給食室からこんにちは

2007年10月10日より高見幼稚園で、週4回の自園和食給食を行っています。ご意見などお寄せ頂ければ幸いです。

「カレーごはん、おいしかったよ。おかわりしたよ!」ニコニコ笑顔いっぱいに疲れも吹き飛びます!

2010-09-29 22:07:10 | 幼稚園給食・今日の献立

今日の弁当給食
    ドライカレー(7分付胚芽米)(人参、玉葱、大豆グルテン、ピーマン、コーン)
    じゃが芋のきんぴら(じゃが芋、人参、パセリ)
    トマトサラダ(トマト、胡瓜、)
    ぶどう


今日はお誕生会。今月の誕生月の子は19人。全園児がお御堂でお祝いの誕生会をします。その後誕生月の子はお御堂でお母さんと一緒にお食事をするのです。その時の子ども達の嬉しそうな顔。

こんな行事での親子を見てるとつくづく「子どもって本当にお母さんが大好きなんだ!」・・・と、当たり前のことを思うのです。そして連想して思うのが、虐待で亡くなった子ども達のことです。
この最近は本当に児童虐待による悲しい事件が多く 、報道を聞くたびに胸が痛みます。

そのお母さんもつらい苦しい思いをしているのでしょうが、「なんとかならなかったのか!」・・と歯がゆい思いをしているのは私だけではありません。
「自分に出来ることは何か・・・」 ・・と考え行動していきたいものです。

話が飛躍してしまったのですが、子ども達の笑顔を見ていると、「幸せだな!もっともっと幸せを広げて深めていかなくっちゃ・・」 ・・・と。
みんなと一緒に、美味しいものを食べると笑顔がでます!笑顔は幸せの元!

今日もなんだかとっても、忙しかったんです。でも「カレーごはん、おいしかったよ。おかわりしたよ!」ニコニコ笑顔いっぱいに、疲れも吹き飛びます!

「おいしかったよ!ありがとう!」・・・といつもたくさんの笑顔を受け取る私たちは本当に幸せ者です!    

さつま芋とじゃが芋はどちらもビタミンCが多く、滋養強壮の働きが強い食材です。

2010-09-28 22:39:17 | 幼稚園給食・今日の献立


今日のお弁当~わかめご飯(7分付胚芽米、)(わかめ、しらす干し、ごま)
           厚揚げの生姜煮(厚揚げ、人参、鞘いんげん、生姜、昆布・鰹だし)
           じゃが芋と鮭のフレーク和え(じゃが芋、鮭フレーク、ごま)
           胡瓜の甘酢つけ(胡瓜)
           ふかしイモ(さつま芋)

朝夕ずいぶん過ごしやすくなりましたが昼間はまだ暑さが残る気候です。
汗びっしょりにはなるのですが、あの猛暑の時と比べると随分違ってきました。

今日はじゃが芋にさつま芋と芋尽くしになっています。とうもろこしをつける予定でしたが、国産のコーンが少なくなったので手に入らなくなり、急きょ、ふかし芋に変更したのです。


メーンのおかずの横に入れるものは、汁けがなくてさっとできるものと言うことで、栄養士が頭を悩ます献立作成です。枝豆も国産がなくなってきたので入れられなくなり、メーンの横に入れるものが難しくなりました。

弁当詰めの時間が結構かかりますから、料理を早めに作り上げなくてはならないので、釜を回して作り上げるのがちょっと大変なんです。

でも旬のサツマイモは子ども達の好きな食材ですし、じゃが芋の鮭フレーク和えも人気のメニューです。どちらもビタミンCが多く、滋養強壮の働きが強い食材で、運動に頑張る子ども達には元気のつく献立ですね。

今日の鮭は生モノで一切れでもけっこうしますが、綺麗でとてもおいしかったです

2010-09-22 22:56:21 | 幼稚園給食・今日の献立

今日のお弁当~おかかとごまのふりかけご飯(7分付胚芽米、おかか、、ごま、しらす、ゆかり)
           鮭の塩焼き(さけ(生)
           根菜の炒め煮(蒟蒻、人参、ごぼう、蓮根、里芋、昆布・鰹のだし汁)
           ほうれん草のちりめん和え(ほうれん草、人参、しらす、縮緬、ごま)
           細切りこんぶのあえもの(昆布)




ほうれん草を洗ってざるに上げているところ


生鮭を焼くため、バットに入れて準備しているとこる


オーブンで焼けた鮭・出来上がり!

いまこの暑さのなかで、野菜特に青物が高騰しているため私たち庶民にとっては高値の葉がほうれん草です。
洗って切る前にハイパチリ!ほうれん草は市場では1わが400円近くするので、なかなか手が出ないのです。
今日の鮭は生モノで一切れでもけっこうしますが、綺麗でとてもおいしかったです。


今日のお弁当は色も綺麗、味もよしでなかなかの弁当です。






アレルギー除去食してても、体力・免疫力をつけて何でも食べれるようになろうね!

2010-09-21 23:36:09 | 幼稚園給食・今日の献立

今日のお弁当~白ご飯(7分付胚芽米)
           大豆とひじきのかき揚げ(ゆで大豆、ひじき、人参、小麦粉、油)
           南瓜の煮物(南瓜、鰹・昆布だし)
           キャベツの胡麻和え(キャベツ、人参、コーン、ごま)
           切り干し大根の即席漬け(切り干し大根、人参、胡瓜、ごま)
           小粒梅干し

キャベツの胡麻和え    大豆とひじきのかき揚げ


運動会当日までいよいよ20日となりました。
でも今日も朝から大変な暑さです。こうした中子どもたちは元気に運動会の練習に励んでいます。
お昼御飯もあとにして一生懸命頑張っています。

子ども達の体力・気力・免疫力を作るお弁当給食です。
大豆とひじきのかき揚げはちょっと見かけは悪いのですが、結構おいしくて、よく食べていました。
お野菜一杯、栄養満点の弁当給食です。

しかし、アレルギー除去食と言ってもいい高見の献立ですが(肉・卵・牛乳・バターなど不使用)、他にも除去を必要とする子もいます。
今日の「油・小麦粉」の除去食は、大豆・人参・ひじきを砂糖・醤油で煮つけて別に出します。
「ごま」は除去だけです。
「油・小麦粉」の除去食は、てんぷらが煮つけになるので他の子とちょっと違う献立なので、少し嫌がるかもしれません。しかし、しばらく除去しているうちに、少しづつ免疫力・体力がつけば、きっと食べれるようになるでしょう。

「これもとってもおいしいよ!そのうちなんでも食べれるようになるから、頑張ろうね・・・・・」・・などと励ましながら、みんなで応援していきたいものです。


 魚のカレー風味あげはかなとフグでカレー粉、小麦粉、片栗粉をつけてから揚げです。

2010-09-16 23:52:37 | 幼稚園給食・今日の献立


今日のお弁当
    青海苔とごまのふりかけご飯(青海苔、しらす、ごま、塩)(7分付胚芽米)
    白身魚のカレー風味あげ(かなとフグ、カレー粉、小麦粉、片栗粉)
    牛蒡の土佐煮(牛蒡、人参、蒟蒻、鰹・昆布だし)
    春雨の酢もの(胡瓜、人参、春雨、わかめ、ごま)
    ミニトマト

今日のお魚は、かなとフグでとても綺麗な身でした。お魚屋さんが味が染みやすいように切れ目も入れてくれており、とっても美味しかったです。子ども達も残さずきれいに食べていました。

今日のごぼうの土佐煮も春雨の酢ものも、味をしっかりつけて疲れた体がシャンとなるように願ってあじをはっきりさせました。


運動会まであと半分。あとしっかり頑張りましょうね!

ごまアレルギーの子の、ごま除去をしました。(ふりかけ・酢もの)


おかずはおかずだけ、ごはんはごはんだけを食べるという食べ方をする子が、結構多いようです。

2010-09-15 22:23:24 | 幼稚園給食・今日の献立

今日のお弁当について
  黒ごまふりかけご飯(7分付胚芽米;黒ごま、塩)
  蒟蒻と天ぷらの甘煮(蒟蒻、天ぷら、人参、鰹・昆布だし)
  ツナと胡瓜の甘酢和え(ツナ缶、胡瓜、人参、コーン)
  いりこのからめ和え(かえりいりこ、ごま)
  ゆでとうもろこし


  ホームクラス(延長保育クラス)の子ども達のおやつ
 お菓子よりもおにぎりのほうが体にもいいよね・・・・と


今日は特別に目玉のおかずがないけど、大丈夫かな・・・・と食事中に隣のお部屋の子ども達を覗いてみました。
「こんにちは!今日はどんなふうですか?・・・」・・・とみてみると大半の子がもうほとんど食べ終わろうとしていました。お弁当は殆どからです。

「うわ~早いですね。食べるのも。胡瓜の酢ものも大丈夫・・・ですね。」
・・・とびっくりしてしまいました。ほとんどの子がおかずは全部綺麗に食べてごまふりかけご飯を食べ終わろうとしていたのです。

子ども達はおかずはおかずだけ、ごはんはごはんだけを食べるという食べ方をする子が、結構多いようです。大人が食べる「三角食べ」(ごはん・汁・おかず)の食べ方の子は、少ないようです。

面白い食べ方ですが、「三角食べ」って難しいんでしょうかね?

毎日ホームクラスの子ども達のおやつ(おにぎり)も結んでいます。黒ごまふりかけおにぎりです。
7分付胚芽米なので結構おいしいおにぎりで、一つづつラップでくるんでいます。
腹もちもいいし評判はいいようです。日によって大きさは異なりますが(ご飯の売れ行きにより変わる)


ツナと胡瓜の甘酢和えは子どもたちよく食べます。
ツナ缶をざるにあけよく油を切りほぐしておきます。
胡瓜は半月または輪切りにし、さっと湯がき、冷やします。人参は千切りで湯がいて冷やします。
酢と砂糖を3.5g :3gくらいの割で(1人分)鍋に入れて火にかけ、砂糖が溶けて酢と馴染んだら火からおろして冷やして具材とあえて味を調えます。小さな子でもよく食べます。

「おべんとうがんばってね!ぼくたちもがんばるからね!」

2010-09-14 22:58:45 | 幼稚園給食・今日の献立


今日のお弁当~しらすの佃煮ご飯(しらす、ごま)(7分付胚芽米)
           さつま芋のかき揚げ(さつまいも)
           中華風あえ物(胡瓜、人参、春雨、ごま)
           蒟蒻の煮つけ(蒟蒻)
           枝豆


この頃朝晩に少し秋風らしい冷たい風を感じるようになり、昼間も少し気温が下がったようですがまだまだ暑い9月中旬です。
運動会の練習も本格化してきました。年中さんも園庭で12時過ぎまで練習、年長さんも公園での練習で12時過ぎに帰ってきました。

バタバタの食事ですから残ってるかな・・・と思いましたが、ほとんど残さず食べてくれています。
運動量も増えてきて大分食べるようになってきたようです。 フレーフレー頑張れ!子どもたち!

弁当を詰めている作業をしていたら、小さな男の子が給食室いり口の窓をトントン・・・とたたきます。
「おべんとうがんばってね!ぼくたちもがんばるからね!」可愛い声援ありがとう!疲れも吹っ飛びます。


2日ほど前の新聞にある小学校で運動会の練習を始めて15分くらいしてバタバタと熱中症で倒れて大変だった・・・・の記事が出ていました。

 猛暑の夏が続いた中、子ども達の体力も落ちているからでしょか…本当に大変なことです。
やはり「しっかり食べて、免疫力をつけること」が一番ですね。

今日は「サツマイモのかき揚げ」や「しらすの佃煮」は好評でした。

お弁当箱はみんなからっぽ!のこってないよ!・・・・

2010-09-09 22:34:19 | 幼稚園給食・今日の献立
 
今日のお弁当~しらすふりかけご飯(7分付胚芽米、しらす、ゆかり)
           ちくわのカレーあげ(ちくわ、カレー粉、小麦粉、油)
           里芋の煮物(里芋、人参、蒟蒻、鞘いんげん、鰹・昆布出し
           オクラのおひたし(おくら)
           ミニトマト


 
大盛り弁当(ごはんの大盛りのことで、年長組さんには各組とも12~3個いれます。また年少組さんにも一組ですが、5個いれます。その他に各組数人分づつあり、全部で35個くらい大盛り弁当を作ります)
すごいですね!弁当だと沢山食べれるのでしょう。普通給食よりお米は3kgくらい多く炊いてます。
ヘルシーな弁当給食です。
油のアレルギーの子には、ちくわの煮つけを配食してます。

これは大人用の弁当です。
結構しっかりと入っていますが、野菜中心の副食なのでお腹もすぐすく感じです

今日は残菜がほとんどなかったようです。こどもたちが「おかわりがほしかったけどなかったよ!」
・・・と話していました。

教室の中から園庭から…と、運動会の練習の元気な音・声が聞こえてきます。イチニ、イチニ・・・暑い中、私たちも元気になります。

お魚は近所の魚屋さんから仕入れて、生の魚(さば)を使います。

2010-09-08 23:09:43 | 幼稚園給食・今日の献立


今日の献立~白ご飯(7分付胚芽米)   
         さばの生姜煮(さば、生姜)
         じゃが芋の煮物(じゃが芋、玉葱、人参、糸蒟蒻、鞘いんげん、鰹・昆布だし)
         ほうれん草のおかか和え(ほうれん草、人参、鰹ぶし)
         ゆでトウモロコシ
         梅干し


今日からお魚は近所の魚屋さんから仕入れて、生の魚を使うことになりました。冷凍魚のほうが安いのですが、新鮮で新しい魚を使えるようになり、とてもうれしいことです。

今日は生の魚を煮つけるというので、少し緊張しましたが、 なんとか上手に炊けました。

魚屋さんが魚の骨も抜いてきてくれていますので、安心です・・・が煮つけるのに壊れやすいのかな…と心配しました。大きな鍋で2回に分けて220個壊れることなく炊けました。 よかった。

弁当作りの時は弁当に詰め込む時間が結構いるので大変なんですが、いつもより+1増員されてますのでで、弁当作りを楽しんでいます。

今日はさばアレルギーのお子さんのため、白身魚を使って別炊きしました。

今日から弁当給食始まります!

2010-09-07 23:12:43 | 幼稚園給食・今日の献立




弁当の内容~
   さつま芋ご飯(7分付胚芽米、さつま芋)
   がんもどきの煮物(がんもどき、鰹・昆布だし)
   糸蒟蒻の炒め煮(糸蒟蒻、人参、ピーマン)
   胡瓜としらすの酢もの(胡瓜、しらす、わかめ)
   枝豆

午後の後片付けをしている時、子ども達がバスに乗るためにぞろぞろと給食室の前を通ります。

「おべんとうおいしかったよ。ぜ~んぶたべたからね!」
「うわ~ほんとう、おいしかったの!ありがとう!」

一番小さな年小組さん達も手を振ったり窓越しに「おいしかった!」と声をかけてくれます。
一番嬉しい時です。

クラスによって大盛りのごはんを一組に5~10個など頼まれます。全部で30個以上になりますが、まだまだ暑いなか、頑張って食べてくれる子供たちです。

みんなと同じお弁当、みんなと一緒にたべるととってもおいしい・・・と楽しそうに食べています。

今日は雨も降りましたので公園に練習に行けなかったようですが、もう少し涼しくなれば
練習もしやすいしお弁当も食べやすいでしょう。当面木曜日に出る予定のようです。

普通給食のときよりよく食べていましたが、がんもどきの苦手な子が少しいるようです。
今日のがんもどきは少し大きかったようですね。

アレルギー源(卵、ごまなど)の入らないものを選んだらこの分になったようです。

よく冷やしたスイカは毎回好評です。

2010-09-02 23:32:09 | 幼稚園給食・今日の献立


今日の献立~しらすふりかけご飯(7分付胚芽米)(しらす干し、ゆかり、ごま)
         焼そば(人参、キャベツ、玉葱、葱、ちくわ、鰹節)
         もずく汁(もずく、玉葱、椎茸、麩、小葱、鰹・昆布だし)
         すいか

今日も給食室内は35度を超す暑さ。
子ども達も顔を赤くしてガラス戸の外から「トントントン」・・・とたたきます。
「おはよう!あついね!」…つい出てしまいます。
給食室にもクーラーが付いているのですが、釜に火を入れて換気扇を入れると全然効きません。

釜の火を消した時、お昼ごろには入れられるのですが、それまでは体いっぱい汗をかいて美容と健康のために汗をかきます。・・・なんて言ってみたくなります。

こう暑いと子ども達も食欲が落ちるのでしょう。夏休み前よりも残菜が少し多いようですがあと少しの辛抱です。

よく冷やしたスイカは毎回好評です。
種のけて四角く切るのがちょっと大変ですが、子ども達の笑顔のため、頑張ってます。

9月の給食始まりました。子ども達は元気です!!

2010-09-01 22:48:02 | 幼稚園給食・今日の献立


今日の献立~ごはん(7分付胚芽米)
         厚揚げと野菜の煮物(厚揚げ、じゃが芋、人参、玉葱、枝豆、昆布・鰹だし)
         納豆(小粒納豆、オクラ、わかめ)
         味噌汁(子ぼ茶、あげ、ニラ、麩、いりこだし、米・麦味噌)

9月の給食が始まりました。
お野菜ばかりの給食のスタートですが「子ども達の食べっぷりはどうかな・・・?」・・・とちょっと心配でした。でもさすがですね、オクラ納豆が大人気。煮物もよく食べていました。良かった!

でもまだまだ本調子ではありませんが、運動会の練習が深まれば、きっと ぜ~んぶ、からっぽになることでしょう。

給食室まで運動会の練習の掛け声が聞こえてきます。イチニ・・イチニ・・・・外は暑いので教室の中で頑張っているようです。

早く涼しくなあ~れ!

長い夏休みが終わりました。8月の誕生会です。

2010-09-01 00:13:22 | 幼稚園給食・今日の献立


カレーライスと野菜サラダです。

猛暑の夏休みは体調も崩しがちになりますね。
クーラーにかかりすぎると寒いし、かといって切ると暑くて熱中症になりそうです。

本当に今年の暑さは・・・とどこに文句を言ったらいいのやら・・・という感じです。
それにしても熱中症で亡くなった方々が、全国で分かっているだけでも400人を超えるというのですから、怖いことです。去年はインフルエンザで大騒ぎ、今年は口蹄疫と熱中症。

本当に地球はどうなるんでしょう・・・と憂うばかりですね。

しかし毎日の生活はそうも言っておられません。暑さに負けずに動き回って汗かいて、感動して心を熱くすることで病を寄せ付けないこと・・・・ですね!

久しぶりの給食で、子ども達は少し胃袋が小さくなっているようですしているようです

楽しい思い出

http://blog.goo.ne.jp/photo/16306