給食室からこんにちは

2007年10月10日より高見幼稚園で、週4回の自園和食給食を行っています。ご意見などお寄せ頂ければ幸いです。

もちもち豆腐おいしいですよ、子ども達とおやつを作ってみて下さい。

2017-07-30 15:33:35 | 幼稚園給食・今日の献立

 

7月29日(土曜日)の献立です。べべの給食です。

昼食
しらすの佃煮ごはん、厚揚げと夏野菜の煮物、キャベツの胡麻に沿和え、ワカメときのこの汁

おやつ
10時のおやつ・・・・大根スープ
3時のおやつ…・発芽玄米おにぎり(さつま芋)、もちもち豆腐(玉ねぎ)

もちもち豆腐の作り方(一人分)・・・豆腐(40g)玉葱(10g)コーン(2g)鮪のツナ缶(6g)片栗粉(10g)
薬膳だし(0.1)オリーブ油(1g)    たれ・濃口醤油0.4g、酢0.5g

 玉葱をみじん切、ツナ缶をざるにあけて油を切っておく、豆腐をつぶしてよく水切りをして、これらとコーンと薬膳だしを入れ片栗粉を調節しながら入れてよく混ぜ合わせる。丸めてお餅の形にする。フライパンにオリーブ油をひいて弱火でお餅を並べてふたをし、黄色く色がついたら裏返しにし、また、色がつくまで弱火で十分焼く。たれは醤油と穀物酢をフライパンに入れ弱火で熱を入れ混ぜ合わせてたれを作り餅に塗る。

蓮根餅やじゃが芋餅などおやつにとてもおいしく体にいいおやつです。子ども達と作ってみてください。


夏休みのお楽しみ、卒園児(170名)が遊びに来てお昼にスイカとカレーライスを食べます。

2017-07-28 23:53:51 | 幼稚園給食・今日の献立

  

7月28日の献立です。今日は年1回同窓生で、170位の同窓生・こどもたちです。べべの給食もあります。

同窓会の給食・・・カレーライスとスイカ

5~6年生も来ます。ゲームをしたり外で遊んだりととても楽しそう!退職された先生が10人近くこられます。そしてお昼には西瓜とカレーで楽しく食べます。毎年楽しみな夏休みの子どもたちの行事です。大きくなった子どもたちにびっくりします。

べべの給食はカレーライスとスイカにきゅうりとコーンの酢物がつきます
おやつは人参スープと発芽玄米おにぎりです。


記事のタイトルを入力してください(必須)

2017-07-28 23:33:17 | 幼稚園給食・今日の献立

 

7月27日(木曜日)の献立です。今日もべべ(保育所)だけの給食です。
昼食
白ご飯、じゃが芋と茄子の煮物、納豆(牛蒡)、味噌汁(青梗菜)

今日も食材は20品目あり・・・です。

 

おやつ
10時のおやつ…・豆乳(甘酒)
3時のおやつ…・発芽玄米おにぎり(とうもろこし)

 


まごはやさしい」・・・と言う言葉があり、一日にこれだけの食材を取ることが望ましい・・・と言われています。

2017-07-27 00:13:05 | 幼稚園給食・今日の献立

  

7月26日(水曜日)の献立です。べべの給食です。
昼食
ゆかりとしらすのふりかけご飯、野菜炒め、じゃが芋のツナサラダ、春雨スープ

おやつ
10時のおやつ・・・さつま芋のポタージュ
3時のおやつ…・発芽玄米おにぎり(小豆)、しらすぼし、

今日の食材も20品目を超えています。

「まごはやさしい」・・・と言う言葉があり、一日にこれだけの食材を取ることが望ましい・・・と言われています。今日の献立の中に入ってないのはごまだけです。「ま」は豆でおやつの発芽玄米おにぎりに小豆が入っています。「ご」はごまなど種子のことで、居毎日胡麻は使ってますが今日はありません。「は」はワカメなどの改装です。今日は昆布だしを2つの献立で使ってます。「や」は野菜で6種類使ってます。「さ」は魚で今日はしらす干しと鮪のツナを使ってます。「し」は椎茸できのこ類です。椎茸、エリンギなど使っています。「い」は芋でおやつのさつま芋ポタージュで使っており、今日はごまだけを使っていません。あとは全部昼食やおやつの中に含まれています。すごいですね!ここの子どもたちはバランスよく安定した心と体の発達をすることでしょう。


少ない量の鯖の煮付は30分位でふっくら・つやつやとおいしそうに炊けました。さすが鉄鍋です。

2017-07-25 22:32:57 | 幼稚園給食・今日の献立

   

7月25日(火曜日)の献立です。べべだけです。幼稚園やロンパークラス(2歳児クラス)のホームクラスは開いており子どもたちは元気に遊んでいます。

昼食
ご飯、鯖の生姜煮、納豆(さつま芋)、玉葱とわかめの味噌汁

おやつ
10時のおやつ・・・・野菜スープ(人参)
3時のおやつ・・・・発芽玄米おにぎり(きのこ)、南瓜といんげんチップ

鯖の生姜煮は30数切れを鉄釜で炊きます。少量でも、家庭で使う鍋で炊くよりもこの鉄窯で炊く方が、時間も早く、ふっくらおいしく炊けます。煮汁を少しいつもより多めに…とか弱火で炊くなど・・200食の炊き方とは要領が少し違いますがおいしく炊けます。

今日の鯖の煮付も30分位でふっくらとつやつやしておいしそうに炊けました。さすが鉄鍋です。200切れでも30切れでも炊ける鉄窯は優れもの・・!

おやつのチップは薄く切った野菜を油で揚げますがカリッと揚げるのがむつかしいですね。この前の牛蒡のチップスは2度揚げでかりッとなりましたが、今日の南瓜はそうはいきません。かりっとは上がらずべチャットした感じです。でも子どもたちの食べっぷりを見ていますと柔らかい方がいいようです。ちょっとまた工夫したいと思います。

「おいしいかな・」「おいしい!」(^^♪・・・とかえしてくれる子どもたちはとてもかわいい!!


暑い時期ではありますが、こんな時こそきちんとした野菜一杯のおかずを食べることが大切・・・です。

2017-07-24 21:26:54 | 幼稚園給食・今日の献立

   

7月24日(月曜日)の献立です。
夏休みで幼稚園はホームクラスなどはありますが基本的にはお休みです。保育所のべべだけの給食です。

昼食
白ご飯、けんちん煮、ヒジキ納豆、キャベツ味噌汁

おやつ
10時のおやつ…人参豆乳3時のおやつ…・発芽玄米おにぎり(牛蒡)

暑い時期ではありますが、こんな時こそきちんとした野菜一杯のおかずを食べることが大切・・・です。

けんちん煮の材料は豆腐、大根、牛蒡、人参、里芋、干し椎茸、枝豆です。材料を小さく野菜を乱きりし、ごま油で野菜をよく炒め、
つぶした豆腐もよく炒めだしを入れて煮込み調理する。

こんなに暑い時期は料理を作る人も大変…ちょっと簡単なものを・・となりやすいものですが「食が命を守り、身体を作る」つまり「食はいのち」幼児期の食は大人の体の基礎をつくる…だからこそ子どもたちの食は手が抜けられない・・・と言えます。

園児たちは昼食やおやつをしっかりよく食べてくれています。可愛い子どもたちです。

 


豆乳ハンバーグは豆腐とおからとツナ缶、人参、玉葱、山芋、コーン、澱粉を入れて混ぜ形を整えてフライパンで焼きます

2017-07-23 01:00:09 | 幼稚園給食・今日の献立

  
7月22日(土曜日)の献立です。幼稚園は終業式も終えこれからはべべだけの給食です。

昼食
黒ごまふりかけご飯(7分付胚芽米と発芽玄米(幼稚園で玄米を水に浸け発芽させたもの)、豆腐ハンバーグ、、ミニトマト、キャベツと水菜のおかか和え、切り干し大根のスープ。

おやつ
10時のおやつ・・・・豆乳(甘酒)
3時のおやつ…発芽玄米おにぎり(ひじき)茹でとうもろこし

豆乳ハンバーグは豆腐とおからとツナ缶、人参、玉葱、山芋、コーン、澱粉を入れてよく混ぜハンバーグの形を整えてフライパンで焼きます。ケチャップ、薄口醤油、みりんで調味料を作りハンバーグにかけます。

土曜日なので登園の人数もすくなく、ハンバーグもゆっくり,手つくりできます。今日は24品目使用しています。暑い夏を乗り越えるためにも色んな種類の野菜をたっぷりしっかりたべて免疫力をつけて欲しいものです。


今朝のおやつは和風ミネストローネで具材も多く、量も結構あります。

2017-07-23 00:39:49 | 幼稚園給食・今日の献立

7月21日(金曜日)べべ(保育所)の給食です。
昼食
ご飯、牛蒡の土佐煮、しそとキャベツの納豆、じゃが芋味噌汁

おやつ
10時のおやつ…・和風ミネストローネ(玉ねぎ、人参、じゃが芋、トマトのホール缶、コーン、)
3時のおやつ…発芽玄米おにぎり(さつま芋)

今日の朝のおやつは和風ミネストローネで具材も多く、量も結構あります。朝からバタバタと大変でした。出じゃが芋の切り方も自然いつもより大きくなりましたが子どもたちはよく食べていました。いつも100g~200g位しか残菜はありませんね。よく食べてくれているようです。

 


幼稚園は今日が終業式なのでべべ(保育所)だけの給食です。

2017-07-22 23:49:52 | 幼稚園給食・今日の献立

 

7月20日(木曜日)の献立です。
幼稚園は今日が終業式です。給食室も今まではこの日に大掃除をしていました。換気扇やエアコンの掃除、冷蔵庫、冷凍室棚の掃除をしていました。でも保育所のべべがあるので今までのような掃除はできません。みんなで先にべべの給食を作ります。窯を使ってヒジキも炊きます。早めにおかずを作り上げてかまの掃除ができるようにして釜の上の換気扇やフードの掃除、冷蔵庫・冷凍室の掃除をを始めます。べべの準備をする人はその準備をしながらみんなで手順よくできる所から掃除やかたずけをしていきます。

4人で手分けをして保育所のおやつ昼食3時のおやつを作り、掃除やかたづけをすることが出来ました。一番きれいになったのが良く分るのが換気扇の掃除です。油もスッキリ取れてきれいになり気持ちがよくなりました。

べべ(保育所)の昼食
ご飯、大豆とひじきの煮物、胡瓜と春雨の酢物、野菜入りみそ汁です。

おやつ
10時のおやつ・・・・パンプキンスープ(玉ねぎを炒め皮を除けた南瓜を炒め昆布だしで柔らかく炊いて、豆乳とミキサーにかけ
           て滑らかになったらもう一度鍋に入れて調味し仕上ます。)
3時のおやつ…・発芽玄米おにぎり(わかめ)、牛蒡と人参のチップ(牛蒡と人参を薄く切ってあげます)(写真撮影忘れ!)

パンプキンスープは好評!チップはカラッと揚げるためさっと2度あげしますが、牛蒡はすぐ揚がり焦げそうになるのでたいへん!


幼稚園給食も今日で最後です.明日は幼稚園の終業式!

2017-07-19 23:02:43 | 幼稚園給食・今日の献立

7月19日(水曜日)の献立です。

昼食
ご飯、厚揚げと夏野菜の甘酢和え、にら納豆、切り干し大根入りみそ汁、炒りいりこ

おやつ(保育所べべ)
10時のおやつ…・ココア豆乳
3時のおやつ・・・黒豆入り発芽玄米おにぎり

幼稚園給食も今日で最後です.明日は幼稚園の終業式!厚揚げと夏野菜の甘酢和えは子ども達の好きな献立の一つですね。ケチャップを使った味付けの厚揚げは好評でよく食べてくれます。

それにしてもこの暑さには参ります。異常気象の裏には温暖化があるのでしょうが地球全体がおかしくなっているのでは・・・と心配してしまいます。早く大雨は病んでください・・・!


鮭ごはんの鮭はスチームコンベクションオーブンできれいに炒りあげます

2017-07-19 22:05:39 | 幼稚園給食・今日の献立

     

7月18日(火曜日)の献立です。
昼食
鮭ごはん、冷やしうどん、大根の味噌ドレッシング、すいか。

おやつ
10時のおやつ・・・ オニオンスープ
3時のおやつ・・・・発芽玄米おにぎり(きのこ)

曇り空のなかの冷やしうどんでしたが蒸し暑い中、冷たく冷やした冷やしうどんはおいしかったですね。子ども足りも喜んで食べており残菜は殆んどなし。べべ(保育所)の残菜も100gでした。

冷やしうどんのだしは朝一番に冷蔵庫で水だししていたの昆布だしを火にかけ、沸騰する前にかつおをいれ鰹・昆布だしを取り調味してだしを作ります。冷やして冷蔵庫でしっかり冷やします。

鮭ごはんの鮭はスチームコンベクションオーブンで炒ります。前は釜で炒っていたので釜の回転が大変でした。そのあと大きなフライパンでもしましたが時間がかかり大変でした。スチコンを使うと人がついていなくてよいので他の仕事ができ助かります。何とか人数を増やさず頑張られているのもスチコンのお蔭です…・


記事のタイトルを入力してください(必須)

2017-07-16 01:05:16 | 幼稚園給食・今日の献立

 

7月15日(土曜日)の献立です。今日はべべ(保育所)だけの給食・・・ざんさい270ぐrg

昼食
ご飯、マーボー豆腐、じゃが芋のきんぴら、五目野菜スープ、炒りいりこ

おやつ
10時のおやつ…・甘酒豆乳
3時のおやつ・・・発芽玄米おにぎり(ねぎごまのやきお握り)


おやつをもっていくと子どもたちはにこっとします。

2017-07-16 00:58:06 | 幼稚園給食・今日の献立

 

7月14日(金曜日)の献立です

昼食
ご飯、切り干し大根、納豆(ニラとしらす干し)、味噌汁(厚揚げ)、炒りいりこ

おやつ(べべのおやつ)
10時のおやつ・・・ポテトスープ
3時のおやつ・・・・発芽玄米おにぎり(わかめ)、サツマイモポテト

さつま芋ポテトはさつま芋を油で揚げます。おやつをもっていくと子どもたちはにこっとします。


魚の南蛮づけも子ども達の好きな献立の一つです。

2017-07-16 00:51:44 | 幼稚園給食・今日の献立

 

7月13日((木曜日)の献立です

昼食
ご飯、魚の南蛮付け、ミニトマト、納豆(オクラ)、味噌汁(ナスと長ネギ)

おやつ10時のおやつ…・きのこのポタージュスープ
3時のおやつ・・・・・・発芽玄米おにぎり(とうもろこし)

魚の南蛮づけは子ども達の好きな献立の一つです。魚は炊いても焼いても子供たちは好きですが南蛮漬けもおいしいので好きですね。

美味しいものは誰でも好き・・・当たり前のことですね。


手つくりルーの米粉を炒る作業はスチコンにかけて焼いています。

2017-07-16 00:06:44 | 幼稚園給食・今日の献立

 

7月12日(水曜)の献立です…すみませんバタバタしていて遅れました。   手つくりカレールーです!

7月の誕生会のカレーでお誕生月おめでとうです!
昼食
夏野菜カレーライス(、大根と胡瓜の和風サラダ

おやつ
10時のおやつ・・・抹茶豆乳
3時のおやつ・・・発芽玄米おにぎり(おかか焼)

手つくりルーの米粉を炒る作業はスチコンにかけて焼いています。230位で30分位焼きます。今日は、240度で焼いたのですが、少し温度が高すぎるのかカレールーがさらさらした感じになるのです。前回より色を濃くしようとするととろみは付きにくくいのです。スチコンで焼いた後、豆乳マーガリンと粉を混ぜ合わせその後豆乳を7本入れよく混ぜながら火をあげて仕上げていきまぜ
合せていきます。

カレーの時はご飯も3割程多く炊きますがほとんどなくなります。


楽しい思い出

http://blog.goo.ne.jp/photo/16306