースが決まっています。
まず大宰府に着くとお昼だと第1に美味しい茶屋の千円のお弁当を食べます。
そして天満宮にお参りして、その後隣の光明禅寺で素敵な庭を拝観です.どの季節に行っても新緑・紅葉・苔の緑と本当に楽しめる庭園です。ここで座り込んでその季節の木々の美しさをじっくり堪能します。
 そして参道を下りながら、可愛い小物や洋服などお店を覗きます。そしてこれまたいつも寄るお店コーヒーや抹茶と梅がい餅が美味しい「維新の森」というお店によって、ここの素敵なお庭をまたまたじっくり味わうのです。ここで美味しい梅がい餅を食べながら友と喋っていると、時を忘れてしまいます。時間があれば近くの温泉に浸かって一日コースを満喫するのです。またこれに道の駅などによっての買い物ツアーも入ります。

 本当に安くて楽しくストレス解消万全のコースです。

 今日は紅葉もよく、大宰府の人の多いこと・多いこと。昔の八幡の行事・起業祭の道一杯の人出を思い起こします。

 楽しい1日でした。

五目ご飯だ!

2007-11-22 11:44:08 | 幼稚園給食・今日の献立
献立~五目御飯(椎茸、人参、ごぼう、こんにゃく、枝豆)
   大根と厚揚げの煮物(大根、人参、厚揚げ、小松菜、)
   梅肉納豆(梅肉、しらす干、ごま)
   春雨スープ(人参、玉ねぎ、春雨、しめじ、ねぎ)

 今日も残菜はほとんどなし。煮物も大好きな子ども達です。
そういえば子ども達給食よく食べるので、風邪ひきさんも少ないようです。嬉しいことです。

子ども達との会話(勤務終了後の廊下で)
「ねえ あしたのきゅうしょく、な~に?」私「明日はお休み。お母さんのお弁当でーす!」「??、じゃあ、そのつぎは?」私「来週の火曜日はカレーで~す!」「やった!!おいしいきゅうしょく、またつくってね!」私「オッケーバイバイ!」

もう風邪がはやっていますが、元気です!。

2007-11-21 11:35:20 | 給食室からこんにちは!
 今年の夏はものすごく暑かったのに、いつの間にかバタバタッとつめたい冬が来た・・・というのが今年の気候です。

 今日は風邪ひきさんのお休みが4人いましたが、みんな元気に冷たい風の中、外遊びをしていました。
 こんな時、暖かいお味噌汁は人気者です。「お代わり2杯したよ」「私も・・」

 そして今日は、「さつま芋のあまに」も好評でしたよ。
「レモンが入ってたけど分かった?」「ウン、ちょっと味がしたよ!」得意げな男の子。「そう、レモンは少ししか入ってなかったのに、良く分かったね!凄い!」・・・と私。(クラスでの会話)
 
 さつま芋でお腹もすっきり!・・。

今日の献立はわかめご飯(人参、しらす干、ごま、わかめ)、
      いり豆腐(豆腐、人参、玉ねぎ、椎茸、とうもろこし、ほうれん草)      味噌汁(冬瓜、人参、大根、小松菜、しめじ、あげ、味噌)
      さつま芋のあまに(さつま芋、レモン、)

 私達の仕事も、大分慣れてスムーズに流れるようになってきました。
立ち上がりはやはり大変ですが、やっとここまできました。

和食給食の典型です。

2007-11-20 11:37:42 | 幼稚園給食・今日の献立
献立~鮭ご飯、ひじきと大豆の煮物、味噌汁、リンゴ

 鮭ご飯はご飯が炊き上がってから、すりごまと鮭を混ぜ合わせって配色するのです。この白ご飯が炊き上がった後、混ぜるので混ぜご飯といいますが、この混ぜご飯が嫌いな子が1クラスに4~5人いるようです。

 今日はこの具を別配分することにしました。この方法のほうが好評でした。白ご飯をついだ後に、ボールの具を米飯缶に移して、ご飯に混ぜてみんなに配膳したクラス。
 ボールの具をそれぞれのご飯の上に分けてあげたクラス・・・と様々でした。

 子どもは「鮭だけもおいしいよ」といってくれたり、やり方も色々あり面白いものです。

 また子ども達はひじきの煮つけが大好きです。「おいしい!おいしい!」を連発します。

 給食開始後20日間くらいの日数ですが、すぐさまこんな凄い反応が返ってくることには正直驚きました。
 私達が仕事が終わって帰るとき、子ども達はいつも園庭で砂遊びをしています。その横を通って、帰るのですが、「給食全部食べたよ。」「ひじきおいしかったよ!」などと声がかかり嬉しい限りです。

 「何がおいしかった?」ときくと「ごはん」「味噌汁」が多いのにも驚きです。

2千年の歴史を持つ稲作文化・米・和食が子ども達に本能的に受け入れられるんだな・・・と感じるこのごろです。

「1週間の食事21回のうちの、たかが3回の給食が子ども達の心と体を大きく変える力になる・・この給食の力・みんなと一緒に同じ釜のものを楽しく食べる行為が子ども達の心を豊かに膨らませ、五感を培っていき、元気な体を作る」・・・学校給食調理士時代に声高に発していた・このことを確信する私です。

 給食開始時10月は5キロのご飯をたいていたのですが、11月からは8キロ炊飯。
今日の残菜は全部で1キロでした。

本当によく食べれるようになりました。もっともっと変わることでしょう!


ワーイ!豆腐ハンバーグだ

2007-11-15 11:53:52 | 幼稚園給食・今日の献立
今日の献立~ゆかりご飯
      豆腐ハンバーグ(豆腐、マグロ缶詰、人参、とうもろこし、長芋)
      ブロッコリー、ケチャアップ
      じゃがいも納豆(納豆、じゃがいも、人参、ごま、しらす干)
      コーンポタージュ(コーンミール、玉ねぎ、豆乳)

 今日も残菜はほとんどなく好評でした。「ブロッコリーが嫌いな子もいたけど、
○君は大好きで沢山食べてくれ全部なくなっちゃいました」隣のクラスの先生の言葉です。頼もしい子達です。

 仕事が終わって駐車場で車に乗ろうとしていると、園児が出てきて「いつも給食有難う」と声をかけてきました。

 お迎えのお母さんも、車を同じ場所に止めていたようで、私を見つけて声をかけてくれたのです。ありがたいことです。
 
 お母さんもおられたので話し始めるとお母さんいわく「今までは野菜の青物は食べなかったのに、この頃家でもよく食べるようになったんです。ごぼうのきんぴらとか茶色い色のものもよく食べるようになったんですよ」「うわー~凄いですね!」私。
「子どもたち本当に野菜をよく食べてくれて、昨日の蓮根もおいしいおいしいと食べてくれていたんですよ!うれしいことです!」またまた私。

 その女の子は、華奢な体の子でしたが、きっと今からどんどん大きくなることでしょう。

 

さつまいもご飯と煮物

2007-11-14 11:43:49 | 幼稚園給食・今日の献立
献立~さつま芋ご飯(7分付米、玄米さつま芋、とうもろこし)
   厚揚げと蓮根の煮物(厚揚げ、蓮根、人参、小松菜、)
   ひじき納豆(納豆、ひじき、ごま、しらす干、にら)
   味噌汁(キャベツ、人参、大根、ぶなしめじ、あげ、ねぎ、白味噌)

 結構沢山の量があったので蓮根の煮物を食べきるかな・・・と心配でした。
蓮根は歯ごたえのあるよう結構大きくきりました(3~4センチのいちょう切り)
軟らかくは煮ていたのですが、5ミリくらいの厚みもあり、食べ応えもあります。

 いつものようにクラスに言って声をかけると、「蓮根おいしいよ!」「ぜんぶたべたよ!」・・・と可愛い声。「みんな凄い!・・ね。えらいね!ありがとう!」と感激です。



 担任の先生が工夫して配食してくれます、始めは少しずつ、ついであげるそうです。あとでおかわり!お代わり!・・・と来るそうです。
このクラスは楽しく競争で食べあっています。
 なんと素敵な指導をされる先生でしょう。本当に有難うございます!

「全部食べてエライ!」「お代わりして凄い!」と頭をなでて回ります。
みんな有難うね・・・と次の教室に行きます。

 しっかり食べてくれるのが何よりも一番嬉しい。そして疲れも吹っ飛びます。

 給食つくりのお仕事は大変だけど、素敵です。子どもとふれ合い、子ども達から「給食、いつもありがとう!」と・・仕事帰りに・出会うたびに、声がかかるのです。有難いことです。

 私は本当に幸せだな・・・!

めかぶ丼のめかぶ、初めて食べる子はクラスの3分の1います!

2007-11-13 11:42:58 | 幼稚園給食・今日の献立
 今日の献立~めかぶ丼(米めかぶ、豆腐)、
       南瓜納豆(納豆、南瓜、きゅうり、しらす、)
       マカロニのあべかわ(マカロニ、きなこ)
       味噌汁(豆腐、人参、白菜、ぶなしめじ、揚げ、ねぎ、味噌)

味付けめかぶに豆腐を湯どうしして混ぜ合わせ、ご飯にかけるのです。
隣のクラスのあひるさんの子達はみんな食べたそうです。凄い!始めはいらないと言っていた子たちですが、少し食べてみたらおいしかったので、ついでもらった・・・というわけです。

 あひるさんのクラスはよく食べます。「こんにちわ!今日のめかぶはいかがですか?」と尋ねると、必ず「給食の先生!お代わりしたよ!」とか「全部食べたよ!ほら見て」とあちらからこちらからと声がかかります。

 全クラス回ってみました。あるクラスは4~5人要らない・・と白ご飯でした。全体的によく食べており、残菜も1キログラムでした。

ホーレンソウカレーライスだよ!

2007-11-08 11:54:29 | 幼稚園給食・今日の献立
今日はお寺の幼稚園行事の一つ、報恩講です。一堂に集まって、感謝の心を大切に心を込めていただきます。

 行事食はみんなの大好きなカレーライスです。内容もほうれん草入り具沢山カレーということで子ども達にはちょっと馴染んでないカレーですが、前回より3キロ多く炊いたご飯がまた足りません。次回、カレーもお米も増やしましょう。

 本当にカレーライスが一番の子ども達です。
具沢山カレーの中身はじゃがいも、人参、玉ねぎ、ホーレンソウ、エリンギ、リンゴ、トマト、コーン、枝豆入りです。

えそのミンチボール煮物はむつかしい!

2007-11-07 11:39:22 | 幼稚園給食・今日の献立
献立・・きのこご飯(7分付米、人参、しめじ、しらす干、油揚げ)
    えそのミンチボール煮(えそのすりみ、大根、人参、白菜、にら、生姜)
    ほうれん草納豆(納豆、人参、ほうれん草、ごま)
    味噌汁(人参、冬瓜、厚揚げ、小松菜、味噌)17種類

 今日は冬瓜の味噌汁ということで各クラスに冬瓜(7キログラム)をみせて回りました。子ども達は大きな冬瓜にびっくり!白くてやわらかく、大根に似たのがとうがんだよ!・・というとおいしいよ!やわらかいよ!・・と口くちに反応します。可愛い子ども達です!

 えそのすりみの団子をでんぷんだけにしたためちょっと煮くづれたのですが、でも味は良くておいしかったと・・・・慰めてくれました。

 もっと工夫が入りますね・・・・反省。

パンプキンスープだ 美味しかったよ!

2007-11-06 11:35:50 | 幼稚園給食・今日の献立
 今日の献立はひじきごはん、がんもどきと野菜の煮物、山芋納豆、パンプキンスープです。
肉やたまご・牛乳を使用しないで野菜中心の和食給食ですから、パンプキンスープは豆乳を使用しました。ちょっとこくというか旨みが物足りないかなとも思いましたが、今後の課題です。
残菜もほとんどなかったようです。

 今日教頭先生がお母さんが話されたことを伝えてくれました「給食を食べだしてから子どもの便秘が良くなって、お通じが良く出るようになりました。先生給食始めていただき有難うございました」・・と言われたと嬉しそうににお話されていました。子ども達の体にはすぐ結果が出てくるんだな・・・と改めて確認したところです。みんなと一緒に食べる中で、野菜も納豆も非常によく食べている子ども達です。

 スゴイ!凄い!食の力は計り知れないわね!

秋の献立大学芋です!

2007-11-01 11:40:46 | 幼稚園給食・今日の献立
 早いもので今日から11月。

 給食が始まって一月。子どもたちはもう給食大好きになっています。声をかけると競い合って「給食全部食べたよ!」「ぼくもお変わりしたよ!」と私の顔を覗き込みます。

 給食を作っているときも、かわいい顔で給食室を覗き込み手を振って応えてくれます。

先生が言われていましたが、『朝子どもがぐずついているとき「今日は給食の日よ!行かないの?」というと「行く!」と元気に出てくるってお母さんがいってたのよ』・・・と。始まったばかりの給食だけど嬉しい言葉が一杯です。

 すごいな!「食は命」って言うけど、小さい時ほど、食べることが一番魅力的なことなんだ・・・ということを日々実感しています。

 今日はサツマイモを揚げて、砂糖・醤油で絡める「大学芋」でしたが、残菜は全部で1キログラムでした。ある担任の先生が「今日が一番よく食べたんです」といわれていましたが本当でした。

 先生と一緒に食器を返しに来た女の子が、「サツマイモはかりかりっとして少し硬くなかった?」というと「ううん、おいしかったよ!蜂蜜が入ってたよねね!」・・・「へー少ししか入れてないのに、よく分かるね!』とこの4歳児に感心しきりです。

 子どもたちって天才だ!

 

楽しい思い出

http://blog.goo.ne.jp/photo/16306